暑くなると麺類が多くなるんですよネー

だからって栄養かたよったらいけないから
具だくさんにするんですけどネ

そう言うことで今日はおそばにしてみました

材料2ブヒ分(1ブヒ体重約10kg)
そば1人分(今日は乾麺を使ってます)茹でておく
きのこ類 30g みじん切り
豚肉 100g 細切り
卵 2個 いつもの温泉卵未満にする
納豆 1パック
水菜 みじん切り 大さじ1
ごま油 小さじ2
[作り方]

1)きのこと茹でたそばを煮込んでやわらかくなったら
肉を入れてさっと煮る。
2)1)をお皿に入れ卵・納豆・水菜・ごま油を入れて混ぜたら完成!

あっと言う間に出来上がり

納豆と水菜は酵素が壊れるといけないので
そばが人肌程度に冷めてから入れて下さいね。
そばは活性酸素を抑えるルチンやたんぱく質が豊富

ガン予防になるって事ですね

納豆に含まれる酵素はナットウキナーゼ
これは血栓を溶かして血液をサラサラにしてくれます。
今日もバッチリ栄養満点



クプックプッ お、おいしい。。おいしい。。
相変わらずの食べっぷり



ペチョペチョッ もちろんおいしいですよ。。
さすがはお坊ちゃま かかおくんお上品な食べ方で

でも ひよりにまた横取りされないように気をつけて下さいヨ

そう言いながらも先に食べ終わったひよりに
譲ってしまう かかおなのであった・・・
私お皿をあっちにこっちに大変ですってば

お人良しなかかおくんに応援の
クリックお願いします!


こっちもお願いします。


今日も愛あるクリックありがとうございました
