goo blog サービス終了のお知らせ 

かかびより日記

フレンチブルドッグ かかお&ひよりの楽しい毎日 
おうちご飯・わんこパン・ハンドメイドグッズなどを紹介

かかおの前立腺肥大。。。

2013年02月25日 | 病院
こんばんは 随分ご無沙汰してしまってました

私は少し年末年始の疲れを引きずっていたのと

10日ほど前にですが かかおが突然具合が悪くなって病院に通っていました。

今はもう変わらず元気にしていますので 安心して下さいね

とりあえずそのときの様子です。



その日朝起きた時は普通だったのに

朝風呂から私が上がってきた時にはブルブルと震えてぐったりでした。

食欲もなく 本当に小さくちぎったパンを口に入れてあげても

ポロリと落としてしまう状態で。。。

とてもおいて仕事に行ける状態ではなかったので

タクシーを呼んで病院に行って診てもらいました。

下痢をしていたので 便もみてもらいましたが菌も出てなくて

少し消化不良をおこしてる くらいな感じの診断でした。

「こんなに元気がなくなるのはヘルニア依頼です」と説明したのに

整腸剤を飲ませて様子みて下さいって感じでした。

それでも 帰りは機嫌よく歩いて帰れたので 留守番させて仕事に行きました。


仕事を終えて帰った時は起きて迎えてくれたのに

すぐに今度は嘔吐しだして さらに便は粘液混じりで血尿も出てるみたいだし

おしっこの切れも悪くてポタポタ落とすし

何度も水を飲んだりトイレに行ったの繰り返しで。。。

すぐにかかびより父にメールをして

早めに帰宅してもらい病院に向かいました。

朝の診断が頼りなく思えたので

今度は違う病院に行ってみました。

尿検査と検便をしてもらったら やっぱり血尿と血便が出ていました。

とりあえず脱水症状をおこさないよう点滴と

下痢嘔吐止め・抗生物質の注射をしてもらい一晩様子を見ることに。

次の朝 色々と検査をしてもらった結果

前立腺が炎症をおこしてることがわかりました。

そのほかに異常はないので 前立腺肥大の影響で圧迫されて

さまざまな症状が出ていたんだろうってことでした。

まだ 食欲がなかったので もう一度点滴をしてもらい

前立腺肥大をおさえるホルモンの錠剤をもらって帰りました。

その後 少しずつ食欲も戻り3日もすれば元のかかおに戻りました。

本当にびっくり

でも 元気になって本当に良かったです。

薬は1週間飲めば 少なくとも1ヶ月効き続けるらしいけど

薬を飲み続けるか去勢か。。。今後の課題は残ります。

とりあえず 一件落着

またすぐ 教室の募集とショップのセールも始めますので待ってて下さいね~

お騒がせいたしました











元気になったかかおに
ポチっとお願いします
  
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへにほんブログ村 犬ブログ 犬用品・グッズへ犬服ランキング探検隊


手作りわんこ服のお店KAKABIYORI

ショップはこちらから


あなたのポチでかかびよりは救われる


ひより帰って来ました~☆

2011年01月21日 | 病院
ひより帰って来ました~

ご心配おかけしました。





3枚は手術当日車から出るところです。

何もわからず元気そうです。

相変わらずの思いっきり上目遣いで笑わせてくれてます






いきなり 切り取られた軟口蓋です。

クリックで大きくなりますが 大丈夫な方だけどうぞ。。。

他にも術前の軟口蓋の状態の写真をみせていただいたり

資料の正常な軟口蓋と短頭種の軟口蓋の

違いのわかる写真等を見せていただき説明を受けました。

ひよりの気道は思った以上に狭く 軟口蓋によってふさがれてました。

改めて決断して良かったと実感出来ました。








感動の再会のようですが

看護師さんに抱かれてご機嫌の様子のひよりに ちょっと戸惑いました。

腕の中に飛び込んでくるイメージだったのに 現実ってこんなもんです







かかおとひよりの再会も。。。



思ってたよりテンションも低めと言うか 落ちついてました。

激しく興奮されるとそれはそれでこまるんですけど

調子の悪いことを かかおもわかってるのかと思うくらいに大人しくしてくれてました。









そして いつも通り仲良く添い寝で

やっぱり家が安心なのと疲れとでか かなりぐっすりと寝てました。

寝息も術前に比べて断然静かです。

鳴き声がまだ腫れがあるせいか少しハスキーボイスですが。

鳴くといえば 食いしん坊も健在ですよ~









そして バブリーひより復活です

心なしか表情がすっきり若返って見えますね

元気になったひよりを今後も益々よろしくお願いいたします~













復活ひよりに
ポチっとお願いします
  
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへにほんブログ村 犬ブログ 犬用品・グッズへ犬服ランキング探検隊


手作りわんこ服のお店KAKABIYORI

ショップはこちらから


あなたのポチでかかびよりは救われる


無事手術終わりました!

2011年01月20日 | 病院
今日も写真無しですが。

ご心配おかけしました。

朝11時頃に行って預けて

夕方の5時前に「無事麻酔からさめて 自分の力で立って呼吸してます」

っと連絡がありました。

心配で気が気でなかったので 近くで買い物したりして連絡を受けました。

だから 顔を見に病院に行けたんですが。。。

でも きっとひよりが迎えに来たと勘違いして興奮してもいけないし

また 置いて行かれてよけいに寂しい思いをさせてもいけないの

ぐっとこらえてそのまま帰りました。

お迎えは明日です。

また ひよりが家に帰ったら元気な顔をお見せしますので

楽しみに待ってて下さいね~

早く会いたいです!










頑張ったひよりに
ポチっとお願いします
  
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへにほんブログ村 犬ブログ 犬用品・グッズへ犬服ランキング探検隊


手作りわんこ服のお店KAKABIYORI

ショップはこちらから


あなたのポチでかかびよりは救われる


ひよりの軟口蓋。

2011年01月20日 | 病院
今日は写真なしです。

まじめな話しになりますが 是非お付き合い下さい。





明日(もう日が変わってるから今日ですね)ひよりの軟口蓋の手術をします。

この寒い冬でも呼吸の音があって 寝てる時も無呼吸があったりもして

いよいよ 決断しないと今年の夏を迎えるのが怖いし。

寒い間に済ますのとやはり若いうちに済ますほうが手術の危険性も

何より 少しでも早く済ませる事で

呼吸器筋の酷使(夜寝ている間呼吸するだけで進行してしまう)を防げるので。

そのまま酷使を続けていくと呼吸器筋が機能を失って呼吸不全に。。。

そんな恐ろしいことにならないうちにと 決断しました。

もし コレを見ていただいた方で短頭種犬を飼っていらっしゃる方

呼吸のガァガァや寝てる時の無呼吸

思い当たることがありましたら早めに病院で相談してください。

出来れば2歳までに遅くても4歳までに

改善策を考えた方が悲しい突然死を防げるかもしれません。

我家がお願いするのは

短頭種犬をたくさん診てきていらっしゃるさくら動物病院です。

お近くの方は一度相談されるといいと思います。





ひよりがんばってきます!

応援お願いします。












ひよりにエールの
ポチっとお願いします
  
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへにほんブログ村 犬ブログ 犬用品・グッズへ犬服ランキング探検隊


手作りわんこ服のお店KAKABIYORI

ショップはこちらから


あなたのポチでかかびよりは救われる


かかおのヘルニア再発。。。

2010年06月01日 | 病院
また かかおに下半身の麻痺の様な症状が出ました。

本当はドッグカフェでの楽しい風景をしたかったんですが。。。

先にかかおの状態の報告となりました。

私の記録としてもなので。

長文になりますがすみません。

適当にスルーして下さい。



まずは 日曜日の晩御飯の時

ご飯が出来て揃ってご飯の前でおすわり・お手をして「ヨシ!」

っと言ったとたんかかおが違和感のある顔をして部屋の隅にへたりこむ。

すぐに後ろ足に違和感があるんだっと気づき 手でご飯を食べさせる

食欲は普通にあるようで すべて平らげる。

その後の排尿も普通に済ます。

横になろうとするが なかなか寝心地の良い体制が見つからずムズムズしてる。

その時の足が微妙に弱々しいしそれがまた気持ち悪い様子。

朝になって元気がないものの一応立ち上がれるし

食欲もあり いつもの父の朝食時のおやつをもらったりしている。

とりあえず様子を見て良さそうだと言う判断で 父は仕事に

私はちょうどこの日から連休だったので

様子が見れて良かったな~っと思ってたら。

8時ごろ寝ていたかかおが慌ててトイレシーツの上まで来て排尿

途中で腰砕けになるがそのままオシッコが流れてる状態。。。

どう見ても異常だと驚いて見ていると

かかおも痛いのかパニック状態 手を差し伸べると「やめて!」っと暴れて

窓際まで腰が引けた状態で歩いて行って座ったまま動かなくなりました。

しばらく私も手も出せないので とりあえず父に状況をメールして病院に相談することに。

以前に行ったファーブルは今度受診する時は

CT・MRIを撮ってから来て下さいと言われていたので

紹介されていた千里桃山動物病院に電話で相談しました。

しばらくして父から電話があり 結局早退をして千里桃山動物病院に連れて行ってもらうことになりました。



病院に着くと朝のことが嘘みたいに元気?!

自分で歩いて病院に。。。

レントゲンも撮って結果ヘルニア意外の病気も見当たらないが

ここがヘルニアってとこも見当たらない 前回と一緒でした。

でも触診だとかで痛がってることも確かで

今のところヘルニアの1段階 朝の状態だと3段階目のようだったけど。

進行も見られないので 薬を飲んで経過観察となりました。

なのに 病院から出てすぐに立ったまま排便

駐車場の隅に寄ってまた排便しながら排尿。。。

そのまま動かなくなったので父が抱き上げたら痛がって暴れだしました。

結局クレートを目の前まで持っていって

自分で入ってもらってから車に乗せました。

帰ってからも父がクレートごと2階に持って上がりました。





家に帰ったらこんな感じで

おなかすいたでちゅ
案外けろっとしてていいんだけどあれっ?

食欲もあるし 痛みは長くは続かないみたいで良かった。






あたちもおとなしくまってたでちゅよ
一緒に病院で待ってたよね。

おやつはもらえなかったけどね





ってことで病院の近くのペットショップで。。。

父が買ってくれた ケーキとシュークリームを半分ずつ食後に平らげ

食欲満点なお二人でした。

今日も薬が効いてるのか 排尿排便痛がることなく出来ました。

とりあえず 大事に至らないで良かった!

また 経過は報告します~










かかおに応援の
ポチっとお願いします
  
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへにほんブログ村 犬ブログ 犬用品・グッズへ犬服ランキング探検隊



手作りわんこ服のお店KAKABIYORI

ショップはこちらから


あなたのポチでかかびよりは救われる




ひよりの検査結果です。

2010年04月05日 | 病院
あたちのことしんぱいしてくれた
みなしゃん ありがとうございまちた


今朝病院で検査結果を聞いて来ました。

みなさんの祈りが届いたみたいです~

良性腫瘍でした

皮膚組織球種と言って 一昨年かかおにも出来たものでした。

詳しくはこちらかかおの時の記事をご覧下さい。

ほとんどが自然に消滅するタイプですが

まれに消えない場合もあるので その時は切除となります。

急激に大きくならない限りは経過観察ということで

今度は2週間後に見てもらうことになりました。

とりあえずは 一安心です。








わるいのでなくてよかったでちゅ








看板ブヒ元気に復活~

でも 悪戯はほどほどにね








検査結果のお祝いに
ポチっとお願いします
  
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへにほんブログ村 犬ブログ 犬用品・グッズへ犬服ランキング探検隊



手作りわんこ服のお店KAKABIYORI

ショップはこちらから


あなたのポチでかかびよりは救われる





ひよりに腫瘍?!

2010年04月02日 | 病院
月曜日にかかおはワクチン接種とフィラリア・血液検査をお願いに。

ひよりは耳の調子が悪かったのと

胸の出来物が気になったので見てもらいに病院に行きました。

かかおを先に済ましてから

ひよりの耳はとりあえず点耳薬で様子を見ることに。

最後に胸の出来物を見てもらうとやっぱり。。。

「にきびみたいな出来物とは違いますね」っと言われました。

細胞を採取して病理検査に出すことに。

大嫌いなゴロンを二人がかりで押さえられて

さらにオヤツのちからをもらって 無事採取出来ました。

結果は来週の月曜日に。。。







胸とお腹の間くらいにある真ん中の赤いのがそれです。

かかおの時にも随分調べたりしてたけど

あまり考え過ぎても仕方がないし

とりあえず結果が出てからの事と思うようにしています。






ひより自身はいたって元気です。

病院から帰って疲れて寝てる図です。

歩き疲れと 大好きな病院でオヤツをもらえてご満悦

気持ち良さそうに寝ています。

結果が出たらまたお知らせします










悪いものじゃありませんように
ポチっとお願いします
  
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへにほんブログ村 犬ブログ 犬用品・グッズへ犬服ランキング探検隊



手作りわんこ服のお店KAKABIYORI

ショップはこちらから


あなたのポチでかかびよりは救われる




整形外科専医に見てもらって来ました。

2009年07月03日 | 病院
こまるちゃん5歳のお誕生日おめでとう!!

おハナみ日記のはなちゃん
3歳のお誕生日
おめでとう!!


ぶひ邸別館のピノちゃん
4歳のお誕生日
おめでとう!!


マリアちゃん5歳のお誕生日おめでとう!!

遅くなった上に皆まとめてになりますが。。
これからの1年も健やかで楽しい日々でありますように





さて また遅れての更新になりますが。。。

6月は色んな事がありすぎて

疲れが取れない体力が戻らないこの頃の私です





かかおが椎間板ヘルニアの疑いと診断されて2週間。。。

たくさんの方々から頂いた情報を

ずっと父とも相談したり調べたりした結果。

やはり 整形外科専門医に見て頂いた方が良いのではという事で

水曜日にファーブル動物医療センターに行って来ました。(ホームページはないです)




まずは 問診・触診・歩行の確認・後足の麻痺の確認をした結果

今の時点では神経系の麻痺は認められないとのことでした。

その後レントゲン撮影での確認

フレブルによく見られる脊髄の奇形はなく比較的綺麗だという事で

これについては 一安心

しかし 足のレントゲンでは股関節不全があることが発覚してしまいました。

でも 症状が出てる訳じゃないので

気をつけて上手に付き合って下さいとの事でした。

今回の症状の原因としても 考えにくく

やはり 椎間板ヘルニアの疑いと言うのが一番濃厚だという事でした。

2週間続けたインターフェロンはいったんやめて

後2週間は激しい運動を控えて安静にする事。

2週間の間に麻痺症状が出た場合は

直ちにCT検査で詳しく調べてその後の対処の仕方を考えるとの事。

ちなみに ここファーブルにはCTが無いと言うことなので

さらにセカンドオピニオン(サード?)も紹介して頂きました。



さあ 後2週間我慢すれば本当に普通の生活に戻れるはず

ヘルニア事態はレントゲンには写っていなかったんで

詳しいことはわからなかったんですが お蔭で少し気持ちが楽になりました。

もちろん まだまだ油断は出来ませんが。。。

改めてセカンドオピニオンの大切さを感じました。





当のご本犬は。。。疲れて寝ています

これは 病院から帰った夕方の様子です。

相変わらずひよりのストーカーしてます



そして 何度もですが でもやっぱり。。。

皆さん本当にありがとうございました

これからも 暖かく見守って下さい






レントゲン写真見て「ご飯いっぱい食べてるね~」
って関心されたかかおにポチっとお願いします
  
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ

こっちも 可愛いフレブルいっぱいだよ~
  
フレンチブルドッグひろば
今日も愛あるクリックありがとうございました





ヘルニアの疑い。。。

2009年06月18日 | 病院

昨日の朝からかかおが元気がなくて

私が仕事から帰って来た時

かかおがいつも通り膝に前足を乗せようとするけど出来ない。

やりたいけど出来ないかかおも「あれっ?」って感じで

それから ご飯の支度をしてる間に父が帰ってきて

また 同じことで父も「かかおがおかしい」って

それで 夕べはずっとネットで色々調べてて

椎間板ヘルニアの初期症状ではないか?って

その間もかかおは楽な姿勢が見つからないのか

落ち着かない様子で息もやや上がってて辛そう。




そして 今日病院に行ってきました。

触診だとか歩かせてみたりだとかして

獣医さんが抱き上げた時「きゅ~んきゅ~ん」って弱々しく

病院大好きで抱っこも大好きだし人見知りもしないはずなのに。

いつもテンションの高いかかおを知ってる看護士さんにも

「今日は元気ないですね~」って言われました。

結果右足の反応がやや鈍いんじゃないか と言う事で

やっぱり初期の椎間板ヘルニアの疑いという診断結果になりました。

とりあえず 一週間分のステロイド剤を出され

安静にして家で様子を見ることに。





家に帰ってからはずっとこんな感じで寝てばかりです。

ほとんどご飯とトイレ以外は寝てます。

ひよりならこれが普通だけど

かかおはありえない光景。。





ただならぬかかおの様子にひよりも心配そう

食欲も普通で排便も普通

排尿がちょくちょくするタイプだったのが まとめてするようになってます。

お薬で良くなってくれればいいんですが。。

セカンドオピニオンも考えたいと思ってます。

兵庫・大阪圏内でだれか良い動物病院あったら教えて下さい。

皆さんが行ってる病院はどこの病院ですか?

内緒コメントがこのブログにはないので

好評しにくい場合はメール(rikaokun@hotmail.com)でお願いします。

今のままでは まだヘルニアの治療でいいのかもわかりません。

情報お願いします






かかおが良くなるように応援お願いします
  
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ

  
フレンチブルドッグひろば
今日も愛あるクリックありがとうございました





かかおのポチが☆

2008年07月01日 | 病院

この角度から見たらほとんどわからないくらいに

ポチがひいてきてるんですよ

病院に結果聞きに行った時はかなり盛り上がってましたから・・





こんな感じに ちょっと分かりにくいですが。

良かったネかかおって。。





すごい顔して寝てますけど~





ひよりもなんて格好して停止ですか

父の上で大・開・脚

もしかして体操選手でも目指してた





ポチがしぼんできてよかったネ☆ってほっとしてくれた
あなた!クリックお願いします
応援クリックよろしくお願いします
 
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ

 
フレンチブルドッグひろば

今日も愛あるクリックありがとうございました




検査結果報告。

2008年06月23日 | 病院


みなさん本当にご心配おかけしました

検査結果が出ました。

結果から言うと良性腫瘍でした

病名は皮膚組織球種といって

犬特有の腫瘍だそうです。

主に1、2才の若い子に多いという事です。

ネットで調べてみると  



大多数が1~2cmで単発性、成長が早いので

悪性と思いがちだが良性で治療をしなくても

約8~12週間で消失することがある。



という事でした。

たったの1ヶ月で急激に大きくなった事だとか

かかおの年齢が2才9ヶ月だという事やら

なるほど当てはまります。

今後、1ヶ月に1度病院で診てもらい経過をみることになりました。





しんぱいしてくれてたみんなありがとうございましゅ





あたちもしんぱいだからついていってあげまちた!





きょうはベッドもごはんもひよりがゆずってくれたでしゅ


ひよりもたまにはいいとこあるね

先週よりポチがやっぱり1mmほど大きくなってたけど

かかおは元気です

今後の経過も時々報告させてもらいます。

みなさんたくさんのコメントありがとうございました






良性でよかったね!かかおに
クリックよろしくお願いします。
 
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ

こっちもお願いします。 
 
フレンチブルドッグひろば

今日も愛あるクリックありがとうございました