goo blog サービス終了のお知らせ 

たのしく くらそう

浦和レッズとホッキョクグマそして石垣島とラーメン、最近はパンダ

狩勝 多分お酒を飲めるのは私だけ

2012年12月26日 | おでかけ


富良野で池田行き快速「狩勝」に乗り換えました
旭川から富良野もほとんど高校生でしたが、狩勝はもっとすごい
列車しか交通機関にない高校生には丁度いい時間
みんな途中で降りるのでしょう



旭川ラーメン 梅光軒

2012年12月26日 | おでかけ


列車になったのでラーメンの時間が出来た
ロータリー近くの生姜ラーメンのみづのを目指したが17時から
間に合わない
買い物道路だったかな歩きながら駅へ
もしかして今年いったことある
梅光軒
味噌チャーシュー 1000円

列車で釧路へ

2012年12月26日 | おでかけ


列車が動いたので列車に変更
今回の旅の1つの目的です
夏に帯広から旭川へに普通列車あるんだと感動し、乗ってみたかった。
ただ旭川からだと富良野で乗り換えですが各停に旅もいい
久々、北海道の各停

扇風機に二重窓です


木星に手持ちで挑戦

2012年12月26日 | 趣味



 木星と月がきれいとfacebookで知り合いが投稿
 「いいね」と私
 肉眼でも 見えますとのこと 
 さっそく、明日(今日)の北海道行きの荷物からカメラと望遠出して挑戦
 私は、300mmなので 肉眼ではなにか2つ見える 二重星のようのですが 拡大して見ると
 すごい 木星の衛星をキャッチ
 大学時代の★を見る会以来の木星の衛星です


レーベン川口リアージュ&サウスゲートタワー川口 どうする特例市 川口

2012年12月25日 | 川口のマンション



 線路脇のレーベン川口リアージュ
 まだ地上部分が見えませんが、結構ミドリノよりですね。
 ミドリノの敷地が線路まであると思うので、駅からぐるっと回って自宅になるのかな
 建康にいいけど、朝2分くらいのロスか
 それとも出入り口ができるか??
 昔、ミドリノのモデルルームで この土地にマンションが建つときと聞いたことがあります
 狭いのでそんなに大きなものは建たないと言われましたが 16階ですね
 微妙・・・
 


そして、サウスゲートタワー川口
こちらはただいま9階
早いです
どんどん成長しています


川口駅東口の久々のビックプロジェクト
総務省のHPを見ると 平成22年で 川口市は 人口20万以上の特例市
川口の人口は50万人 30万人に中核市でもなく まだ特例市 

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/bunken/chihou-koukyoudantai_kubun.html

指定都市は、人口50万以上
市のHPだと現在の人口は 58万人
鹿児島市は60万人 船橋市61万人

川口市は、どうるのだろう
ちなみに特例市では 川口の人口はダントツです


http://rnk.uub.jp/sctrnk.cgi?S=j


早トク効かず

2012年12月24日 | アリオ


 28日まで申し込めば、夕食1回分
 これって結構大きい
 3ヶ月先の予約です
 アリオのKNTでよくお願いするIさんに やってもらったのですが、入力出来ない
 末尾を札幌後泊+早トクが出来ない
 おかしいですねとお店のIさん
 調べてもらいました
 札幌後泊をつけると早トクにならない
 札幌後泊、もしかしララのツインズを見ることができかも
 アイラは、4月1日からだったのですが、今回のツインズは5日生まれなのでうまくいけばで札幌後泊をつけました。
 早くやった意味なかった
 残念

 
 
 

窓掃除に付箋紙

2012年12月24日 | くらし


 最近、掃除をさぼっているので 換気扇やら窓やら
 窓、きれいにしたつもりが 角度変えて見ると汚れが目立つ
 特に、反対側が目立つ
 でも反対側へいくとどこか分からない
 そこで、付箋紙を貼って その部分を反対側から掃除
 作戦成功