川口駅周辺で久々の大型物件かな
駅から荒川方面のタワー
都心を見下ろす・・・確かに
医療施設もいっしょに出来るようですね
商業施設は、何が入るのでしょうか? そのうち分かると思いますが。
http://www.sg-tower.com/complex/
を見ると 駅周辺 駅から南側にタワーが多いですね。
ここは、川口並木元町地区再開発ですね。
川口駅周辺で久々の大型物件かな
駅から荒川方面のタワー
都心を見下ろす・・・確かに
医療施設もいっしょに出来るようですね
商業施設は、何が入るのでしょうか? そのうち分かると思いますが。
http://www.sg-tower.com/complex/
を見ると 駅周辺 駅から南側にタワーが多いですね。
ここは、川口並木元町地区再開発ですね。
川口のマンションではありません。
石垣島のマンションです
封筒に重要! いったいなにと思ったら 石垣3泊4日の旅のご案内 でもちょっと高いよ
BIG当たったら 買おう (夢)
毎日 きれいな海を見る生活 いいだろうな
千葉整形内科病院の前のマンション
ザ・パークハウス川口 ですね。
http://www.mecsumai.com/kawaguchi163/
丁度、リボンとは線路を挟んで反対側という位置
このホームページのLOCATIONを見ると 端っこにリボンシティが写っています。
http://www.mecsumai.com/kawaguchi163/location.html
エルザの高層階からこんな感じで見えているのかな
川口ってこんな感じなのですね。
ここで 特例市・川口市 特例市って?
調べてなるほど 川口は、特例市の中では一番人口が多い。
人口的には、政令指定都市の次にくる 中核市(人口30万以上)なのですね。
さらに、もう50万を越えているので 政令指定都市ですね。
中核市を目指すのかな。
地下道から続く 八間通りに新築マンションのようです
アピス川口幸町のモデルルームがあったところだと思います。
12階で40mだと結構天井高なマンションかな。
それと1,2階あたりが店舗で高くなるのか
新しいケーキ屋さんのシャンドワゾーの隣のマンション
イルミネーションがきれいです
フクロク・ハイ・マンションと書かれています
フクロクって もしかして フクロク=福禄ストーブと関係アルのかな
鋳物工場つながりで・・・ フクロクは会社名とのことだし
と調べていたら 福禄川口センター
フムフム
http://sts.kahaku.go.jp/tokutei/pdfs/0417.pdf
産業技術史資料情報センターのHPです
ケーキ屋さん探して 川口の歴史まで学習してしまいました
ホームページが ピアノの鍵盤がでて なかなかおしゃれな作りだった
リボンとほぼ同期だったと思います
川口元郷駅にところにモデルルームがありましたね
ホームページのURLが分かれば インターネットアーカイブで探せるのだけど URLが分からない
リボンのホームページは
http://web.archive.org/web/*/http://rc-r.jp
で一部見ることが出来ます。
これも懐かしいです。