原寸大のプラモデル (RENAULT 5 TURBO)

プラモマニア的、趣味の車生活。
RENAULT 5 TURBOを中心とした雑多な話題を綴っていきます。

エコな同居人(part2)

2022-06-05 00:46:03 | Weblog

新たに「それ」の同居人となったGaap、その実質的な生みの親が宿野輪天堂の岡田店主です。

岡田さんとは仕事がらみでお知り合いになり、活動拠点でもある宿野輪天堂さんが自宅から然程

遠くないこともあって、今でも時々ふら~っとお邪魔します。

まあ、大抵は新しい「おもちゃ」を見せる目的が半分って感じですが・・・(笑)

勿論、「それ」も見せに行きましたし、毎回のように試乗会も開催します。

兎に角、「三度の飯よりメカ好き!」って感じのエンジニアさんです。

更に、センスが抜群に良くってアイデアが湯水のごとく溢れる、まさにモノづくりの才能満載。

そんな岡田さんと出会ってから知ったのが、過去に設計された画像の作品たち。

1996年から1998年にツノダのバックアップで製作された自転車たちです。

当時は様々なメディアで取り上げられましたし、当然私も知っていました。

しかし、その作者がGaapの設計者でもある岡田さんとは・・・いやはや、恐れ入りました。

自転車は人力を動力とする必要最小限の移動補助機械。

無駄を省いた最小限のパーツを組み合わせて最大限の効果を上げる為の構造は、やはり設計者の

資質が問われることになりますね。

そんな意味からも、Gaapは実に素晴らしい!

気を衒わずに作り上げられた全てが実に絶妙でカッコイイ・・・いや、美しい。

まさに「アノニマスデザイン」

柳 宗理先生の言葉を借りるなら

「誰がデザインしたのか分からない、あるいはデザイナーの参加さえ許されないものの中に美的に

素晴らしく、長く使いつづけられているプロダクトがある。これを見習わなければいけない。美を

意識しないで、かえって美しいものがあるから。」

これは、常に私の目標でもありますが、やはり意識して成し得る程に簡単ではありません。

そんなアノニマスデザインを造り出せる設計者が手掛けた、実用性を無視した究極の遊び道具。

これが両立できるって、やはり非凡なる才能の成し得る技なのでしょうね。

見出しの画像は、ジェットアシストの「FIRE trick BOB」

次が、水ロケットアシストの「AQUA trick BOB」

これが、蒸気アシストの「jokee」

最後が、電動アシストの「ELECTRIC BOB」

それぞれの詳細は、宿野輪天堂さんのHPをご覧ください。

宿野輪天堂/PRODUCTS/Power ASSIST Bikes (rintendo.com)

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿