goo blog サービス終了のお知らせ 

今ここ・サブカル散歩

しゆい(依子)目線の日本のエンタメ所感を。
365日walkingデートは2014年の2月の記事をご覧ください。

冬至の考えかた

2024-12-11 07:14:24 | 日記

「夜が一年のうちで一番長い日」で元々大好きな夜が長いと認識できて
冬至も悪くはないと、11月の暗黒期(メンタル病にとって)も
ハッピーに捉え機嫌よく過ごせそう、いいことじゃん!と気づいて

あ、ブログのネタになりそう、と嬉しさ10倍になりました。


前下がりボブが好き。

2024-11-24 11:14:03 | 日記

中森明菜さんの「DESIRE -情熱-」の髪型がいい。
わたしは床屋(QBハウス)のカットが特に好きです。

美容室で「前下がり」とオーダーすると独特の「美容室ライン」が付き
「これじゃないんだよなぁ」と思い続けてきた歴史あり。

1000円カットの機会で「これだ!」と腑に落ちるカットが出来ました。
嬉しかったです。

今現在は前下がりでカットを繰り返して後ろの長さが「少し」足りない、
もうちょっと伸ばさな、って雰囲気です。

明菜さん風だとメイクを頑張って寄せなくちゃ、なんですよねえ。


シルエット・ロマンス 大橋純子

2023-11-11 12:56:28 | 日記

大橋純子さんの訃報で知った
「シルエット・ロマンス」は
来生えつこと来生たかおの作品だったこと。

この作品はいつも胸にあった。
時々カラオケで歌う。
わたしの中でその時々、いろんな節目があった。

順番ではあるのだけれど神妙な気持ちになる…合掌。


お弁当。

2023-11-08 08:46:21 | 日記

保育園の初日。
お弁当の時間に、ひょい、パクぐらいで食べ始めたわたしに
隣の子が「いただきます、を言うんだよ」とたしなめた。

周囲の皆はそう躾られてきた風でわたしは恥ずかしかった。
保育園の想い出がそれきりなのでよっぽどの恥と言って過言ではない。

「いただきます」を言うたびに思い出す粗野なわたしである。
社会に触れた第1歩めだったと思う。

 


四つ葉のクローバー

2023-11-03 16:43:32 | 日記

四つ葉のクローバーを探す子どもだった。
当時の自宅周辺は草地が豊富で緑に恵まれていた。
ノールックで抜いた草に四つ葉があったことも。
「わぁ!」印象的で覚えている。

踏まれている草地に四つ葉が存在していると読んだ。
さもありなん、とかつての子どもは思う。
今から40年も前のこと。

 


うまい棒の混ぜっ返し。

2023-11-01 14:42:41 | 日記

「まずい棒」が笑いに直撃した。


「うまい棒」の逆を言っただけなのに、
その破壊力たるや。3分笑いが続いたほど。

「本日はダイアンなり」の駄菓子屋のコーナーで
津田さんが一番人気のコーンポタージュ味の
うまい棒を当てたのを観てまた笑いのグルーヴに…くるちい。