零士の旅行記 Reiji's travel diary

ブログの筆者、零士が列車やバスなどの乗り物を使った旅行をレポートするブログです。主に一人旅ですが友人などとも出かけます。

大谷石の里を訪ねる旅(栃木DC企画final)

2018-06-03 09:35:23 | 旅行

零士の旅行記にようこそ。

今回は栃木DCのファイナル企画。東武特急スカイツリートレインの復活に合わせ、鹿沼の物産、さらに大谷石やそれで造られたものを見てきました。

スカイツリートレインには浅草から乗車。634形でした。

車内は窓向き座席や一人掛け座席が配置されていました。


新鹿沼に到着。駅のショーケースに、鹿沼の物産品が入っていました。

こちらは鹿沼のお菓子、はとむぎサブレ―。

鹿沼の秋まつりの屋台をもなかにした屋台もなかもありました。

関東自動車を乗り継ぎ大谷観音に着きました。本堂の上には大谷石の岩山が。これ一つが文化財でした。

観音は撮影ができませんでしたが、仏像の姿を心行くまで味わえました。隣には弁天堂と白蛇がいました。昔白蛇は毒蛇で、人々を困らせていました。それを弘法大師が秘伝の方法で退治して心を入れ替えさせ白蛇になったのだそうです。

少し歩いたところに平和を祈って大谷石から作られた平和観音がありました。

大谷観音から関東バスに乗車し、宇都宮二荒山神社に到着。宇都宮の歴史はこの神社と共にあるというくらい偉大な神社でした。関東バスはエルガミオが来ました。

二荒山神社から宇都宮駅まで歩いている途中に宇都宮の工芸品のきぶなやふくべ細工が展示されていました。

宇都宮から茨城交通の高速バス、北関東ライナーに乗車しました。新型のセレガが担当でした。

お昼ご飯は、栃木県のボリューム満点の食材が詰まった「よくばりスタミナ弁当」を食べました。野州いっこく鶏や霧降高原豚のうまみがたまらなくよかったです。

赤塚で常磐線に乗り継いで帰りました。

今回は栃木DCの〆にふさわしい魅力たくさんの充実旅でした。

零士の旅行記、次回までごきげんよう。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿