goo blog サービス終了のお知らせ 

Minor Swing @Room

ジョニー・デップ他日常あれこれ

ジャック・スパロウの魅力

2006年11月02日 17時19分21秒 | ジョニー・デップ映画
何度観ても、ジャックはいいですね
その動きや行動や言い方には毎回笑って、毎回シビレます。

ジャックという人物ならこうするであろう、というジョニーの解釈の見事さ。

的確であると同時に、ユニーク極まりなく、
観る者の心を瞬く間に掴で離さないジャックです。



【パイレーツ・オブ・カリビアン】のジャックを形容する言葉は大別すると、
●かわいいくてお茶目
●セクシー
●カッコいい
このようになるかと思います。

お気に入りのシーンを切り取ってみました。



●可愛いくてお茶目なジャック編

●まずは、この褒め殺しの目



明らかに下心がミエミエの顔。
褒め上手と言うのか、それともたぶらかすと言うのか…。
ジャックの得意技の一つ。




●ロバを見て…。



好きですね~、この顔(笑)
ロバの気持ちを思うと複雑ですが、この目を見ただけで、
これからしようとしていることが火を見るより明らか。




●このシーンの二人が何とも可愛い。



実際、こんなことできるの?(笑)
一度やってみたいと思うのは私だけでしょうか?




●ビンタを受ける顔は名人芸。



この直後のリアクションも好きです。
いちいち言い訳するのが可笑しい




●コットン君の切られた舌を見て。



『痛そう~!』という顔。
ジャックの顔はモチロンのこと、私はウィルの顔もツボ(笑)




●『新しい船をやろう』



文句を言う女の乗組員に対してウィルが言う台詞の後に続いて、
満面の微笑みと共にダメ押しに繰り返す同じ言葉。
取って付けたようなその言い方が、その場を取り繕う気満々で可笑しい。
この笑顔が出たら要注意。本心ここにあらず。




●無人島に置き去りにされたシーンで。



ジャックがヒゲを上向きに撫で付けると、
エリザベスがこの顔を見てこらえ切れずに、
鼻で笑って息が漏れている音が聞こえるのですが…?
(ちなみに、笑うシーンではありません)
おヒマな方、ご確認下さい。





●ジャック・セクシーショット☆


●この流し目



目だけが見えると、その色気が際立つ。
ふとした瞬間に見せる目の動き。
どんな微妙な感情も、この目一つで表してしまうジョニー




●エリザベスに想いを寄せるノリントンに向けて。



この眼差しは強烈
なんて不敵で、なんて怪しくて、なんて魅力的




●捉えられた牢獄で。



目深に被った帽子の下から覗く色気を湛えたクールな流し目
ジャックのこの素敵な横顔に参った人は多いのでは?
どんな時にもジタバタしない冷静さも、ジャックの魅力の一つ。




●このシーンはどの場面だったか忘れました(笑)



『おっ!』と思った表情でしたので。
首の角度と目がよろしいです。




●ブラックパール号に戻って、いとおしげに舵を撫でる。



船の舵さえも羨ましい…。




●『yo~ho~♪』と歌うラストシーン



『北を指さないコンパス』を閉じる瞬間。
この首の傾け具合が絶妙
閉じた瞬間に映画が終わり、
流れてくる『He's A Pirate』を聞くと血が騒ぐ(笑)






●カッコいいジャック編

カッコ良さでは筆頭に上げられるジャックの登場シーンは、
何度もしつこく語らせて頂いたので省きます。


●見せしめの為に晒された、海賊の3遺体を見つけて。



同じ境遇の、悲しい末路に心を痛めて。
ジャックらしからぬ真面目な顔つきがマル。
たまにこういう表情をするジャックには弱いです。




『Savvy?(お分かり?)』



ジャックと言えばこれですね
したたかで大胆不敵。
唯一無二の孤高の海賊。




●嵐の中、船の舵を取る。



行き先は『北を指さないコンパス』が知っている。
だから『北を指さないコンパス』の針の向く方向を目指す。
欲しいものはその先にある。
嵐に挑み、困難に立ち向かい、希望に輝く顔。




●仕事の話し合い。但しその内容は悪事が満載。



真剣な顔つき。
いつもながら目がいいです。説得力抜群




●『フリーダム』



エリザベスに海賊家業の魅力を説く。
自由を語るジャックの魅力的なこと





『Now,bring me that horizon.』



『あの水平線を持って来い』
ラストシーンの、このキメ台詞は本当にカッコいい
ジョニー本人が考えたとか?



本当はもっともっとお気に入りのシーンはあったのですが、
半分以上カットしました。
キリがありませんので。

可愛くて、色気があって、魅力的で、誇り高き悪党ジャック。
現在は第4作目も執筆中とのこと。
まだまだジャックとの別れは無いようですね。


では、この物語の最終的に行き着く先はどこなのか?
ジャックは果たして最後まで無事なのか?
殺して最後となりませんように。

やっぱり『寅さん』のようにマドンナを変えつつ永遠に、
というのはダメでしょうか?

そのうちジャックだって歳をとります。
観てるこっちだって歳をとります。

始まりがあれば終わりもある。
ジャックとの別れに、今から怯える私です(笑)


取り合えずは来年の5月の『At Worlds End』での、
ジャックとの再会を心待ちにしつつ・・・


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジョニーとヴァネッサ | トップ | 色バトン »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何というか・・ (コンちゃん)
2006-11-02 21:41:30
ジャックってさ~ ジョニーが演じている役柄なのに
まるで現実にその人物が存在している気がするのよね
ジョニーの演じるキャラはだいたいそうなんだけど
そのキャラがすごく魅力的なものだから
その人物との別れが現実にいる人との別れのようでつらい
映画やドラマ観ててキャラクターを好きになると
お話が終わるのが切なくてしかたなくなる事がある
そんなもんだから
  
>ジャックとの別れに、今から怯える私です

これすっごくよくわかるよ

返信する
いいっ! (ハル)
2006-11-02 22:34:36
やっぱりジャックは最強ですね。
どうしてこうもいろんな表情ができるんでしょう。

凡人ではないという事実をあらためてつきつけられたような
そんな感じ

まだ一回しか観てないので、時間がある時にでも
じっくりなめ回すように観ようと思います。
返信する
この表情! (non)
2006-11-02 23:01:33
私も大好きな顔ばかり
あの目がジャックの魅力ですね~。
ロバを見たジャックの顔ったら!
私もあんな顔してみたい(笑)
そして、後ろに控えるウィルもいい顔です。
私も、ちゃんと見たのは一度だけなんで、
もう一度、なめ回すように観ます、
ね、ハルさん(笑)

12月は楽しみがいっぱいで幸せ~
♪はやく、こいこい12月~。
返信する
いい表\情ばかりw (pingpong)
2006-11-02 23:47:39
ああ~(≧▽≦)

好きな顔ばっかりです!

つい最近また見直しました☆

ついつい、『ジャック・スパロウ登場』のチャプターから再生を始めてしまう私・・・

ごめん・・・ウィル、エリザベス(^^ゞ



監獄のシーンでの

帽子の下から“ニヤリ”は堪らないものがあります☆

カッコいい~www

5月の公開より先に『デッドマンズ・チェスと』のDVD!!

見まくりますよ~www



ジョニー・デップに違いはないのに、

ジャック・スパロウはやはりなんだか別格の存在です(^^)

返信する
無敵のジャック。 (Rei)
2006-11-02 23:50:42
コンちゃんさん
>まるで現実にその人物が存在している気がするのよね
そうですよね。
ジャックはとにかく存在がリアルです。
ジョニーはモノマネの天才なんですよね、きっと。
どんなタイプもOKなんだと思います。

>その人物との別れが現実にいる人との別れのようでつらい
ええ、ジャックの最終回は泣きます
せめて、生き別れであって欲しいです(笑)

ハルさん
>凡人ではないという事実をあらためてつきつけられたような
ジョニーは演じることにおいては、
天性の勘の良さがあるんですね~。
こういう時にはこの顔、というのが、
完全にピタリとハマる。
それ以外ありえないくらい、完璧に。

どうぞ『なめ回すように』観て下さい(笑)
1度目よりも、2度目の方が楽しめるかも♪

nonさん
ロバを見る顔。
セリフがなくても絶対に分かりますよね。
あのシーンであれ以外の顔は考えられない(笑)
すご~く、的確ですよね。
そのことに、何よりも感心してしまうんです。
どうぞもう一度『なめ回すように』ご覧下さい。

そういえば、
ジョニーの手があまりにもキレイなので、
手だけの、代わりの役者が必要だったとか。
海賊らしくなくて苦労したらしいです。
別人によるごつい手のアップを、
私も、もう一度探してみようかと思います。
返信する
pingさん (Rei)
2006-11-03 00:08:32
>『ジャック・スパロウ登場』のチャプターから再生を始めてしまう私・・
分かります!!私もそうですよ(笑)
ジャン、ジャジャジャジャン、ジャジャジャジャン♬
の音楽を聞くと『血沸き肉踊る』です。

>帽子の下から“ニヤリ”は堪らないものがあります☆
あれはスペシャルですよね~。
なんてカッコいい顔が出来るんでしょうか!

>ジャック・スパロウはやはりなんだか別格の存在です(^^)
ずば抜けていますよね。存在感が。
よく、こういうキャラに仕立て上げてくれたものです。
ジョニーにノーベル賞をあげたい(笑)
返信する
ジョニーの宝庫ですね (うさこ)
2006-11-03 09:28:46
Reiさんの所へ遊びに行けばジョニーの画像を満喫出来るし、楽しいです
ジャックの画像もこんなに沢山・・
バンザイ!!・・って感じです
12月はDVD Dayです
もう今から楽しみでウキウキしてます
私はジャックの逃げるシーンとか面白くて
好きですね
返信する
うさこさん (Rei)
2006-11-03 11:11:00
楽しんで頂けて良かったです。

>12月はDVD Dayです
そうですね~。
B'zのDVDも発売らしいですね。
おめでとうございます♪

私はまず11月末に『リバティーン』!!
観る前からロチェ様に目がハートです(笑)
今からドキドキしてどうするんでしょうね。
とにかく、楽しみがあるうちが華です☆
返信する
こんばんは♪ (Pamy)
2006-11-04 00:31:28
こんばんは~Reiさん♪

う~ん、いつも以上に思い入れが感じられる記事!
興味深く、読ませていただきました~♪
ジャックへの愛を感じますわ~(#^.^#)

パイレーツはジャックの見所満載ですよね!!
表情がとても豊かだし、観るたびに一つ一つの表情に
ドキドキさせられてます。
悪巧みを考えてニヤリの顔は特にジャックらしくて
いいですよね。

以前の記事ですが
『名シーン写真展』の記事をトラバさせていただきます♪
返信する
Pamyさん (Rei)
2006-11-04 16:24:59
トラバ、ありがとうございます。

画像、さすがに被ってますね~(笑)
皆さん『ここぞ!』という箇所は一緒ですね。
Pamyさんの乗せた画像のほとんどは、
私も止めた場面でした☆
でも、涙を飲んでカットしたものもあり…。
永遠に終わりそうもないんですよね
もう、いくら上げてもキリがありません!

私が一番好きな場面は登場シーンかな。
でもラストの顔もいいし…。
選べませんねぇ~
返信する

コメントを投稿

ジョニー・デップ映画」カテゴリの最新記事