https://www.regalo-music.com
Regalo 東京を拠点に活動している声楽家のブログ
Regalo 音楽通信
うた声の輪 2008/5/12 in高井戸区民センター
本日の選曲テーマ 『恋の記憶』
楽譜から 水色のワルツ・初恋・あの素晴らしい愛をもう一度 他
プリントでは、テネシーワルツ・ある愛の詩・ラノビア
などを歌いました
『テネシーワルツ』
もう何回か歌っていますが、今日はいつもにも増して
素敵な歌声でしたね
“鉄道員”の映画ででも、この曲を使っていました・・・?
歌声を聴いていて、なんだか高倉健さんが頭に浮かんできました
渋~い歌声だった
ってことでしょうか
そして『ある愛の詩』
今日、初挑戦でした
聴いていると流れるように美しい曲ですが、
歌ってみると意外と難しい
もう何もこの世で欲しいものはない~
愛があるから~
こんな“純粋な愛” うらやましい・・・です
今日のテーマ『恋の記憶』について
皆さん、はじめは「遠~い記憶だ」とか
「忘却の彼方だ」とかおっしゃってましたが、
情熱的な歌声でしたね
やっぱり“恋”って・・・
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
HPもぜひ見てくださいね
http://www.regalo-music.com
ブログランキングに参加しましたので、毎回ポチッと押してくださいね。⇒

楽譜から 水色のワルツ・初恋・あの素晴らしい愛をもう一度 他
プリントでは、テネシーワルツ・ある愛の詩・ラノビア
などを歌いました

『テネシーワルツ』

もう何回か歌っていますが、今日はいつもにも増して
素敵な歌声でしたね

“鉄道員”の映画ででも、この曲を使っていました・・・?
歌声を聴いていて、なんだか高倉健さんが頭に浮かんできました

渋~い歌声だった


そして『ある愛の詩』

今日、初挑戦でした
聴いていると流れるように美しい曲ですが、
歌ってみると意外と難しい

もう何もこの世で欲しいものはない~


こんな“純粋な愛” うらやましい・・・です

今日のテーマ『恋の記憶』について
皆さん、はじめは「遠~い記憶だ」とか
「忘却の彼方だ」とかおっしゃってましたが、
情熱的な歌声でしたね

やっぱり“恋”って・・・

【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
HPもぜひ見てくださいね

http://www.regalo-music.com
ブログランキングに参加しましたので、毎回ポチッと押してくださいね。⇒

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )