いつか来た道 迷い道、いつの日か。(ノД`)・゜・。

Welcome to Tobovvo's Diary Blog.
日々湧き起こる雑多な出来事や思いなどを綴ります。

ダルマ体型のメダカ稚魚

2017年09月15日 | 日記
古代魚風めだかに紛れて?ウキクサにくっ付いた卵の状態で我が家にやって来たメダカ稚魚たちの中に、ダルマ体型っぽいコが居るとは認識していましたが、完全なダルマ体型のコは、1匹だったようです。


実物を見ると、ヒコヒコとキビキビ俊敏な動きでカワイイです。背ビレの形は、ヒカリ体型の形状なのが不思議というか、改良メダカらしいと思います。

普通体型を購入して半ダルマが届くのと違って、全く腹も立たなければおまけで着いてきたので、寧ろありがたいと思っています。半ダルマ琥珀メダカのほうは、病気の疑いというありがたくも無いおまけ付きで、今年の買い物失敗の中でも最悪の部類でした。(ノД`)・゜・。

教訓としては、トリートメントしてくれていると思われるショップ様であっても、内臓系の寄生虫病など外用薬で落としきれない疾病には通常のトリートメントも効かない可能性があるという事を気づかせて貰った事が、唯一良かったところだったと思っています。(あくまで買った後で、防ぐのが難しい病気の恐れや不安を抱いたという事で、最悪の場合そういう可能性もあると言う例えです。)

長期間の隔離飼育で、完全トリートメントを実施するのも趣味でするならば可能性があるとは思いました。買い手側のコダワリ次第だと思うのですが、生体の健康管理等は本当に難しそうです。

2017年09月15日 金曜日 晴れ
きょうは、5の付く日キャンペーンでポイントを使ってミジンコと太鼓鉢を注文しました。ゾウリムシの培養に飽き足らず、タマミジンコの培養に着手したいと思い手を着けてみましたが、どれだけの手間が増えるかやり甲斐があるのか楽しみです。

恐れていた、メダカの病気の蔓延ですが現在のところ悪化する兆しは無く、小まめな換水で病気予防を続ける事で切り抜けられそうな気がしてきました。やっぱり換水は、欠かせない物のようです。

週1から2-3回の水換えは、水槽崩壊後のオールリセットと比べたら超お手軽なのでサボれないです。(-_-;)

ベランダ水槽145日目の様子

ダルマ体型メダカの動きが意外と速くて、写真撮り難いです。ダルマ・半ダルマ体型のメダカは、図太く口幅もあり餌食い強者なのかも知れません。大切に育ててみたいです。それでは!

最新の画像もっと見る