このジュエリーはレモン味です。

日々の出来事を写真付きで紹介。ジュエリー製作の裏話は2012年7月からfacebookページ「ReeJewelry」で。

千葉の休日

2017-03-29 | 釣り
午前中は貝殻拾い。
クチベニガイが短時間のわりにたくさん見つかりました。
他にはツノガイを少し。



夕方、TAKAさんが珍しく釣りに連れてってくれた。
場所は竹岡漁港。
久々の釣りにワクワク。
・・・が、エサ取りさえ無く、全く釣れませんでした。
やっとかかったと思ったらハゼ。

海に帰ってもらいました。


山の上に見えるのは隨縁カントリークラブ
来週はここで開幕戦ゴルフ。
クラブを持つのは5か月ぶり。ちゃんと打てるか心配です


TAKA菜園では葉物がどんどん収穫できています。
ほうれん草、小松菜、からし菜、サンチュっぽい葉っぱ、の4種。



ジュエリーオーダー関連はfacebookページで。 
 ReeJewelry HPはこちら   Ree Jewelry  

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
菜園がいいね (takako)
2017-03-30 15:36:49
太陽を浴びて、大きくなっているのね。
ってゆーか、五ヶ月ぶりなのね
返信する
takakoさん (Ree)
2017-03-30 20:01:01
毎年毎年開幕戦はドキドキです。
ちゃんと打てるだろうか
シャンクしないだろうか
どスライスしないだろうか
ざっくりしないだろうか
スターとしてしまえば
もうどうにでもなれと何にも考えないのであった。
返信する
Unknown (B)
2017-03-31 07:41:40
海辺で貝を拾い、ハゼを釣り、
夫が作った野菜を食べる。

ロハスだ。
最近聞かないけど、ロハス、もう死語?

毎月やっててもシャンクしてざっくりしてスライスします。何か?
LINEで100打った~と残念そうなコメントを見るたびに
なにかみぞみぞする私でした。(カルテットみてたかな?)
返信する
カルテット見なかった (Ree)
2017-03-31 12:19:21
確かに最近聞かないですね、ロハス。

そうよね~100越えなきゃ十分だわ。
初めてめろん家とラウンドした時は忘れもしないシーズン初めの4月、
場所はあのニューセントアンドリュース。
何をやってもダメで120位打ちました 
返信する

コメントを投稿