goo blog サービス終了のお知らせ 

このジュエリーはレモン味です。

日々の出来事を写真付きで紹介。ジュエリー製作の裏話は2012年7月からfacebookページ「ReeJewelry」で。

伸びる純金リング

2007-10-30 | ジュエリー

頂いたらしい古~~い純金甲丸リング。(写真右のリング)
肉厚です。 

「小指ではズルズル、薬指にはまるで入らない。何とかして使いたいのです。」
とご相談を受けました。

4番大きくすることになりました。

金、プラチナ、銀、すべてにいえることですが
純度1000は、とても柔らかな金属で、実用には向きません。
元のリングもこんなに分厚いのに変形していました。
 (写真はサイズを計るために形を整えた後です。)
サイズ直しの際のロー付けで、さらに軟らかくなってしまいます。

相談の結果、叩いて伸ばしましょうということになりました。
焼きなまして金槌で叩いて槌目をそのまま残す“ハンマー仕上げ”。
叩き上げるので金属が鍛えられて硬さも出ます。
サイドも当然ボコボコになりましたが、勿体無いのであえて削りませんでした。

※これは純金だからできることで
18金でこの方法はすぐにひび割れてしまうので出来ません。


今日も一つポチットね  人気blogランキング   
ジュエリーオーダーとルース販売 Ree Jewelry


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
純金って? (takako)
2007-10-30 21:21:48
すごいですね。
表面がゴルフボールのように見えますが。
純金は柔らかいのでしょうか?
素敵ですね。

こんなこってりしたリングは素敵。
返信する
takakoさん (Ree)
2007-10-30 23:06:42
 
そう言われればディンプルに見えてきますね。
純金は柔らかいですよー
板を簡単に手で曲げられます。
常温のチョコレートみたい。
返信する
叩いて硬く (ISEKOBO)
2007-10-31 00:20:35
これは1石2丁ですね。

ローラーで小さい塊を
伸ばしたことがあるんですが
伸びる伸びる~面白いくらいでした。
金箔のことを考えると当然ですが。
返信する
それでも (R)
2007-10-31 12:13:59
溶かしてしまうのではなく
このまま指輪として
使いたかったのですね。
叩いてサイズ伸ばしは、
やめどきの見極めが
難しそう~。
返信する
Unknown (Ree)
2007-10-31 22:59:31
 ISEKOBOさん
金箔って、叩いて叩いて
あの薄さまでのばせるんだからすごいですよね。

表裏両面で伸ばせればK18でもそこそこ伸ばせるんだけどね~。
リングは芯金に通して片面だけを叩くので無理があります。


 Rさん
きっと大事なんだと思いました。
持っていた方への思い入れがあるんだと思います。

芯金に希望のサイズを記しておいて
そこに行くまでカンカン叩きます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。