goo blog サービス終了のお知らせ 

このジュエリーはレモン味です。

日々の出来事を写真付きで紹介。ジュエリー製作の裏話は2012年7月からfacebookページ「ReeJewelry」で。

彫り模様のマリッジリング

2006-03-28 | ジュエリー

一周彫り模様が入ったマリッジリングが復活気味です。

50代以上の方はお馴染みでしょう。
あれから時は流れ、すっかり時代遅れのリングとなっていましたが
ハワイアンジュエリーの影響でしょうか、
今の20代の方たちの目には新鮮に映るようです。

少し違うところは当時は3mm幅の甲丸リングでしたが
今はやや幅広タイプが人気です。

写真はお客様からのご依頼で
メーカーさんから取り寄せた、定番の彫り模様リングです。
彫り模様は 『忘れな草』
幅は レディース 4mm メンズ 6mm

このほかに、もっとハワイアンチックな模様の『唐草』があります。

人気ブログランキングへGo!

 ジュエリーオーダーとルース販売 Ree Jewelry 


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメント有難うございました (SISTER)
2006-03-28 21:21:40
新参者のくせに生意気な私にコメント有難うございました。
返信する
C= (-。- ) フゥッ・・ (キンキンハリセンボン)
2006-03-28 21:53:15
アタシのけつこんゆびわ・・

ダンナのと合わせて ファッションリングに

変身してしまいました。。。
返信する
ハワイアン (ISEKOBO)
2006-03-28 22:13:00
復活するとうれしいですね。

サイズ直しはちょい面倒か?

私は最近文字彫りをよくやります。

自分のブログで紹介できないのが残念。

背景のほんのりピンクが
返信する
Unknown (Ree)
2006-03-29 00:52:26
 SISTERさん

いえいえ、

新参者なんていう言葉はやめましょうよ。

再びコメント書いてくださって嬉しかったです。





 キンキンハリセンボンさんへ

ちょっとーハリセンボンさん、HN長すぎ。

これも辞書登録だな。

お二人のマリッジリング“まとめてチョイ”しましたっけ?

忘れてもた。





 ISEKOBOさんへ

サイズ直しがね~ (^-^; ・・・・

いっさん、文字手掘りしちゃうんですか!!すごーい

字が上手でしょ。文字彫りは自分の字がそのまま出ますから。

なんでブログで紹介できないの?



後ろのピンク色は雑誌のピンク色のページの上で写したのでした。

な~んだ・・・

返信する
素敵 (takako)
2006-03-29 07:20:28
昨夜コメントを投稿したら、

「アクセスが混雑・・・・」

投稿する前に言って欲しい・・・・



こういうのは彫り物っていうのかしら。

レトロな感じが素敵。

私もこんなのが好きだわ。

昔、お裁縫するときの指貫ってあったけど、

あれも良かったんですけど。

ぼつぼつしたやつ。あの金属って何だったんだろう。

今もあるのかしら。

そうだ、指貫を作るって言うのもいいかも。
返信する
こういうのもいいな (pern)
2006-03-29 08:56:03
夫が結婚10周年で、指輪を新しいのにしようと

言ってくれているので、色々考えているのですよね。

でも、こういうのって汚れが落としにくいですか?

素材を考えれば大丈夫かな~。

うーん、あと半年悩む...。
返信する
Unknown (Ree)
2006-03-29 18:21:18
 takakoさんへ

gooブログがまたまた夜間の時間帯、いっぱいいっぱいになってきましたね。

相変わらず1日千人単位で増え続けていますから

定期的にメンテナンスしないとだめなんでしょうね。



お裁縫の指貫は真鍮にメッキかしら?なんだろう?

私も、これはジュエリーに応用できないかな~と考えたことがあります。

あの穴に一個ずつメレダイヤ入れればいいじゃないの・・

お=ゴージャス!!





 pernさんへ

10周年は錫婚式。

錫って・・・・、「錫かよ」って。



確かに汚れは付いちゃいそうですね。

でも洗っていれば大丈夫ですよ。

長年していると模様は磨り減って浅くなってきます。



以前サイズ直しをお預かりした50代のご夫婦の彫り模様のリングは

ご主人のリングは彫り模様がそのまま残っていて

奥様のリングはつるつるに磨り減って模様は消えていました。

主婦は子供を育て、家事をし、それだけ手作業が多いのですね。

ちなみにご主人の職業は小学校の教師でした。

返信する
すいませんぺこ <(_ _)> (ハリセンボン)
2006-03-30 08:59:09
あはhhh・・

HN ハリセンボンにしますか??

これも 長い?( ̄∇ ̄; !!

じゃぁ~~ センボン。。笑
返信する
センボンさんへ (Ree)
2006-03-30 19:30:18
 ハリポンとか、ハリチクとか、キンハリとかどう?

ハチセンじゃーちょっと意味違うしね

返信する

コメントを投稿