7月最終日
いつも休日より早起きして6:00に出発
下道を通って調布から中央高速へ乗る
大渋滞
八王子JCTから圏央道へ入る
鶴ヶ島JCTから関越道へ
また渋滞
藤岡JCTから上信越自動車道へ
スムーズ♪
東部湯の丸で高速を降りてR18を北上し
海野宿見学
こんな感じの建物が並んでいます


おそばにくるみおはぎがとても美味しかったです

その後、上田城へ



真田神社前に御神輿が置いてありました



今日は「上田わっしょい」と言うお祭りらしいです
観たかったけど夕方からだったので断念
お堀にいた亀さんアップ

上田城前の観光センターでお土産を物色し
2階で少し休憩
サマーウォーズの色紙が貼ってありました

サマーウォーズサイダー
味は普通のサイダーでした

時間があったので下道を通り松本城へ

雲の感じが良いでしょ
天守閣の上に飾ってあった物

お気に入りの1枚

それにしても松本城内部は階段の上り下りで
人が渋滞していて暑かった
帰りは松本ICから長野道に乗りその後中央道へ
気持ち良く飛ばしていたけどやっぱり事故渋滞
すり抜けが疲れたので相模湖ICで降りて
R16を使って事故無く帰宅

走行距離:510.2km
燃費(途中測定):22.8km/リットル
真夏のツーリングは汗がハンパ無いです
ヘルメットとTシャツとジーンズ、ジャケットが汗臭い
いつも休日より早起きして6:00に出発
下道を通って調布から中央高速へ乗る
大渋滞
八王子JCTから圏央道へ入る
鶴ヶ島JCTから関越道へ
また渋滞
藤岡JCTから上信越自動車道へ
スムーズ♪
東部湯の丸で高速を降りてR18を北上し
海野宿見学
こんな感じの建物が並んでいます


おそばにくるみおはぎがとても美味しかったです

その後、上田城へ



真田神社前に御神輿が置いてありました



今日は「上田わっしょい」と言うお祭りらしいです
観たかったけど夕方からだったので断念
お堀にいた亀さんアップ

上田城前の観光センターでお土産を物色し
2階で少し休憩
サマーウォーズの色紙が貼ってありました

サマーウォーズサイダー
味は普通のサイダーでした

時間があったので下道を通り松本城へ

雲の感じが良いでしょ
天守閣の上に飾ってあった物

お気に入りの1枚

それにしても松本城内部は階段の上り下りで
人が渋滞していて暑かった
帰りは松本ICから長野道に乗りその後中央道へ
気持ち良く飛ばしていたけどやっぱり事故渋滞
すり抜けが疲れたので相模湖ICで降りて
R16を使って事故無く帰宅

走行距離:510.2km
燃費(途中測定):22.8km/リットル
真夏のツーリングは汗がハンパ無いです
ヘルメットとTシャツとジーンズ、ジャケットが汗臭い