メリークリスマウス♪
チュ~♪
やっぱりクリスマスには
「クリスマウスの夜」を観劇しなくちゃねw
ZUMASH STUDIO Vol.1
The Night of Christmouse ~クリスマウスの夜~
千秋楽を観劇してきました

HP
ブログ
http://www.straydog.info/news/christmouse.html
って、何回観るんじゃい!
A/B共に3公演ずつです
以下、だらだらと好きなシーンとか諸々
(酔っているので文章がまとまらないというのもある)
警察署でのギャグに何度も笑ってしまいます
画像もパワーアップしていてビックリ
オーディションシーンでは、田嶋さんがボコられるのが面白い
同じくオーディションシーンで素敵なダンスの後ろで
田嶋さんがサビの所で踊り出すけど直ぐ止められてしまうんだよね
Barイノセントでは謎の老人が最高!
母桜を思い出しますね(Barアングラ)
啓太さんも良かったんだけど
ここはやっぱり玄太さんだね
出来れば白塗りにして欲しかった
うさみんと浦源さん、まちゃとマロンさんの
夫婦役が良い味出してます
鼻くそを食べちゃう所や
まちゃのネズミ手など細かな所で遊び心が出てますね
で、あんずちゃん役の加田さんが可愛いこと
ラストシーン近くではマジ泣きでしたね
劇団員の裏を探ろうとして
それぞれの劇団員の表情が豹変する所では
特に美都役の千歳さんと川村さんの変化は凄いと思った
マジ怖いかも...
ダンスシーンはイノセントでのダンスとラストのが好き
イノセントではちょっと不気味な感じなんだけど
振り付けがその雰囲気を良く表していると思った
ここの振り付けは川村さん、栗原さんのどちらなんだろう?
ラストのダンスは全員の息が本当にあっていて
とても綺麗だったなぁ~
最後の曲だけでもCDで欲しいかも?
主役の加藤君に関してはもうDOGの一員って感じですね
初めて見たのが恋ばばだったっけ?
逢沢りなさんは初めて見ましたが細い
顔小っちゃくて可愛い
確か2回目の舞台って言っていたけど
そんな感じしなかったです
これからが楽しみですね
他にも色々有りすぎて書ききれないけど
一番好きだったのはSTKかな(笑)
今回出演した皆さんは今後も
DOGの舞台に出演して欲しいなぁ
個人的には理世ちゃんとお姉ちゃん(朋奈ちゃん)の
共演を是非観てみたいと思ったりして
お父さん(森岡さん)お願いしますw
所で、何で今回は役者紹介の
1枚紙が無かったのだろうね?
家族の絆を感じることの出来る心温まる作品で
今年のクリスマスは素敵な日になりました
今年の舞台鑑賞はこれでお終い
何作観たかはまた年末に集計します
チュ~♪
やっぱりクリスマスには
「クリスマウスの夜」を観劇しなくちゃねw
ZUMASH STUDIO Vol.1
The Night of Christmouse ~クリスマウスの夜~
千秋楽を観劇してきました

HP
ブログ
http://www.straydog.info/news/christmouse.html
って、何回観るんじゃい!
A/B共に3公演ずつです
以下、だらだらと好きなシーンとか諸々
(酔っているので文章がまとまらないというのもある)
警察署でのギャグに何度も笑ってしまいます
画像もパワーアップしていてビックリ
オーディションシーンでは、田嶋さんがボコられるのが面白い
同じくオーディションシーンで素敵なダンスの後ろで
田嶋さんがサビの所で踊り出すけど直ぐ止められてしまうんだよね
Barイノセントでは謎の老人が最高!
母桜を思い出しますね(Barアングラ)
啓太さんも良かったんだけど
ここはやっぱり玄太さんだね
出来れば白塗りにして欲しかった
うさみんと浦源さん、まちゃとマロンさんの
夫婦役が良い味出してます
鼻くそを食べちゃう所や
まちゃのネズミ手など細かな所で遊び心が出てますね
で、あんずちゃん役の加田さんが可愛いこと
ラストシーン近くではマジ泣きでしたね
劇団員の裏を探ろうとして
それぞれの劇団員の表情が豹変する所では
特に美都役の千歳さんと川村さんの変化は凄いと思った
マジ怖いかも...
ダンスシーンはイノセントでのダンスとラストのが好き
イノセントではちょっと不気味な感じなんだけど
振り付けがその雰囲気を良く表していると思った
ここの振り付けは川村さん、栗原さんのどちらなんだろう?
ラストのダンスは全員の息が本当にあっていて
とても綺麗だったなぁ~
最後の曲だけでもCDで欲しいかも?
主役の加藤君に関してはもうDOGの一員って感じですね
初めて見たのが恋ばばだったっけ?
逢沢りなさんは初めて見ましたが細い
顔小っちゃくて可愛い
確か2回目の舞台って言っていたけど
そんな感じしなかったです
これからが楽しみですね
他にも色々有りすぎて書ききれないけど
一番好きだったのはSTKかな(笑)
今回出演した皆さんは今後も
DOGの舞台に出演して欲しいなぁ
個人的には理世ちゃんとお姉ちゃん(朋奈ちゃん)の
共演を是非観てみたいと思ったりして
お父さん(森岡さん)お願いしますw
所で、何で今回は役者紹介の
1枚紙が無かったのだろうね?
家族の絆を感じることの出来る心温まる作品で
今年のクリスマスは素敵な日になりました
今年の舞台鑑賞はこれでお終い
何作観たかはまた年末に集計します