冷え込んでいるけど天気が良いから
ちょいと伊豆までお出掛け
バイクにするか車にするか
迷ったあげく車にしました
聴きたいCDが有ったからだけだけどね
行きは東名-小田厚-箱根新道-伊豆スカの定番ルート
十国峠手前でバイク1台が溝に突っ込んでた
伊豆スカイラインからの富士山

向かった先は妙樂湯HP


一番好きな温泉で酵素風呂が疲れを癒してくれます
酵素風呂に入っている間マジで寝てた
冷たいタオルで顔を拭いてくれるまで気が付きませんでした
その後、露天風呂でまったり
湯上がりにちょっと遅いお昼ご飯
きつねうどん

玄米のおにぎり(しそわかめ)

玄米餅(きなこ餅)

美味しく頂きました
私が来た時には1組しか居なかったのに
その後、家族連れや女子大生っぽいグループも来てました
帰りのルートはR135をのんびり走る
いつも通り過ぎてしまうからみもち屋で一休み


他に客が居なかったので
からみ餅とあんこ餅に分けてくれました

大根おろしの辛さが丁度良い
あんこも甘過ぎず良い感じ
で、わらびの塩味が口の中の甘さや辛みを
すっきりさせてくれます
今日は餅ばかり食べてるような(^^;
小田厚-東名を通って帰宅
お土産は1袋500円の路地売りのみかんと
チーズかまぼこ

ビールのおつまみですね
久々のドライブは気持ち良く
良い感じで走ることが出来ました
ちょいと伊豆までお出掛け
バイクにするか車にするか
迷ったあげく車にしました
聴きたいCDが有ったからだけだけどね
行きは東名-小田厚-箱根新道-伊豆スカの定番ルート
十国峠手前でバイク1台が溝に突っ込んでた
伊豆スカイラインからの富士山

向かった先は妙樂湯HP


一番好きな温泉で酵素風呂が疲れを癒してくれます
酵素風呂に入っている間マジで寝てた
冷たいタオルで顔を拭いてくれるまで気が付きませんでした
その後、露天風呂でまったり
湯上がりにちょっと遅いお昼ご飯
きつねうどん

玄米のおにぎり(しそわかめ)

玄米餅(きなこ餅)

美味しく頂きました
私が来た時には1組しか居なかったのに
その後、家族連れや女子大生っぽいグループも来てました
帰りのルートはR135をのんびり走る
いつも通り過ぎてしまうからみもち屋で一休み


他に客が居なかったので
からみ餅とあんこ餅に分けてくれました

大根おろしの辛さが丁度良い
あんこも甘過ぎず良い感じ
で、わらびの塩味が口の中の甘さや辛みを
すっきりさせてくれます
今日は餅ばかり食べてるような(^^;
小田厚-東名を通って帰宅
お土産は1袋500円の路地売りのみかんと
チーズかまぼこ

ビールのおつまみですね
久々のドライブは気持ち良く
良い感じで走ることが出来ました