goo blog サービス終了のお知らせ 

赤毛のバイク乗りブログ

気ままなバイク乗りのブログ

缶詰状態(5/29月~5/30火)

2006年05月31日 00時46分21秒 | 雑日記
週初めから、マシン室に引き篭もり、いや、缶詰状態で
1日中、マシンとにらめっこ

マシン室、メチャ寒い...

昨日は、環境不備で後は、担当者に任せて14時で終~了♪
天気も良かったので、有料道路を使わずに下道で帰宅
いつのも倍の時間掛かり疲れました。

結構暑かったのでマシン室との温度差のせいか
帰宅してから気分が悪くなり薬飲んでバタンキュ~

迷宮美術館は、録画したけど、TBC FUNフィールド聴き損ねた (;o;)


で、今日は、天気予報では夕方から雷雨と言うので
真面目に電車で行ったのに、全然降らね~でやんの!
昨日の頭痛がまだ残っている状態での満員電車は非常に疲れます。

環境不備も直ったので問題なく順調に作業して
予定よりちょっと早く終了
やっぱり、1日中、マシン室にいると五月蝿いし、
寒しで疲れますわ



~『アパッチ砦の攻防』より~戸惑いの日曜日
やっと、公式HPに詳細が掲載されたけど、
FCでチケット取り扱うのかな?
前回のブギウギ同様になかったりして...
役に立たないFCだからな~

取り合えず、9/2、3のチケットは、某ルートで手配できているから
後は、東京初日、東京千秋楽、名古屋千秋楽を何とかしたいな~



あややゴルフ
まだ、良い時と悪い時の波があるけど、確実に上達している。
7歳で83って凄すぎ!


このアマプロチャリティトーナメントに裕ちゃんが
出るらしいけど、ゴルフ経験って、
始球式とTVでちょっとやっただけじゃないのかな?
あややにコーチしてもらっていたりして (笑)
流石に、神戸までは行けませんよ... (;o;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキン(5/28日)

2006年05月28日 20時35分43秒 | 雑日記
いつものように、日曜日の午前中は、マジアサ→ハロモニのコース

マジアサ!
テーマ「ジューンブライド6月直前!結婚式のあれこれ!」

結婚式の集合写真を自分で撮ると言う裕ちゃん
セルフタイマーで撮るつもりでしょうか?(笑)

それにしても、結婚式はお金が掛かりますな。
まぁ~私には、しばらくは関係ない話かも知れないが...
何時になるやら...

誰かさんは、胴上げされたのですか?
きっと下の方は、重かったでしょうね。

サーフさんもメールしました?

【覚書】
 ・結婚の条件
  料理が上手な方・・・ う~ん...一応クリアかな
  お財布は別々・・・・ その意見賛成


ハロモニ。
やっぱり球技は、下手なようで...
韓国、チェニジア、どちらもオーバーエイジチームの勝利!
やっぱりガキチームはまだまだだな

ベリーダンスでノリノリになってしまうところが、彼女らしいです。
是非、聖誕祭でベリーダンスを披露して貰いたい。(笑)

チキン大好きさんが、夢中にチキンを食べている姿を見て
無性にチキンを食べたくなったので、

午後からは、買い物ついでに昼食は、
町田の「熱血食堂 すわ 胡麻鳥塩ラーメン」(700円)
鳥のスープが旨い! そして熱々
ラーメンのスープがぬるいのは最悪だから、熱々は良い!
水菜が入っていてそのシャキシャキした食感が良いね。
胡麻たっぷりで健康にも良さそう♪

ついでに、夕食は、チキン丸焼き♪
ケンタッキーじゃ~ないよ
小振りなチキンだけど、食べ応え有りました。
ビールに良く合うわ♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海ツアーDVD(5/27土)

2006年05月27日 20時15分19秒 | 雑日記
この週末も雨なのか...
昨日、仕事帰りにバイク屋でスクリーンを交換したので、
機能性を試したかったのに...
ちょっと走った感じでは、ヘルメットの上の方に
風が当たるようになったかな
高速ではかなり楽に走れそうな気がします。


って、訳で、本日は、引き篭もりでHDD編集
RAMが無くなってしまったので、
Rに焼いているけど時間掛かりすぎ
あと16時間分も残っている...
編集するの面倒だから、未編集で焼いちゃおうかな


そんな中、上海ツアーDVD到着

早速、DVD観賞会開始

出だしから、顔バレしてるし (^^;
まぁ~これは、参加者全員だけどね(笑)

本人のデジカメ撮影で顔のアップ多いぞ~
そんなアップにも耐えられるピチピチお肌が綺麗

本人視線の足撮影は良い!

上海の風全員大合唱は、CDSの時に話していたように微妙だわ
フルコーラスになってなくて良かった

「お腹痛ぁい!」やっぱり笑える。
「頭痛ぁい!」が入っていないのがちょっと残念...

顔バレは、3~4箇所あるけど、
まぁたいしたこと無いので一安心?(笑)


プレゼントだけど、やっぱり「花ちゃんぐい飲み」か
「本人手形」が欲しい所だが、倍率高いだろうな~

だって、麻雀やらないし、化粧ポーチは、
やはり女性に当たって欲しいからね
酒飲みとしては、「ぐい飲み」かな
当たる事を願って応募します。


一緒に、会報使用写真未発売セット①、②は来たけど、
ほとんどが不要だったりして...
知り合いにさばくか

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

bayfm音楽ギフト券(5/26金)

2006年05月26日 19時18分11秒 | 雑日記
先日、マジアサ!で当選した
音楽ギフト券が届きました♪

残念ながら番組特製の物ではなく、普通に売っている物です。

同封された紙の内容

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ご当選おめでとうございます!

いつもbayfmを御愛聴頂き誠に有り難うございます。
また。この度は「マジアサ!」にメッセージを頂きまして
有り難うございました!
多数のご応募の中から厳選なる抽選の結果、見事ご当選
されましたので、ここにプレゼント商品をお送り致します。

※ ネットオークション等の転売は、
        お断りいたします。


これからもbayfm78をよろしくお願い致します!

                 bayfm編成局
                   プレゼント係

      bayfm78
   http://www.bayfm.co.jp

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あと、一緒に5月分フリーペーパーが入っていたけど、
今頃、5月分を貰ってもネ~

ステッカーは、入っていませんでした。
残念!


さて、ギフト券で何を買いましょうかね?
裕ちゃんの新曲って話は、まだ出てこないから
ゆきどんの新曲CDを買おうかな?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷雨のちバイク日和(5/24水~5/25木)

2006年05月25日 22時21分49秒 | 雑日記
24日の夕立雷雨は、凄過ぎ
余り酷くならないうちに帰宅後、レイトショーを観に行くために
車を運転していたけど、前が全然見えない程でした。

で、観てきたのが、今話題の「ダ・ヴィンチ・コード」
こんな天気なのに、半分くらい埋まっていたかな?
多分、水曜日は、女性が1kだからかな?

原作は、もちろん読んでいません。
中世時代やダ・ヴィンチの作品の事を多少知ってないと
内容が分かんないんじゃ~ないかな~?

わざわざ全裸になって死ぬ意味が分からない
上半身だけで十分じゃないの?

最後の方で、婆さんが突然現れるのもなんか不自然

他にも突っ込みどころ満載の映画でした。
観終わって帰宅したら、0時を過ぎていたので直ぐに就寝



明けて25日は、晴天のバイク日和
これは、久々に走りに行くっきゃない!
って事で、お山までバイク通勤

GW以来だから20日振りかな?
セル1発でエンジン始動

渋滞すり抜けは、ちょっと大人しく走り、
渋滞抜けたらアクセルON!
余りにも飛ばしすぎて、早く着きそうだったので、
速度落として時間調整したりして(笑)

風が気持ち良いね~
帰りはちょっと涼しかったけど...

GIVIのスクリーンが入荷したらしいので
週末は、取り付けに行きたいけど、雨かな~?

久々にマシン室に缶詰状態でマシン作業は疲れました。
この時期のマシン室は、寒い!

帰りも気持ち良く走って、燃費は、23.5km/l
満タンで300km走れるってのは良いね

明日も頑張って走ってこよっと



何やら、ゆきどんの噂が...
実際どうなんだろう?
私は、ゆきどん好きだけどな~
CDも何枚か購入しているし
噂で終わるのか、正式発表があるのか、気になりますわ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨続き(5/23火)

2006年05月23日 22時48分55秒 | 雑日記
昨日からこれと言ってネタが無いです。
仕事して帰宅してTV見てネットしてのパターン

午前中は、天気が良かったけど、天気予報通りに午後から雨...
せっかく、お山出勤なのにバイクで通勤できないじゃないですか!



ビフカツ定食
つけあわせの、「レタス・トマト・バナナのサラダ」って...
まさか、番組中にバナナなんて恐ろしい物を
出したりしていないでしょうね?

もし、出していたら、大騒ぎになっていたでしょう...
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山城2(5/22月)

2006年05月22日 22時57分56秒 | 雑日記
平凡すぎるほど、何も変わらない月曜日

これと言ったネタがないので、
福山城(その2)の写真でもどうぞ

桜が満開だったら、きっと素適だろうね。
手前の木が何の木か知らないけど...(^^;



全然関係無いけど、GW以来バイクに乗っていない
ストレスが貯まりそう

ストレスが~♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山城(5/21日)

2006年05月22日 20時26分27秒 | 雑日記
お城がある町って何となく良いね♪

福山ラーメンも美味しかったし、
なかなか良い旅になりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山ローズコンサート(5/20土)

2006年05月20日 22時16分13秒 | ハロプロ
広島県福山市で行われた、中澤裕子&保田圭の
ローズコンサートに行ってきました。

行動記含む

09:32 辻ちゃん15号乗車
12:54 福山着
車中、余りにも暇なので単行本半分以上読んでしまった。

福山って思っていたより都会だったりする。 (^^;
雨が心配されたけど、着いて見たらメチャ暑い!
さすが裕ちゃん晴れ女
(MCで自分で言ってました)
半袖を着てきて正解でした。

駅のコインロッカーに必要の無いもの(PC、着替え)等を預けて
ばら祭直通バスで会場へ移動

会場についてからとりあえず、お好み焼きとビールで腹ごしらえ
広島風お好み焼き、メチャ美味い♪

コンサートまで時間があるので、あっちうろうろ、こっちうろうろ

青いバラの展示があったので見学
一言、スゲー!!
本当に青色だ!
写真撮影禁止だったのが残念!

日向を歩くと暑いので、ステージ横の体育館内で地元小中学校の
ダンスやブラスバンドの発表をやっていたのでそこで涼む。

ある程度の時間になったので、ステージ近くの集合場所へ移動
いつも見かけるヲタ一杯


5時前に入場整理列に並ぶと三章の方と一緒になり、連番する。
会場は、ビニールシートを引き詰めて座っての観戦
スタンディングだと疲れるから座っていられるのは良いかも

センター7列目付近を何とか確保
非常に見やすく正面なので誤爆沢山 (笑)

時間通り18:30コンサート開始
裕ちゃんは、オレンジのミニドレスで髪はアップしていた。
圭ちゃんは、グリーンのロングドレス、ショートヘアー
(ドレスについては、後で裕ちゃんにカッパ色と突っ込まれる)


セットリスト
 (中澤&保田)サマーナイトタウン
 (中澤&保田)真夏の光線
 (保田)   春の歌
 (保田)   異邦人
 (中澤)   DO MY BEST
 (中澤)   GET ALONG WITH YOU
 (中澤&保田)赤い日記帳
 (中澤&保田)人知れず 胸を奏でる 夜の秋


サマナイは、ゆきどんとのDSで歌われていたけど、
今回はオリジナルに近いアレンジ
この2人が歌うと2人ともハモリが出来るので
聴いていてとても楽しい♪

意外だったのが、圭ちゃんの「春の歌」
娘。さんの曲だが、娘。の「春の歌」は、実はあまり聴いた事ないのだが、
圭ちゃんが歌うと大人っぽくて実に良い

「異邦人」については、裕ちゃんも絶賛していた。

つんく♂さんや夏先生の結婚話をして自分も幸せになりたいと「GAWY」
大阪DSからこのMCをしてこの曲に行くパターンになっているみたい。

衣装の色の話から、昔、黄色組み、赤組だったと言う話になり
「赤い日記帳」へ
この曲好きだったので、久々に聴けて大満足♪

MC順番忘れたけど
リハ後、普通に福山市内を歩いていたらしいが
余り発見されなかったらしい
ラーメンを食べたとか

年齢の話になり、裕ちゃんは、ぞろ目と誤魔化していたのに
圭ちゃんが33歳と言ってしまい
「福山に来てまで歳をバラされたくない」と言う裕ちゃん
舞台を行う話もしっかり宣伝してました。

19:30時間通りに終了
顔見知りの方に挨拶して、歩いて駅まで移動
荷物を出して、ホテルにチェックイン

夕食は、ホテル近くの居酒屋
はまち刺身、かつおたたき、天ぷら盛り合わせ、さけ茶漬け
ビール2杯で3K掛からなかった
安い&美味かった♪


今回、ちょいと無理をして福山まで来て見たが
2人のステキな歌声を聴く事が出来て本当に良かったと思う。
まぁ~昨日の記念日のプレゼントと思えば安いものでしょう。
(コンサート自体は無料だったし)

今夜は、ゆっくり休んで、明日はお城を見てから帰ります。

(写真は、コンサート中は撮影禁止なのでお昼に撮ったステージです)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝手にanniversary休暇(5/19金)

2006年05月19日 22時01分25秒 | 雑日記
記念日なので勝手に有給休暇取得
何の記念日かは、謎


先ずは、渋谷へ行き「ドリームジャンボ宝くじ」購入
目指せ!! 億万長者!!

お昼は、久々に特盛握り寿しにビール
昼間に飲むビールってどうしてこんなに
美味しいのでしょう?(笑)

その後、みなとみらいまで移動し、映画鑑賞

「ピンクパンサー」
懐かしのおバカ映画ですわ (笑)
絶対こんな警部居ないだろうと、つい突っ込みたくなるけど
なにも考えず、ボケ~と見るのが良いでしょうね。

脇役が意外と豪華で
ジャン・レノ、ビヨンセ・ノウルズが良い味を出してますわ。


「アンジェラ」
外見は決してハンサムとはいえない男が借金を抱え
橋から川へ飛び込もうとした時に現れた身長180cmの美女
この美女は、何者なのか?
ヒントは、タイトルの英語のスペルですね。

モノクロ画面だけどなかなか面白い
180cmも無くて良いからあんな美女現れないかしら?


夕食は、某所でうな重+ビール
ふんわかで美味しかったよ~

今日1日贅沢しすぎだな...




裕ちゃん聖誕祭は、無事当選
Pa-Pさんも2枚当たったので、2枚余ってしまった...
席番号の良い方を2人で入るので、
余ったチケを欲しい方、お譲りします。(定価だけど)



2006年6・7月度 「カジュアルディナーショー」
裕ちゃんは無しか...
あややのが気になるな~
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たらこ

2006年05月19日 20時59分22秒 | 雑日記
可愛いでしょう♪

ゲーセンで400円掛かりました...(^^;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジンギスカン丼(5/18木)

2006年05月18日 23時25分11秒 | 雑日記
今日もしつこく、北海道物産展ネタだけど、
行って来た場所が今までと違います。
横浜のそごうだよ

誰かさんには、会いませんでしたけど...

やっぱり大手百貨店は、規模が違いますね。
美味しそうなものが沢山♪
フロアも広くて歩きやすい

先ずは、イートインコーナーで
富良野とみ川のバラとろ醤油チャーシュー麺
チャーシューでか!!
それでいて柔らかくてトロトロですわ♪
半熟卵が良い味を出してますよ。


で、購入したのが、SAPPORO CLASSICビールとジンギスカン丼
このビール、北海道限定発売なのでなかなか手に入りません。
ビールの中では、1番好きなビールかも?

ビールには、やっぱりジンギスカンですよね~♪
ジンギスカンと言えば、まつまつ松尾のジンギスカン
お肉がとっても柔らかく、まいう~ですわ


でも、ラーメン&ジンギスカン丼&500mlビールだと
流石に食べ過ぎでお腹キツキツです。 (^^;



丼と言えば、やっぱりゆきどん (笑)
新曲のタイトルが、「長いトンネル」
何となくちょっと意味深なタイトルですね

大阪のディナーショーの時、新曲の事を嬉しそうに話していたゆきどん
どんな感じの曲なのか、早く聴いてみたいです。

誰かさんの新曲までのトンネルは、何時になったら抜けるのでしょうか...



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壷(5/17水)

2006年05月17日 20時58分00秒 | 雑日記
今日も北海道物産展に寄って来た物産展マニアの赤毛です。(笑)

写真は、どう見ても、梅干か漬物が入っていそう小さな壷なんですけど
実は、長沼あいすの「和三盆と花豆のぷりん」と言うプリンです。

包装紙に書いてあった言葉
・さとうきびを絞り、何度も練り上げ自然乾燥させると
 雪のような白い砂糖「和三盆」ができあがります。
 昔ながらの手間を惜しまない砂糖とほっくりとした花豆が
 ころころ丸ごと入った、北海道産生乳の
 とろ~りやさしい味わいのプリンです。

本当に自然の甘さって感じでしかも甘い花豆が入っていて
不思議な味わいのプリンでした。
でも、ちょっとお値段高目です。
460円だもんね
その他にも、夕張メロンプリンも買ってきましたが、
これは、明日のお楽しみ♪

稚内しょうゆラーメンを食べました。(630円)
本当にシンプルで、具は、シャーシューとメンマ、ネギのみ
スープは、ラードを使用しているので熱々で食べている最中
汗だくになりました。
やっぱり、北海道のラーメンは美味しいね♪



中澤裕子 東京公演プレオーダー
FCの申し込みを忘れた方、FCに入っていない方は
申し込みを忘れないようにしてくださいね♪

FCで落選したら申し込みたいと思います。

みんなで、裕ちゃん聖誕祭を盛り上げましょう♪

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かにみそラーメン(5/16火)

2006年05月16日 21時26分10秒 | 雑日記
今日も仕事帰りに△I△Iの北海道物産展へ

昨日食べなかった、天北ラーメンを食べる。
かにみそラーメン 945円(ちょっと高い)

たらば?ずわい?カニどっちか分からないけど足が6本入っています
が、ちょっとパサついてたかな...
でも、スープは、コクがあり旨い!
ラードを使っているので冷めなくて熱々で頂けます。
わかめとメンマ、きざみ葱だけだけど、ちぢれ麺にスープが絡まり
なかなか良い味を出してます。

明日は、醤油ラーメンにしよっと♪

写真を撮り忘れたけど、たらばカニカレーパン(380円)も購入
直径20cmくらい有るのでけっこうでかい
外はサクサクで中はふんわか
カレーの辛さと、かにの甘みがとても美味しかったです。




肉野菜炒め定食
普通、肉野菜炒めって言うと豚バラ肉が多いと思うけど
鶏手羽を使っているのが変わってるね。
でもセロリは、勘弁して欲しい...

裕ちゃんってセロリ大丈夫だったっけ?

写真を見るだけで涎が出そう。
これに、冷えたビールがあれば最高だわ♪

でも、この番組、1度も見たことないのですけどね...

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かにちらし(5/15月)

2006年05月15日 23時23分57秒 | 雑日記
会社帰りに、最寄り駅の某百貨店の北海道物産展でお買い物
・新千歳空港のかにちらし
・森のいかめし
・小樽牛乳プリン

かにちらしは、カニがたっぷり入っていてまずまずのお味
よくパサパサしているのがあるけど、これはしっとりしてるかな
ご飯も余り酸っぱくなく空弁としては、まともな方でしょう。

森のいかめしは、もう定番なので外れなし

プリンは、甘過ぎず、とろりとしていてなかなかGOOD
ただ、1個350円ってのは高いな~
多少、入れ物代が締めているような気がする。

稚内の天北ラーメンを実演販売していたから、
明日は、食べてこようかな?
(今日は、時間が無かったので)
後、ソフトクリームも食べてこなくっちゃ♪



ワンルームマンション経営の勧誘電話がウザすぎます。
撃退方法は、ないでしょうか?

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする