goo blog サービス終了のお知らせ 

猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

「国民の権利が根底から覆される」が集団的自衛権憲閣議決定に入る恐ろしさの巻

2014-06-19 19:49:20 | 報道/ニュース
閣議決定案概要全文の中には自民党が示した自衛権発動の「新3要件」の中の国民の権利が根底から覆されるというのが入れ込んで有り、此れは姑息な拙い考えに基づく代物で、国民の権利が根底から覆されるという此の意味合いが、一例としては化石燃料の輸入が困難等の場合も当て嵌まりともしております。更には当然行使がしたいから地理的制限もなくとしており等々有りますが、要は此の事からも何処迄も出張る事が出来る様にしてあり、地球の裏側と云うか世界津々浦々迄行って戦争が出来る様にとなっております。序乍、1972年の政府見解の急迫、不正を抜いて有り、現状の国際情勢を考えればわが国の存立を脅かすことも現実に起こり得るとしております。しかし、此の様な拙い認識は嘗ての冷戦状況も全く認識しておらずとなっております。現在は冷戦時に比べれば雲泥の差で穏やかとなっております。集団的自衛権行使容認解釈改憲の閣議決定を此の様ないい加減な誤魔化しや偽りでやらしてしまえば、法治国家でなくなりますからとしときますです。簡単に騙されてはあれですと此れ又しときますです。

今日は此処迄

次回を待て


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道捜査官「 死体は遠い改札口を目指す!?線路途中に“終着駅”銚子~…」を此れから視聴しときますの巻

2014-06-18 21:43:02 | 日記・その他
路線ダイヤのトリックは面白いので、期待をしときます。因みに此れは地上波では2010年4月10日に放送されておりました。

今日はお遣いで、南瓜やトウモロコシを買いましたが、欲しかった人参は芯が太いのしかなく見送りにしときました。そんな訳で、後は沢山残っていた餡パンを買って帰えろうとした寸前に雨が降り出して来てしまいました。何故かこんな時に限り駐車場が遠かったりで少し濡れてしまいました。

     

昨日は歯の治療でしたが、1回で終了となりました。そんな訳で、次回の定期検診は夏休みの関係か10月になりました。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

車検となりましたが、代車が何故か軽となるみたいです。そんな訳で、何が来るか楽しみ?にしときますです。軽なら軽トラにして欲しいものですと此れ又しときますです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域医療・介護総合確保推進法成立で更に社会保障は蔑の巻

2014-06-18 19:19:50 | 報道/ニュース
患者・利用者に医療・介護サービスの利用を制限して負担増を強いる内容が盛り込まれた極悪法案が自公の賛成多数で成立しました。此の法案一つを捉えても消費税アップで社会保障も充実如きは真っ赤なウソとそろそろ気付いて貰わんといけません。まあ、去年の12月5日に成立した社会保障プログラム法には「外来受診の適正化」が条文に盛り込まれ、医療・介護総合法案には国民は医療を適切に受けるよう努めなければならない事が明記されており、「病床の機能分化・連携」、「外来受診の適正化」の名目で医療費抑制を進め、押し出された部分を含む営利化・市場化が加速させる事が狙いとなっております。プログラム法(社会保障制度改革推進法)に全ては起因しております。まあ、今回の地域医療・介護総合確保推進法も社会保障は自己責任で勝手にしろとの子供染みた考えに基づくだけとなっております。絵図は簡単明瞭で富裕層やら大資本を更に優遇する為私達から搾取するのみとなっております。小賢しい弱肉強食の頓珍漢此の上ない手法を用いている訳ですから戯言に簡単に乗せられてしまえば大損と相成りますですとしときますです。

安倍政権の成長戦略も上記と同様で、富める者が富めば、貧しい者にも自然に富が浸透するとのレーガンの経済政策の摸倣それだけとなっており、単に間違えに間違って鼻持ちならん新自由主義の其れだけに過ぎません。富める者が富めば、当然の事乍ですが、其れを吐き出す訳がなく、囲い込む事は必定となっております。富みもそうですが、ホワイトカラー・エグゼンプション等でも更なる労働法制改悪の方向となっており、言い出せばキリがありませんが、此れ又私達の事等は蔑にと相成っております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S,

カジノを含む複合型リゾート施設整備推進法案の審議入りとなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外での自衛隊の武力行使が自在な集団的自衛権明記の閣議決定案概要の巻

2014-06-17 20:03:44 | 報道/ニュース
政府が与党協議で示した概要ですが、此の前自民党が提示した自衛権発動新三要件如きも組み入れてあり、更には海外へ出張りたい思惑から当然ですが、地理的限定は除いており、正に地球の裏側迄自衛隊を出張らす様になっております。そんな訳で、公明党も期待は出来ずの状態となっております。安倍政権は支持率が高い内に戦争が出来る国に持って行こうとしております。イラクも風雲急をつげておりますが、あれでも米国が大量破壊兵器がないのにあると思い込み介入したからに過ぎません。今度の集団的自衛権の行使容認解釈改憲での閣議決定がなされるならば、米国の云う自由と平和を守る為やら意味不明なキャッチコピーでとんでもない事態に捲き込まれてしまいますから。まあ、頓珍漢な征夷大将軍気取りの戯言に惑わされてしまってはあれと云うものですとしときますです。憲法が鼻持ちならんから、解釈改憲で憲法に一太刀浴びせ様とする其れも子供染みているも覚えて貰っとかんとあれかなとしときますです。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

ともあれ、プライドチキンには困ったもんだとしときますです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早乙女千春の添乗報告書3 草津湯けむりツアー殺人事件を此れから視聴しときますの巻

2014-06-16 21:11:21 | 日記・その他
此れは23時からとなっており、TBSチャンネル2で視聴となっております。1996年制作ですが、お楽しみにしときますです。

今日はお遣いの帰りに和菓子を買いました。

   

   

そんな訳で蜜柑大福も欲しかったが、当然ですが、蜜柑の中で最強の内瀬蜜柑使用ではなく見合わせとしときました。水も買ったので重い事になりましたが、エレベーターが1Fだったので手が捥げる程になりませんでした。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

梅大福は美味かったですが、抹茶レモンも美味かったと云う事でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島核廃棄物中間貯蔵施設の福島県側との交渉について石原環境相が「最後は金目でしょ」の巻

2014-06-16 20:01:08 | 報道/ニュース
大熊・双葉両町の住民説明会が昨日終了したばかりなのに、結論ありきの金で最後は解決とは、原発立地時と同様の拙い其れとなっております。町や県が補償内容等が杜撰で具体的な説明を求めている最中でもあり、此の発言で交渉が難航する事と相成りました。其れにしても神経を逆なですると云うか何ともかんともとしときますです。

まだまだ、変な言動は至る所であり、沖縄防衛局が百条委員会の参考人招致で辺野古に軍港機能はないと言い立ております。しかし、此れは沖縄タイムスの入手文書では「米軍普天間飛行場の代替施設をめぐる2005年の在日米軍再編協議で、在日米軍幹部が中間報告の直前に起案した新基地の建設計画に、ホーバークラフト型揚陸艇(LCAC)や高速輸送船(HSV)が運用できる軍港機能の整備の必要性を明記(沖縄タイムス6/16)」となっており、更には「沖縄防衛局が昨年、県に提出した名護市辺野古の埋め立て申請書には、揚陸艇が出入りできる斜路を代替施設に設置する計画が示されており、米側の当初構想通りに軍港機能と一体化した施設整備が進んでいることが浮き彫りになった。(沖縄タイムス6/16)」なっており、軍港機能はないと言い切る其れは子供が考えてもあれだろうとなっております。まあ、必要が皆無な関空並みの巨大軍事基地を建設したいからか米軍にせっつかれているかは知らんが、困ったものだとしときますです。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

集団的自衛権の行使容認解釈改憲を憲法解釈変更による集団的自衛権の行使容認とする報じ方は何故かあれですとしときますです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集団的自衛権行使容認解釈改憲は戦争が出来る国づくりの為の巻

2014-06-15 20:10:37 | 報道/ニュース
与党協議で高村さんが、「我が国に対する武力攻撃が発生したこと、または他国に対する武力攻撃が発生し、これにより我が国の存立が脅かされ、国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底から覆されるおそれがあること」等3要件を出して来て集団的自衛権行使容認を閣議決定に持ち込もうとしております。姑息な事に恐れとの文言を組み入れてあり、集団的自衛権のみにだけ「幸福追求の権利が根底から覆されるおそれがあること」とも解釈が成立する様にしており小賢し事此の上なくとなっており、更には急迫不正の侵害を省いており、個別的自衛権においても従来よりもお気軽に行使が可能となるとしております。まあ、此の様な処に知恵を絞りだしており哀れを誘います。此の小賢し知恵を集団的自衛権等に向ける暇が有れば、戦わずしての安全保障策や外交の方策に向けるのが相当だろうとしときますです。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

混合診療拡大のお題目は成長戦略で、其れに対する言い訳が、困難な病気と闘っている患者の為とか言い立てておりますが、其れは戯言に過ぎずで、国民皆保険を崩壊させて、更には医療の格差を凄まじくしますですとしときますです。兎にも角にも国民を犠牲にして特定層を優遇する事に安倍政権は邁進しておりますですとしときますです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーメイドステークス(18回)・エプソムカップ(31回)の巻

2014-06-14 23:48:47 | 日記・その他
仁川の方は メイショウキラリとウエスタンレベッカに頑張って貰い、後はアイスフォーリスに活躍をして貰いましょう。府中はシルクアーネストとフェスティヴタローに活躍をして貰い、後はタマモベストプレイに頑張って貰いましょう。因みに今日のHTB杯は此れ又かすりもしませんでした。

新・御金蔵破りの視聴を予定をしておりましたが、やっとデモクラTV本会議のアーカイブが出来たみたいなのでアーカイブを視聴しときますです。

今日のお遣いは本仕込み(フジパン)の食パンが中心となりました。意見も様々ですが、パンに関しても様々となっております。因み超熟派は私となっております。そんな訳で、完熟王バナナ等を買って序に菓子パンも購入して帰って来ました。何だか軽いお遣いでした。



今日は此処迄

次回を待て

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集団的自衛権行使容認の与党協議会のお粗末さの巻

2014-06-14 20:59:25 | 報道/ニュース
1972年の田中内閣が個別的自衛権は認めらるとの見解を示し大凡が下記となっております。

国際法上、国家は、いわゆる集団的自衛権、すなわち、自国と密接な関係にある外国に対する武力攻撃を、自国が直接攻撃されていないにかかわらず、実力をもって阻止することが正当化されるという地位を有しているものとされており、国際連合憲章第51条、日本国との平和条約第5条、日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約前文並びに日本国とソビエト社会主義共和国連邦との共同宣言3第2段の規定は、この国際法の原則を宣明したものと思われる。そして、わが国が国際法上右の集団的自衛権を有していることは、主権国家である以上、当然といわなければならない。

ところで、政府は、従来から一貫して、わが国は国際法上いわゆる集団的自衛権を有しているとしても、国権の発動としてこれを行使することは、憲法の容認する自衛の措置の限界をこえるものであって許されないとの立場にたっているが、これは、次のような考え方に基づくものである。

憲法は、第9条において、同条にいわゆる戦争を放棄し(中略)、また、第13条において「生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利について(中略)旨を定めていることからも、わが国がみずからの存立を全うし国民が平和のうちに生存することまでも放棄していないことは明らかであって、自国の平和と安全を維持しその存立を全うするために必要な自衛の措置をとることを禁じているとはとうてい解されない。
しかしながら、だからといって、平和主義をその基本原則とする憲法が、右にいう自衛のための措置を無制限に認めているとは解されないのであって、それは、あくまで外国の武力攻撃によって国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底からくつがえされるという急迫、不正の事態に対処し、国民のこれらの権利を守るための止(や)むを得ない措置としてはじめて容認されるものであるから、その措置は、右の事態を排除するためとられるべき必要最小限度の範囲にとどまるべきものである。そうだとすれば、わが憲法の下で武力行使を行うことが許されるのは、わが国に対する急迫、不正の侵害に対処する場合に限られるのであって、したがって、他国に加えられた武力攻撃を阻止することをその内容とするいわゆる集団的自衛権の行使は、憲法上許されないといわざるを得ない。

そんな訳で、端折りますが、与党協議で1972年の政府見解の一部だけを切り取り集団的自衛権の行使容認解釈改憲の拙い拠所にしておりますから、惑わされん様にしとかんとあれとなっております。
其れにして、やはりと言うか「議論を重ね、合意を目指す姿勢で望みたい」やら「一切が駄目だと云う訳ではない。従来の政府見解との理論的整合性が大きなポイントだ。」等と公明党の代表と副代表の豹変ぶりにはあれですが、此れではチック機能の役目も放棄して、結党の精神も何処吹く風と相成り下駄の雪の真骨頂発揮としか捉える事は出来ずとしときます。結党50年にして此れですからあれですとしときますです。

今日は此処迄

次回を待て
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西村京太郎サスベンス 鉄道捜査官10とウッチーのデモくらジオが重複の巻 

2014-06-13 20:26:28 | おでかけ
鉄道捜査官も視聴したいけど、デモくらジオも同様となっており、9時から鉄道捜査官で8時からデモくらジオ共に2時間で取捨が難解となっております。まあ、デモクラのアーカイブが早く出来る事に期待をして沢口靖子・今村恵子・地井武男さん等の鉄道捜査官にしようかなとしときますです。

明日のHTB杯ですが、ヴァリアシオンとヒュウマに頑張って貰い、後はエレガンテココに活躍をして貰いましょう。ダートのアハルテケステークスと安芸ステークスは此れからお勉強をしときますです。

今日の銀行後のお遣いでは、アスパラやら長芋・セロリ等は買いましたが、欲しかったゴーヤは残念乍買えずとなってしまいました。そんな訳で、キャベツも買えず軽いお買い物となりました。パッケージのみで納豆も購入して帰って来ました。

     

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

9時迄デモくらジオを視聴しときますです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする