goo blog サービス終了のお知らせ 

猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

レインボーS・オークランドRCTの巻

2018-09-14 20:19:51 | 日記・その他

先ずは、中山の芝2000・右からですが、此処はトレクァルテイスタとギブアンドテイクに活躍をして貰い、後はアウトライアーズに頑張って貰いましょう。次は仁川のダート1800・右ですが、此処はドラゴンカップとメイプルブラザーに活躍をして貰い、後はアイアンテーラーに頑張って貰いましょう。そんな訳で、更なるお勉強に励んでおきますです。

今日のお遣いでしたが、コンビニ経由銀行からでした。南瓜、メークイン、生姜やオレンジジュース、シバ漬け、豆腐、鶏ササミ、林檎等を買いました。水も買いで、重くて雨に濡れたお遣いでした。序に此れも買いました。

    

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

此れから競馬のお勉強もしとかんといけませんが、其の前にデモクラシータイムスウイークエンドニュースも視聴の予定となっております。

現在も雨が降っており、洗濯日和はなかかなとなっております。そんな訳で、お遣いから帰って集合ポストにポスティングゴミもなくでしたが、全体的な流れは稍々重となっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリクルダウンや安倍内閣だけが拉致問題を解決出来ると言った事はないと述べた安倍首相の巻

2018-09-14 19:57:23 | 報道/ニュース

此の発言は総裁選での日本記者クラブの討論会で安倍首相が述べております。更にはプーチン大統領が年内に前提条件なく平和条約の締結を言った事に対しても、日ロ間で行われた会談や秘密交渉の記録を読み、プーチン大統領との会談に臨んだと述べており、プーチン大統領の発言から様々なサインを読み取らなければならいとして、挙句に平和条約をちゃんとやろうよと言った事は事実と述べております。が、此の話ですが、平和条約はプーチン大統領が此の安倍発言を受けて、年内にと対応しただけでとなっておりとなっておりでます。そんな訳で、ロシアとの平和条約も前後の関係を捉えてあれしとかんとあれとなっており、大凡領土抜きで平和条約を引き出したのは安倍首相の単なる思いついた発言がなっております。兎にも角にも拉致問題等々でも呆れ返る其れとなっております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

東証株価が前日比273円35円高の23094円67銭となっております。が、此の要因をトルコ等の通貨不安が後退やら米中の貿易摩擦問題が再開気配としておりますが、単に金融マフィアの金が動いただけとなっております。東証の株価は実体経済を反映しておらず、バブルの其れとなっており、景気が良い等の代物ではなくと捉えておかんとあれとなっております。意味不明な金融緩和を止めれば立ちどころにあれと成り果ててしまいます。そんな訳で、安倍首相は日本記者クラブの討論会で金融緩和の方向転換も云い出しており、バブル崩壊も刻々と近づいていると捉えておくのが此れ又其れ相当となっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする