「パソコンときめき応援団」壁紙写真館

世界遺産に登録された富士山をメインに、風景などの写真を壁紙にしました。リクエストがあれば指定のサイズでアップします。

タンポポ~春

2013年10月06日 | 富士エリア
 同じく富士市の岩本山公園からになります。
 満開の梅から視線を下に向けると黄色いタンポポが・・。
 ローアングルでバックに梅を入れてみました。
 デジカメだから簡単にこんな撮影ができるんですよね。
 2006年3月18日の撮影です。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 風景などを春花秋湯デジカメウォーキング
 ほぼ毎日の富士山を今日の富士山、今日の出来事 というブログで紹介しています。
 パソコンに関するワンポイント「パソコンお助け日記」というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

春の色~梅と富士山

2013年10月05日 | 富士山
 富士市岩本山から満開の梅と富士山。
 薄いピンクの花で春らしい感じです。
 2006年3月18日に撮影しています。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 風景などを春花秋湯デジカメウォーキング
 ほぼ毎日の富士山を今日の富士山、今日の出来事 というブログで紹介しています。
 パソコンに関するワンポイント「パソコンお助け日記」というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

ユスラウメも満開

2013年10月04日 | 富士エリア
 庭で咲いてる満開のユスラウメ。
 天気がよかったので、白い花びらもきれいに写ってます。
 2006年3月18日の撮影です。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 風景などを春花秋湯デジカメウォーキング
 ほぼ毎日の富士山を今日の富士山、今日の出来事 というブログで紹介しています。
 パソコンに関するワンポイント「パソコンお助け日記」というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

梅とツツジの小道

2013年10月03日 | 富士エリア
 富士市岩本山公園の遊歩道からの一枚。
 満開の梅と、こちらも満開のミツバツツジを見ながら散歩ができます。
 この年は梅とミツバツツジの開花がちょうど重なってたんですね。
 2006年3月17日に撮影してます。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 風景などを春花秋湯デジカメウォーキング
 ほぼ毎日の富士山を今日の富士山、今日の出来事 というブログで紹介しています。
 パソコンに関するワンポイント「パソコンお助け日記」というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

流木の間から

2013年10月02日 | 富士山
 富士川河口近くからの写真。
 流木を見つけたので富士山を入れて撮ってみました。
 2006年3月15日に撮影しています。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 風景などを春花秋湯デジカメウォーキング
 ほぼ毎日の富士山を今日の富士山、今日の出来事 というブログで紹介しています。
 パソコンに関するワンポイント「パソコンお助け日記」というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団

ちょっとだけ逆さ富士

2013年10月01日 | 富士山
 富士川河口から見た富士山。
 水面は川ではなくて、海岸近くにある池です。
 条件がいいときれいな逆さ富士が見られるのですけれど・・・。
 2006年3月15日の撮影です。

 壁紙のサイズを1366x768ドットに変更しました。(ノートPCの主流です)
 別のサイズが欲しい方はコメントでサイズを指定していたたければ、できるだけ対応していくつもりです。
 風景などを春花秋湯デジカメウォーキング
 ほぼ毎日の富士山を今日の富士山、今日の出来事 というブログで紹介しています。
 パソコンに関するワンポイント「パソコンお助け日記」というのも始めました。
 こちらもよろしくお願いします。

 パソコンときめき応援団