CAVALIER WORD ~無頓着な言葉~

日常のどうでもいいこと・ささいなことを適当に無頓着に綴ります

2010 FIFA WORLD CUP vs パラグアイ

2010-06-30 23:47:44 | サッカー
パラグアイ 0 (PK 5 - 3 ) 0 日本

◆日本スターティングメンバー◆
 (予選リーグと同様のため省略)


◆得点◆
<パラグアイ>

<日本>

◆交代◆
<パラグアイ>
’60 ベニテス⇒バルデス
’75 オルティゴサ⇒バレト
’94 サンタクルス⇒カルドーソ

<日本>
’65 松井⇒岡崎
’81 阿部⇒中村憲
‘105 大久保⇒玉田

◆警告◆
<パラグアイ>
‘118 リベロス

<日本>
’58 松井
’72 長友
’90 本田
‘112 遠藤

はじめに…

岡田監督、

大変申し訳ありませんでした。

現実的に3戦全敗、良くて1敗2分だと思ってました…

結果はベスト16でしたがJリーグ発足からまだ18年目、サッカーより競技人口が少ない野球ですら世界クラスの実力をつけるまで半世紀以上かかり、WBCで世界一になるまでさらに時を要したことを考えれば日本サッカー界は急激な進歩を遂げているのではないでしょうか。

試合そのものに関してはPK戦はかなり運なので残念でなりません。
あと審判が微妙な気がしたのは私だけでしょうか…
結果的に両チーム合計5枚のカードが出ましたが別に1枚も出すほどのことじゃない気がします。

決勝トーナメントはベスト8が出揃いましたが、優勝トロフィーを掲げるのはどこの国になるのでしょうか。
私が優勝と開催前に予言したイングランドが消え(疫病神?www)、前回覇者のイタリアも堅守の伝統はどこへやらで消え、準優勝のフランスはサッカー以前の問題で消えました。

個人的にはメッシ要するアルゼンチンに優勝してもらってバロンドールの呪いを破ってもらいたいです。


2010 FIFA WORLD CUP vs デンマーク

2010-06-25 05:35:21 | サッカー
デンマーク 1 - 3 日本

◆日本スターティングメンバー◆
GK:川島
DF:中沢
DF:闘莉王
DF:駒野
DF:長友
MF:阿部
MF:長谷部
MF:遠藤
MF:松井
MF:本田
FW:大久保


◆得点◆
<デンマーク>
'81 トマソン

<日本>
'17 本田
'30 遠藤
'87 岡崎

◆交代◆
<デンマーク>
'34 ヨルゲンセン⇒ポールセン
'56 クロルドルップ⇒ラルセン
'63カーレンベルク⇒エリクソン

<日本>
'74 松井⇒岡崎
'88 大久保⇒今野
'90 遠藤⇒稲本

◆警告◆
<デンマーク>
'29 クロルドルップ
'52 ポールセン
'66 ベントナー

<日本>
'12 遠藤
'26 長友




まさかの快勝で決勝トーナメント進出決定です。

また海外メディアの「番狂わせ」報道があるかも知れませんwww

起きたのが後半20分頃だったので試合内容が一部しかわかりません…

PKは…

あれは審判が取っても仕方ないかなという気がします。

岡崎の3点目は大きかったですね。

もうこれで決まりだなという安心感が持てました。

自国開催以外のW杯で初の予選リーグ突破となりました。

決勝トーナメント初戦の相手はF組1位のパラグアイになります。

F組は前回優勝国のイタリアがまさかの予選リーグ敗退の波乱が起こっています。


グループAはウルグアイとメキシコ

2010-06-23 00:52:34 | サッカー
内紛勃発の前回準優勝国フランスが開催国南アフリカに2-1で敗れ、2敗1分・3試合合計わずか1得点で予選リーグ敗退が決定しました。

しかし、イタリア・スペイン・フランス・イングランド・ドイツ(スペインとドイツは一応勝ち星を挙げていますが)といった欧州の強豪国が軒並み今大会は苦戦していますね。

グループAは
1位 ウルグアイ(勝ち点7)
2位 メキシコ(同4点)
3位 南アフリカ(同4点)
4位 フランス(同1点)

となりました。

開催国南アフリカは1勝1敗1分で勝ち点ではメキシコと同じですが得失点差で3位となり予選リーグ敗退となりました。

開催国は今まで全て予選リーグを突破していましたが、初の開催国予選リーグ敗退となってしまいました。

デンマーク戦は引き分け以上

2010-06-20 10:36:29 | サッカー
今日の未明に行われたデンマーク対カメルーン戦は

デンマーク 2 - 1 カメルーン

でした。

この結果各国とも2試合ずつを終えて順位は以下のようになっています。



オランダは順当に決勝トーナメント進出を決定、

「不屈のライオン」カメルーンは膝を屈して予選敗退確定…

勝ち点で並ぶ日本とデンマークですが

得失点差で日本が2位になっているため

デンマークは日本に勝つしか決勝トーナメントにいく術はありません。

ガムシャラに攻めてくるかも知れませんね。

日本としては引き分けか勝ちで日韓大会以来の決勝トーナメント進出となります。

オランダ戦を1点差で終えたことがやはり大きかったですね。

2010 FIFA WORLD CUP vs オランダ

2010-06-19 21:41:51 | サッカー
オランダ - 日本

◆日本スターティングメンバー
GK:川島
DF:中澤
DF:闘莉王
DF:駒野
DF:長友
MF:阿部
MF:長谷部
MF:遠藤
MF:松井
FW:大久保
MF:本田
※登録ポジション

◆得点
<オランダ>
'52 スナイデル

<日本>


◆交代
<オランダ>
'71 ファン デル ファールト⇒エリア
'82 スナイデル⇒アフェライ
'87 ファン ベルシー⇒フンテラール

<日本>
'63 松井⇒中村俊
'76 大久保⇒玉田
'76 長谷部⇒岡崎

◆警告
<オランダ>
'36 ファン デル ビール

<日本>


まぁデンマークがオランダに0-2で負けてますから

0-1ならいい方なんじゃないでしょうか。

勝ちに等しい負けとかいうつもりはありませんが。

深夜のカメルーン対デンマークがどうなるかによりますけど

どっちが勝つにしても1点差、

あわよくばスコアレスドローを期待したいです。

しかし、スナイデルのシュートは強烈でしたね。

無回転に近かったんじゃないでしょうか。

まだ決勝トーナメントに行ける可能性は十分にあるので

いい結果になるといいですね。

まぁ次の試合は日本時間午前5時くらいとかなんですけどwww


ATC工事?

2010-06-19 00:03:44 | 私鉄

東武東上線では2012年度の東京メトロ副都心線・東急東横線相互直通開始に合わせてATCを導入を予定しています。

近頃、車両の先頭車の運転席との壁(化粧板)の天井に下の写真のような機器がとりつけられていました。



ATC関連の機器を搭載したものではないかと思われます。

いまのところ10030系には搭載されていますが、8000系には搭載されていません(10000系は未確認)。

やはり8000系は2012年度までに池袋口からは撤退のようですね。

8000系が減少すれば50000系が増加するわけですが、

50000系の最新編成51008Fが火曜日に運用が開始されています。

偶然にも火曜日に帰宅する際に乗ることができました。

51004F以降と仕様の変更はなさそうです。

さて、次の51009Fの落成はいつごろになるでしょうか。

2010 FIFA WORLD CUP vs カメルーン

2010-06-15 00:57:16 | サッカー
日本 1 - 0 カメルーン

◆日本スターティングメンバー
GK:川島
DF:中沢
DF:闘莉王
DF:駒野
DF:長友
MF:阿部
MF:長谷部
MF:遠藤
MF:本田
MF:松井
FW:大久保
※登録ポジション


◆得点
<日本>
39' 本田

<カメルーン>


◆交代
<日本>
69' 松井⇒岡崎
82' 大久保⇒矢野
88' 長谷部⇒稲本

<カメルーン>
63' マティップ⇒エマナ
75' モーティング⇒イドリッスー
75' マクーン⇒ジェレミ

◆警告
<日本>
90' 闘莉王

<カメルーン>
62'ニコラ ヌクル

まったくもって予想外です!

期待を込めて1-1
現実的に考えて0-1

だと思っていました。

驚きのあまり言葉が出ません…

本田の先制点は高地だからこそ生まれましたね。

普通のグランドだったらボールが伸びずに手前のディフェンスにクリアされていたと思います。

そして後半ロスタイムの川島のファインセーブ

結果的にはファールでしたがナイスセーブでした。

いやぁ…

しかしホントに驚きです…

2010年日本生命セ・パ交流戦

2010-06-14 10:53:38 | 野球
日本生命セ・パ交流戦が(だいたい)終了しました。

優勝はオリックスで今年までの交流戦は全てパ・リーグチームの優勝です。

そして今年に至っては
上位6チーム:パ・リーグ
下位6チーム:セ・リーグ
と相成りました…

順位表はこんな感じです。


松井秀喜が通算1523打点

2010-06-13 15:12:08 | 野球
エンゼルスの松井秀喜外野手が現地時間11日のドジャース戦で3打点をマークし、日米通算の打点を1523としました。

これにより長嶋茂雄巨人軍終身名誉監督の1522打点の記録を超え、プロ野球歴代7位の記録となりました。

大リーグ通算150号のホームランはお預けとなりましたが、夏に向かって調子もあがってきていますし、日米通算500本塁打(あと19本)も今年の射程圏ではないかと勝手に期待しています。