CAVALIER WORD ~無頓着な言葉~

日常のどうでもいいこと・ささいなことを適当に無頓着に綴ります

小6教科書に10年ぶりに「縄文時代」が復活

2010-06-06 11:00:46 | 歴史
ちょっとびっくりしました…

私たちの小学校卒業直後に縄文時代は教科書から削除されていたんですね…

歴史の勉強をする上で人類の初期に触れないのはいかがなものかと思います。

そもそも旧石器時代に関する話が小学校の歴史で全くされないのも個人的には納得がいきません。

これって

ご飯ってどうやって作るの?

ってきかれて

ご飯はお米屋さんで買うんだよ

って説明するのとさして変わらないですよね…

日本の歴史は?

昔は狩りを暮らしていたんだよ

…いやその前は?

後年「日本」となる場所に人類はどうやってたどり着いた?

縄文時代は土器の発明によって食糧の保存が始まるなど人類において大きな転換点がありました。

ただ単純に縄文時代があって次に弥生時代があってといった事項の列挙をしていくのではなく、

どのような過程で現在まで至っているのか

そうした観点が歴史の学習範囲を決めることが必要ではないかと思います。

膨大な量の範囲から絞り込みをするのが容易なことではないことはわかりますが

あまり機械的な判断はして欲しくないものですね。

最新の画像もっと見る