ご主人!
自分の脱ぎたて
ホヤホヤのパンツを
奥さんは
わしづかみ出来る
愛があると信じましょう!
こんばんは
ラズベリー生コーチです♪
さて今週末は県2号球大会です
たしか去年は準優勝したはず
去年圧倒的強さを誇ってた勝北さんが
大会に参加してなかったんじゃないかなぁ…
だったような…
記憶が曖昧…
で優勝を狙える大チャンスだったが
対山陽ラ・ペッシュさんとの決勝で
先発がボコボコに…
娘が途中登板で
怒りの豪速球で
封じ込めたが
時すでに遅し
追い付けず負け
そういやぁ~
去年は勝北さんに
一度も勝てなかったなぁ~
さて今日も自習練習に励みました
木曜日はナイターが点きます
ナイターを点けて4人が
自習練習してました
ワシらは反対側の薄暗~い所で
9人自習練習しました
…
異様な光景です(笑)
こっちの明るい所で練習してもイイよ
とは言わず
逆に明るい所に近寄るなっ
と言ってるみたいです(笑)
まぁ~どこもあるでしょうが
江見には江見の問題があるものです
まぁ~
ナイターが点いて
しっかり自習練習出来るので
ありがたい(笑)
最後に
言わせてもらいます
子供達は
みんな一生懸命頑張ってます!!
だから
大人も頑張って行きましょう!!
あっ頑張り過ぎたら
間違った方向に行っちゃうから
適度に!!(笑)
自分の脱ぎたて
ホヤホヤのパンツを
奥さんは
わしづかみ出来る
愛があると信じましょう!
こんばんは
ラズベリー生コーチです♪
さて今週末は県2号球大会です
たしか去年は準優勝したはず
去年圧倒的強さを誇ってた勝北さんが
大会に参加してなかったんじゃないかなぁ…
だったような…
記憶が曖昧…
で優勝を狙える大チャンスだったが
対山陽ラ・ペッシュさんとの決勝で
先発がボコボコに…
娘が途中登板で
怒りの豪速球で
封じ込めたが
時すでに遅し
追い付けず負け
そういやぁ~
去年は勝北さんに
一度も勝てなかったなぁ~
さて今日も自習練習に励みました
木曜日はナイターが点きます
ナイターを点けて4人が
自習練習してました
ワシらは反対側の薄暗~い所で
9人自習練習しました
…
異様な光景です(笑)
こっちの明るい所で練習してもイイよ
とは言わず
逆に明るい所に近寄るなっ
と言ってるみたいです(笑)
まぁ~どこもあるでしょうが
江見には江見の問題があるものです
まぁ~
ナイターが点いて
しっかり自習練習出来るので
ありがたい(笑)
最後に
言わせてもらいます
子供達は
みんな一生懸命頑張ってます!!
だから
大人も頑張って行きましょう!!
あっ頑張り過ぎたら
間違った方向に行っちゃうから
適度に!!(笑)
小学校での指導者ももう少しで終わってしまいますが、ほんと楽しい時間でした。(何かしんみり)
まだ2ヶ月ばかりあるけど.....
最後の文章を江見の6年生の保護者が見たら
うんうん!大人が頑張らないと!
でも違った方向に頑張ったら
ダメですよ!って
共感してくれると思います
エースの父さんみたいに
江見の人じゃない方が
最後の文章を見たら
江見の保護者は何もしないのか
って思われてしまいますね
あまり深くは語れないのですが(笑)
川岡さんは今年中に卒団ですか…
江見は2月の終わりか3月の始めに
卒団式の予定です
切なくなりますね
それを大声出して言えないところがつらいですね。
一応、11月の最後の日曜の試合が6年生のラスト試合ですから、12月で終わることになります。
夜間練習は行けなくなるので、そこから卒業までは昼間の練習に手伝いがてらに参加しながら3号ボールでの練習をしようと思ってます。
川岡さんの子供達が進む中学校には
ソフトボール部はあるのですか!?
江見の子供達が進む中学校の
ソフトボール部が現在休部中
毎年の様にソフトボール部を
復活させようとしてるみたいですが
学校側はNo!と言ってるみたいです
そして近くにクラブチームがありません
と言う事は
我江見の6年生保護者の
本当のチカラの見せどころです!!
それは大変ですね。一度活動が止まると再開するのが大変なんです。学校はソフトボール部の顧問教師をつけなくてはいけません。しかし、どこの県もですが少人数制のクラス構成にしたせいで、教師の数が足らないのが今の実態で部活を見る先生もいないわけで、学校はNoと言っているのだと思います。
ちなみに、私の中学校ではソフトボール部はありますが、現在部員が7名か8名と聞いています。あるにはあるのですが、微妙なところです。
何とかして休部にならないように、現部員には頑張ってもらってます。
江見さんとこは6年生たくさんいるんだから絶対に部の復活を果たさねばいけません。
いつやるの?
今でしょ!(ちょっと消えかけとるけど)
応援してます!
と思います。
顧問の先生がいないと
始まりませんよね…
早めに手をうたないと…
江見の6年生は11人
その内何人が中学校でも
ソフトをやるか…
あと同じ学区内に
土居ってチームがあるのですが
そこの子が5人はいるはず
また大所帯になるかなぁ(笑)
ならないのかなぁ~(笑)
とりあえず頑張ってみます
ありがとうございます!!