goo blog サービス終了のお知らせ 

なるべく一人で

2015年07月29日 09時02分34秒 | 日記
おはようございます
ラズベリー生コーチです♪

右手の薬指に寄生獣に卵を産み付けられた~(笑)



本当は火傷(笑)
軍手が焦げると綿模様の焼き印
それが血管に見えてリアリティー(笑)


さて昨日は子供のピッチング練習をと思いながら帰宅

息子は爆睡中
娘は仲間と練習してピッチング済み

まっ結局は雨が降りだしたのでマッタリした(笑)


さてさてGSL初日の時の話だが
今まで何故投げさせてないのだろうか?
小学生の時にピッチャーをしてたチハルのピッチングを初めて見た

う~ん…
球筋は想像してたより遥かにいい
だが突っ込みどころ満載だ(笑)

31番に、チハル宜しく頼むわ~と言われたので
チハルの母にビシバシ教えるけんと言った

娘以来の自分色に染めれるとワクワクしながら
チハル用のプランを考えた

で土曜日の練習の時にピッチング練習を…
と思ってたら、まさかの31番がチハルを連れてピッチング(笑)

31番はプライド高き男
こうなったらチハルは31番の物だ(笑)


娘がピッチャーをすると決まった時に
先輩お父さんに
「娘がピッチャーをするなら
お父さんがウインドミルを一生懸命勉強して
なるべく一人で教えなさい
複数の人から
あれだこれだ、それは違う、それはいい
と教えられたら
いいピッチャーには絶対ならない」
と言われた

確かにバッテリーキャンプなんかで
複数の指導員から色んな事を教えられて
自分の投げ方を見失って逆にダメになる子も居るようだ

よくよく考えれば
31番とチハルの父は同じ職場
指導者は保護者とのコミュニケーションも大事

チハルを宜しく頼むわ~31番(笑)