goo blog サービス終了のお知らせ 

Photo diary blog

気に入った写真、想い出の写真、絵画などを載せていきます。
しばらく休止していましたが、再開しました。
よろしく。

上海蟹

2013年01月04日 | Weblog

明けましておめでとうございます。

去年の暮れになりますが、季節ということでひさしぶりに

上海蟹を頂きました。神田神保町の周恩来ゆかりの

漢陽楼というお店でした。

まず紹興酒漬けの上海蟹です。

続いて蒸したもの。

 

もう少し料理を。

正月早々書くこともなく

こんなもので初の更新です。ことしは

いろいろ書きたいと思ってますが、、、、よろしく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八戸の飲み屋さん「せっちゃん」

2012年09月23日 | Weblog

久しぶりです。
暑いさ中の先週(15,16日)、青森の八戸に行って来ました。
あちらも暑さに変わりはありませんでした。
夜、偶然行った、戦後間もない頃から続く飲み屋の「せっちゃん」はちょっとした有名店でした。
40年以上続く、ママのあたたかさが伝わってきます。

JR系の雑誌・トランベールにも紹介されていました。

横丁の飲み屋街はこんな感じです。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新橋界隈

2012年08月15日 | Weblog

この間、新橋に飲みに行ってきました。

新橋といえば鉄道発祥の地。

駅前にはこんなモニュメントがあります。

その前には東京湾モノレールの新駅があります。

駅前の割烹で飲んだあと、前回の富良野ワインではなく

ワインバーのイタリアワインを飲みました。

で、その後は駅近くの屋台街で韓国料理と

マッコリを楽しみました。

ま、書くこともないので、新橋で飲んだお話でした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富良野ワイン、ゲット

2012年07月16日 | Weblog

今日、旭川の実家から帰った友人から富良野ワインを

お土産に貰いました。ついでにチョコレートも。

週末になにか料理を作っていただきます。

旭川といえば夏に増毛、美瑛など、冬に旭川動物園、雪祭り

などに行ったことを思い出します。

毛蟹の旨かったことも、、、

夏の美瑛の写真を付け加えてみます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空

2012年07月14日 | Weblog
浦和駅前の青空です。
今日は暑かった。朝は小雨、そのあと気温は一気に上昇。
30度を超えたのではないでしょうか。
梅雨明けは目前、暑い夏の始まりでしょう。
 
 
ビルの横の緑は日陰を作り、気持ちいい。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良の元興寺

2012年07月08日 | Weblog
 
3年半ほど、このブログを休んでいました。
他のブログを試してもみました。
でも、スタイルを変えても、目先を変えても
別にアクセスが増えるわけでも、新しい友人ができるわけでは
ありません。亡くなったり、ブログをやめる友人が多く、
その寂しさからの試みでした。
今回、古巣(笑)でまた再開することにしました。
 
先月、奈良の元興寺に行って来ました。
元々、蘇我氏の氏寺として飛鳥の地に法興寺と命名されて建てられたものを
奈良に遷都されてから移築され元興寺となったもの。
 当時、元興寺の持つ墾田は東大寺に次ぐものでその存在の大き
がわかります。瓦は飛鳥時代の法興寺のものが今も数千枚が
使われているといいます。

 

 

ちいさな墓石と野草が印象に残りました。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬景色

2009年01月12日 | Weblog

寒い日が続きますが、空を見上げると

その青さに驚きます。

寒さと青さは対のものなんですね。



黄色い芝生の傍の花もひときわ目立ちます。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迎春

2009年01月01日 | Weblog
あけましておめでとうございます。
といっても今年の予測はどのメディアもきびしいですね。

まあ足元をみながら一歩一歩進むしかないようですね。

写真は去年、ウズベキスタンに行くとき越えた
天山山脈です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走の浦和

2008年12月31日 | Weblog
今年最後のブログは浦和のお寺です。
たしか宝蔵院といいました。

今年も更新は少なかった。
忙しく、とこれもいつもの言い訳。
ま、マイペースでいくしかない。









参道はほかと違い洋風レストランなどもある。





では、良いお年を、

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
↑「シニアブログ」のランキング参加中です
ポチッとクリックをお願い致します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖東の寺

2008年11月23日 | Weblog
もうだいぶ前になります。11月1~3日に琵琶湖の湖東にある西明寺、金剛輪寺
などに行ってきました。
今は紅葉の真っ盛りでしょうが、この頃はまだ紅葉はごく一部、その分、観光客
も少なくゆっくり堪能できました。
まず西明寺から。









ついで金剛輪寺。











にほんブログ村 シニア日記ブログへ
↑「シニアブログ」のランキング参加中です
ポチッとクリックをお願い致します。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする