goo blog サービス終了のお知らせ 

꙳★*゚

ワンコロLIFE 韓国旅。旅行好きです☆

~おかんと行く!2015年冬 釜山旅行⑩ 美味しいお菓子編~  

2015年02月18日 00時30分26秒 | 韓国旅行~2015.2月.釜山~
毎度韓国では何かしらの食べ物にハマるんですけど、
今回珍しくおかんまでもがハマったお菓子がありますw


Ice Breakers(アイスブレーカーズ) 
アメリカ発のタブレット

日本にも進出してたみたい

特に気に入ったのが

ミント

爽やかなミントが口の中で続くんですよ~。
いつもはミン○ィア派だったんですけど
ミントの味が上品で好きだわ。


ウォーターメロン&ラムネード味なんぞもありまして。
これ最初はあまり美味しくないと思ったんだけど
結構ハマッテしまい。悪くなかったw

冒頭のベリー系は甘過ぎてギブ

だと3500ウォン(約380円)
農協では3200ウォンで売ってたけどミント味だけ無かった

ミント味はローラー作戦で探しました 
西面のはほぼ行ったかも。
並行してうずらの卵も探してたんですけどw

ICE~ってネーミングの類似品多し。そして意外と売ってなかった(卵も)

結局ラスト空港のセブンで6個購入できて←どんだけー
3個頂きまして。コマウォ

大事に食べてますw

そしてこれまた韓国関係ないんですけど
日本未進出の


美珍香(BEE CHENG HIANG)
シンガポール発のジャーキーのお店☆


南洞浦で試食で食べてから、忘れられなくってw

西面ロッテ百貨店地下で購入。おかんが←


1枚相方にと持たせてくれました。 ビーフです。


この1枚で500円位しますw


ちょっと温めるとテリテリになりました~

ジャーキーで固いってイメージだけど
これは柔らかくってまさに脂の乗ったお肉そのものです。
香ばしい味付けが癖になる。
に合う


日本に進出したら流行りそうだけどな

そして韓国発のこちら


Market Oリアルクッキー

で700ウォン(約75円)

見たことないと思ったら新商品みたいデス


チョコチップがゴロゴロでカントリ○ームの様な生地でしっとりとウマ!!
またまたMarket Oにやられたー

リアルブラウニーに飽きてしまってたので
次はこれをお土産にしよっとw



~おかんと行く!2015年冬 釜山旅行⑨ チメッ編~  

2015年02月15日 21時49分16秒 | 韓国旅行~2015.2月.釜山~
釜山のキムガネだけでは満足出来ずww

やっぱり韓国フードで大好きなこれもポジャン

キムガネの隣にありました


ムバンナチョンタッ 4トラベル

実はここ前も来てまして。
おかんがずーと探してた店w

おかんや。やっと見つかったねって感じで嬉しかったです



店内満席御礼

韓国は日本と違ってチキン屋が多いから羨ましい
お客さんは殆どが女史なんです。


細ーい若ーいギャル達(遠い目)が2人組とかで
わしわしチキン食べてる光景って素敵w

オーダーは毎度のバンバン(ハーフ&ハーフ)


チキンの他にコーラ・大根の甘酢漬け・キャベツ

韓国チキンは結構な頻度で買ってるけど
キャベツはお初。ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!

ハイカロリー摂取する罪悪感をかき消してくれる←




甘めのソース2種とスパイス粉☆
これは別にいらなかったり←


オリジナル
揚げたてから時間経ってるからかちょっとシットリしちゃったけど、味はウマウマ



ヤンニョム

甘ピリ辛でウマすぎ
おかんも大絶賛


この味付けって日本では無いかもなぁ
ご飯が欲しい




キンパとバイキング式でw



この旅でも無事チメッでキマッた(何)

でもここ激辛BBQチキンが名物みたいですな!!
次こそはww


韓国チキンチェゴー




~おかんと行く!2015年冬 釜山旅行⑧ キムガネ編~  

2015年02月14日 22時08分50秒 | 韓国旅行~2015.2月.釜山~
西面駅着いてからぶらぶら。


LOTTE百貨店が時間潰れる~。
免税店といいお世話になりました。

韓国フードで1番好きなあそこが
釜山にもあると知って。行くっきゃないw


ハート型モニュメントがある大通り。

私の中ではユガネ通り。


まさにユガネの向かいにありました☆


キムガネ 西面店

いつからあるんだろう?
調べた感じだと2年位前からはありそげ。


いつも行く明洞店とは違って
オサレな店内w



握ってるのもベテラン風アジュンマではなくって若いアガシでちょいと心配。。。



メニューは明洞店とは違って海鮮系が多め。

気になったのをポジャン

戻って食べました~


容器がこれまたオサレ。
明洞店は白いプラスチックなのでw


キムガネキンパ 2500ウォン(約270円)
うん。キムガネのキンパで間違いないけど
ちょぃと人参多くない?


サーモンととびっこのキンパ 5000ウォン(約540円)

これは釜山にしか無いメニューですね。

中身がほぼ野菜でヘルシー♪
しかもかかってるソースがサーモンと野菜に合ってめっちゃ旨い!!

翌日も買いに行きましたww

さすがキムガネ

巻きはやっぱり緩めだけど。。。



~おかんと行く!2015年冬 釜山旅行⑦ 釜山タワー編~  

2015年02月14日 21時25分25秒 | 韓国旅行~2015.2月.釜山~
ホットック食べながら
釜山タワー目指します

腹ごなしにねw


ながーぃエスカレーターが便利でした。


途中でワンコロ発見!!
多分パピーちゃんだろうねかわいぃな


高さ約120m。
釜山のシンボルタワーがみえてきた☆


ARTギャラリーなんぞもやっておりまして。


釜山のマチュピチュ甘川文化村をイメージしたのかな?
マグネットです。


真ん中はあの方ですよね?w

龍頭山公園でしばしマッタリ。


市内を一望出来ます
お次に行ったロッテモールが目立つ!!


今度は登ってみたいな。

日も暮れてきて寒くなってきたので退散。

ちなみに帰りのエスカレーターはないので
階段で下りたんだけど久しぶりに膝が震えたwww

足がっくがくでお買い物(おじいちゃん)


ロッテモールではおかんが手袋お買い上げ

ソルラル(旧正月)が近かったからか、どこもSALEでお手頃価格になってました

南浦洞駅地下で激安店発見!!


呂の赤シャンが2000ウォン(約217円)
おかんがずーと呂のミニボトル探してて
やっと見つかったねって思ったのに。
コンディショナーは売られてなく断念。


南浦→西面駅まで乗りまして~


イケメン俳優ユン・サンヒョン発見


おかんに「これみて盛り上がってるのあーただけだよ」と言われたぜ。

苦しゅうないw





~おかんと行く!2015年冬 釜山旅行⑥ BIFF広場編~  

2015年02月12日 21時45分07秒 | 韓国旅行~2015.2月.釜山~
あんのー。食べてばっかりの旅記事ですw

美味しいスンドゥブの後は
やっぱり南浦洞に来たならば
ここに行かなきゃあかんですたい(だから誰)



混み合ってる国際市場好きです。ゴッチャゴチャしてる街が好きですw

かき分けて辿りついたのが(おおげさ)



BIFF広場

混み過ぎやないかぃぃ。



でも並びますのよw


お隣のおでんの香りに負けまいと並びますの。


いつもこちらのお店にお世話になってます。

やーと来たぞ。


ホットック
1000ウォン(約108円)

ホットックって韓国スイーツで特別好きじゃないけど(おだまり)

釜山来たらやっぱりこれ食べなきゃね

ナッツぎっしりで美味しかった(今回ミツが少なすぎたけど)

これ食べながら観光に行きました