goo blog サービス終了のお知らせ 

東京 うまいラーメン 感想文 http://www.ramen-ramen.com

行動範囲が山手線全土に拡大! 美味いラーメン屋さんご紹介。順不同で平和にのんびりと。「なう」もちょっと。

新大塚 夢明かり

2009年03月26日 | 東京都 豊島区
新大塚 夢あかり ラーメン 700円 訪問はとても容易で、新大塚駅の目の前です。行きつけです。駅前周辺は数軒のラーメン屋が建ち並び、チェーン店も多いなかなかの激戦区。この店もお昼近くなったころにはいつも満員で平日ならお昼休みのサラリーマンはならびきれないかもしれません。。。 ラーメン、つけ麺ともに魚介の香りがかなり強いスープです。ラーメンのスープはつけ麺をメインとしているため、流行りのダブル . . . 本文を読む

護国寺 ちゃぶ屋

2009年03月20日 | 東京都 豊島区
護国寺 ちゃぶ屋 チャーシューメン醤油+煮玉子 1050円 フレンチのお作法がラーメン屋さんに踏襲されている店です。2名以上で食べに行くフランス料理と違って、1名でいくことも多いラーメン屋さん。調理待ちの時間が長ければ長いほど、談笑することも出来ず、黙って待っているしかありませんが・・・。そんな様式美を感じながら、待っているとラーメン登場。食べようとして、ふと気づく。食卓に割り箸がありませんが . . . 本文を読む

池袋 俺の空

2009年03月17日 | 東京都 豊島区
池袋 俺の空 11:00入店。即満員に。うわぁ、聞きしにまさる行列店なんですね。店内に広く待ちスペースがあり、椅子の設置もありましたので、それ程苦痛ではないでしょう。おもしろかったのは、その待合席の前にパチスロ機が二台ありました。たぶん同名の漫画つながりだと思いますが、ちょっと違和感のあるオブジェでした。もちろん、手を着ける人はおらず、連綿とまちつづけています。 さて、席について5分ほどで、つ . . . 本文を読む

池袋 瞠(みはる)

2009年03月16日 | 東京都 豊島区
池袋 瞠みはるラーメン にはいめ。2杯目。つまり連食モード。1軒目を食べ終わった朝の11時30分にはすでに行列ができていました。なんとも凄い店。 麺は加水多めの太麺で、魚のスープを邪魔しない良い麺でした。意外と食べ応えがあり、連食のときは大盛りなどは避けた方がいいかもしれません。 チャーシューは薄めに切られています。ちょっとしょっぱいです。味付けが全体的に濃いめかもしれません。個人的には味付 . . . 本文を読む

大塚 博多長浜ラーメン ぼたん

2009年03月11日 | 東京都 豊島区
大塚 博多長浜ラーメン ぼたん ねぎらーめん 800円 冬の雨ふる寒い日。こんなときは「並びたくない」が最優先。でもおいしいラーメンがいいな、ということで大塚へ。結構ショッキングな歓楽街をひとしきり歩いたところに「ぼたん」はあります。ここは豚骨ラーメン、それもかなり濃いやつを出してくれるところなので、血糖値を上げたいときには最適です。スープの粘度も結構高くて、食べ終わるころには2/3ぐらいのス . . . 本文を読む

西巣鴨 スープ道 連

2009年03月07日 | 東京都 豊島区
西巣鴨 スープ道 連 らー麺650円意外と激戦区の、西巣鴨。都電荒川線(チンチン電車)や庚申塚が近いことで有名な界隈です。スープもおいしかったですが、玉子がよかったです。チャーシューは脂身が少なめでこれまた良心的な味。お店の雰囲気も力み過ぎずの丁寧さが◎。家族連れやカップルさんが多いのもうなづけました。   おなかいっぱい★★★☆☆ 11:30-15:00 17:00-23:00 . . . 本文を読む

巣鴨 十兵衛

2009年02月28日 | 東京都 豊島区
巣鴨 十兵衛 マー油らーめん 800円 とにかく近所の有名店と比べられる。しかし全く別系統のラーメンなのだからもう少し評価されても良いかと思います。普通においしいのに。(ちょっとしょっぱかったですが) で、特筆すべきは・・・ チャーシュー凄いぞ。お見事!この界隈で一番かも! 玉子は普通盛りに半分しか入っていないようです。後の半分はどこへ?(一個分の値段にしてもいいから一個だしてほしいです . . . 本文を読む