goo blog サービス終了のお知らせ 

楽音備忘ログby Makino Takahito

ギターを弾いて唄い、シンセで音像組曲制作。児童を見守る大きな安心と安全の町内会青パトMIRAI2016年式で地域巡回。

MIRAIに乗って3年半

2024-04-15 12:00:00 | 水素燃料&FCV,EV

水素ユーザーになって3年半は長いと感じるか短いと感じるか?

もう当たり前というか標準、普通になってる感覚なので時を超越してる^_^

水素は半世紀後には私たちの生活の中に欠かせない存在になってるでしょう。

電気がそうであったように必須になる^_^ 水素はおそらく四半世紀後には身近に。

インターネットは1995年頃はユーザーが変人奇人扱い^_^ 今は2才の子がiPadや

iPhoneで動画見てますからね^_^

私は水素ステーションまで30分掛けて行ってますがMIRAIはとても静かなので運転が楽しい。特に高速道路の走行が爽快。最初は驚いてたけど今はそれが当たり前。

そして排ガスの臭さもなく爽やか、ヘルシー。まさに新文明なので普及には25年、50年の時が必要です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。