goo blog サービス終了のお知らせ 

楽音備忘ログby Makino Takahito

ギターを弾いて唄い、シンセで音像組曲制作。児童を見守る大きな安心と安全の町内会青パトMIRAI2016年式で地域巡回。

30年後には標準になっているFCEV

2024-08-18 10:06:41 | 日記
だが30年後に存命でも私は99才なので自分で運転出来ないから今乗っている^_^
30年先を予測出来ますか?100年先はわからないけど今進んでいることを分析すると5年後、10年後、15年後、20年後、30年後までのことはわかりますよ。FCEVは標準になっているでしょう。もちろん他の標準もある。
30年後、水素は主要なエネルギーになっているので水素で発電しながら走る電車や船も普通になっているでしょう。


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rakuon)
2024-08-20 21:29:57
水素で走る新公共交通のことが昨日紹介されました。FNNプライムニュース
https://www.fnn.jp/articles/-/744293
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。