goo blog サービス終了のお知らせ 

楽音備忘ログby Makino Takahito

ギターを弾いて唄い、シンセで音像組曲制作。児童を見守る大きな安心と安全の町内会青パトMIRAI2016年式で地域巡回。

リコーダー・古楽の仲間古楽コンサート2023

2023-11-01 19:22:42 | 日記

リコーダー・古楽の仲間古楽コンサート2023

ルネッサンス・バロック・現代との交流

活動50周年記念 第2ステージ

リコーダー・古楽の仲間によるアンサンブルとダンス

ルネッサンス時代の表東で、宮殿のタンスバーティバス・ダンスと三つのパヴァーヌ、ブランル・サンプルを

A.カベソン(1510~1566)ティエント7番リコーダー・オーケストラ形態で

Hイザアク(1450~1517) インスブルックよさようなら(原山)とHワーグナー(1969の細

テナー 高松公平

バス 原田文夫

リコーダー合奏

贅助出演者による

D.フェルナンデス(~1551) 3人のムーア人の娘他

総出演

ソプラノ村井香子 リュート澤充

P.D.フィリドール(1681~1731) 三重奏組曲第1番ト長調

ヴォイス・フルート中野聖子 稲川京子

バスリコーダー 原田文夫

バッハとヘンデルの古典舞曲から

シンフォニア(カンタータ156から)

J.S.バッハ

メヌエット(フルートソナタOp1.No.9から)G.B.ヘンデル

リコーダー 原田文夫リュート澤充

L.V.ウイリアムス(1872〜1958)

グリーン・スリーブスによる幻想曲

ソプラノ村井香子

アルト大友弥生 リコーダーク

リュート 網¥充ピアノ相澤裕子指類

企画・構成

2023年11月4日(土)13:30開場 14:00開演

南区民センター 2F 区民ホール 札幌市南区真駒内幸町2…