goo blog サービス終了のお知らせ 

楽音備忘ログby Makino Takahito

ギターを弾いて唄い、シンセで音像組曲制作。児童を見守る大きな安心と安全の町内会青パトMIRAI2016年式で地域巡回。

春の予兆が1週間後に

2025-02-18 09:46:00 | 日記

苺🍓を食べて春を予想。

梅干しを食べて予想を修正。

バタサンを食べて予想を確定。

1週間後に気温上昇して春が近づく🌸
暖冬がさらに進み半月早い融雪を予想。
タイヤ交換をいつにするか計画を立てるための個人的な予想です😆




エア・ウォーター水素ステーション札幌大通東

2025-02-13 22:24:26 | 日記

プレオープンの連絡が来ました🌏
エア・ウォーター水素ステーション札幌大通東
国道12号線(北1条通)沿の大通東5丁目12-13に
あります。LAWSONユナイテッドシネマの斜向かい。
水素充填機は2レーン、2系統なので一方が
点検整備になっても営業可能になります🌏
2025年2/17(月)からプレオープンになります。
FCEV水素燃料電池車を登録している方は利用が
可能となります。私も4年3ヶ月待ち望んでいたので
水素の充填に通います。うちから約12~15分で着きます。
これからもずっと水素普及を応援します。
TOYOTA MIRAI2016年式に乗って4年3ヶ月。
水素ユーザーになって4年3ヶ月🌏待望の時が☺️
FCEVもう一台検討中🌏


大通東5丁目の定置式水素ステーション

2025-02-08 21:36:13 | 日記
オープン日程がわかりました。水素充填に行ったら
ここに写真掲載。待望4年の時が来た☺️
札幌市初の定置式水素ステーション(大通東5丁目)のオープン情報を入手。
待望4年3ヶ月の時が来るという感慨がありますね。私が水素で
発電しながら走るTOYOTA MIRAIを選んだのもこの定置式水素ステーションが
建設される計画を知ったからなので読みが当たった安心感も大きい。

途中で計画見直し、白紙もありえる
現代の風潮の中で待ち望むというのも
けっこうストレスがたまるもんです☺️

雪の惑星

2025-02-02 14:23:34 | 日記

☃️ついに来ました雪の惑星の季節が☃️
毎年のことなのに激変する雪景色に毎回驚く。
運転は慎重に☺️譲り合い、助け合う☃️


雪国ではマイファーストでは生きていけない。
適度に助け合って雪の季節を乗り切るのです。
狭くなった道では歩行者優先で行きましょう☺️
雪の惑星のエチケット、マナー、雪のルールを
尊重して春を迎える夢を見るのが楽しみ😊


Yahoo! JAPANの掲示板「東急池上線愛好会」

2025-01-31 09:39:59 | 日記
インターネットを始めて32年~パソコン通信に遡ると40年。 インターネット初書き込み(初投稿)1999年10月にYahoo! JAPANの
掲示板の地域コミュニティカテゴリにあった「東急池上線愛好会」で
池上線蓮沼駅近くの「蒲田インディアン」が話題になってたので私も
ハンドルネーム「tkmakino」で投稿して盛り上がった。その後も投稿を続けて
常連メンバーが集う、お気に入りの飲食店で食事会を行う「オフ会」にも参加。
Yahoo! JAPAN掲示板は事業停止になったが私のネット投稿歴は26年になる☺️
今はこのgooブログとGoogleブログ(2つ)、
Googleマップ、note、X(3つ)、YouTubeに
テーマ別に用途を絞って投稿を続けている。
たぶん100才まで長生きしたら臨終間際まで
投稿を続けるでしょう。消息記録みたいなもんだ☺️