楽農倶楽部(別館)

楽農倶楽部の別館です。
ブログ漫才の相方は、あなた (´∀`)9 です!

大鶴湖

2004年12月23日 16時59分52秒 | タダで遊べる さつま町
 川内川(せんだいがわ)を鶴田ダム(つるだだむ)で堰きとめてできた湖が大鶴湖(おおつるこ)です。  国土交通省が鶴田ダム周辺を整備していますので、結構暇つぶしにはなるところです。  ダム周辺の観光案内も、鶴田ダムのホームページにあります。 国土交通省九州地方整備局 鶴田ダム管理所 http://www.qsr.mlit.go.jp/turuta/  写真は、上のホームページの表紙の写真にあるダ . . . 本文を読む

千尋滝(その2)

2004年12月23日 13時45分53秒 | タダで遊べる さつま町
 千尋滝(その1)の写真は、登山道の途中にある「紫尾山ふれあいの森」と言う施設の駐車場から撮ったものです。  んで、千尋滝(その2)の写真は、千尋滝(その1)の写真にかすかに写っています、滝の下の橋から撮ったものです。  紫尾山ふれあいの森のこの施設は子供たちの研修か何かのためにつくられたのか、バンガローやちょっとした遊具もあります。  しかし、夏場は山蛭が多いので、紫尾山には登り辛いわけであり . . . 本文を読む

千尋滝(その1)

2004年12月23日 12時57分45秒 | タダで遊べる さつま町
 尿酸値はさほど高くなくても運動不足になりますと痛風の出る私は、引篭もることの出来ない身体でございます。(´;ω;`)ウッ…  と言うわけで、仕事も家の手伝いも無い時には、さつま町の周辺のご案内でもさせていただいて、まちつくりに役立てようかと思います。  カテゴリーは「タダで遊べる さつま町」でございます。  まぁ、金を使って遊ぶような施設もあまりない町ではありますが、工夫次第でそれなりに楽しく . . . 本文を読む