my・あ~と

ようこそ『my・あ~と』へ・・日々の生活のなかであ~とを感じる瞬間や、発想のヒント、出会いなどなど書き綴みました

色はきれいなんだけど。。。

2010年10月27日 | プライベート
銀杏の皮をむいています

鼻がへんになりそう・・・

臭いなしだったら杏みたいでおいしそうなんだけどねぇ。。。

女郎花もこんな臭いだよね




娘の通っていた小学校にたくさんの銀杏の実が落ちていたので

拾ってきました

昔は実家の向かいにある神社の銀杏拾いに

父につれられてよくいったものです。

三角のカタチをした銀杏をみつけては喜んでいました♪


らんたんづくり夢喰夢叶にて。。。

2010年10月26日 | らんたん
夢喰夢叶と書いて『むくむく』さんにてらんたんづくりの講習会です。

夢喰夢叶さんは昼間は講習会や展示会などに使えるフリースペースで
夜はカラオケ付きの居酒屋さんになります。
しかもバリアフリーでトイレも広くテーブルも高く
車椅子のかたも安心してこられる居心地のよい場所です。

そんな夢喰夢叶さんに8名の方がらんたんづくりに参加してくれました。
みなさんご協力ありがとうございます。

みなさんもくもくと集中されてつくっていました。



全部個性的です。。。



木のシルエットステキです♪

千灯明で1万500個の灯りのひとつになります。
お楽しみに。。。。

◆千灯明 11月6日 夜17時すぎ日の入りスタート
                    別府公園にて


オタクといわれながら・・・

2010年10月25日 | プライベート
今日は小学生の絵画教室。。。
毎月1週目は表現。。。2週目は工作やクラフト
3週目は水彩画
4週目は自由教室&リクエストにおこたえします
とどの教室も作品をつくることが楽しくなるような工夫をしています。

中でも。。。第4週目のリクエストにお答えしますは
私が子どもたちの描いてほしい絵をなんでも描く日です。
これが。。。ちょっとした人気でみんな順番待ちです。

そして今日。。。。リクエストにこたえて
アニメをかかされています^^;


鉛筆で見えにくいのですが。。。



小学6年生の2人がもってきたリクエストです。
小学3年生たちがおもわず
この絵を描いている私をみて・・・

『ええ~~~~せんせい、オタクやん~~~~;』
ていわれてしまいました。

『ちがうよ~はじめてこんな絵かいたし^^;』

描きながらはずかしくなって思わずムキになってしまいました・・・

ちなみにこの絵は『けいおん』と言って今小中学生の間で人気ならしいです。

それでも絵を描くことが大好きだから、どんな絵でも人が喜ぶ絵は描いてて
気持ちいいです^^


おべんとう

2010年10月24日 | プライベート
昨日、今日と娘の部活の県の中体連です。
朝5時30分におきてお弁当づくり。。。


たいしたものははいっていませんが。。。畑で育った野菜はとっても便利
ミニトマトは3日おきに赤くなりオクラにラディッシュ次々育ちます


そして試合当日の食事ははご飯はもちろんのこと、うどんやスパゲティ 中華麺など麺類は
脳や神経のエネルギー源となり またスタミナにもなっておすすめならしいです。
なので今日は中華麺をいれました。昨日はビーフン。。。
ご飯はその他にも精神を安定させたり筋肉の疲労を和らげたり。。。
なのでハンバーガーやサンドウィッチよりも断然。。。おにぎりのようです。


そしてこれもお手軽便利な栄養源


クエン酸で~す。。。
試合後 次の試合があるからご飯がたべられないとき
ひとくち口に含むと元気になります
これは子ども達に大人気で
おくばりするとたちまちなくなります。。。
凍らせてるから汁がでないし皮まで食べられる♪




いつも 旬のフルーツが安かったりいただきものがあったとき
我が家では冷凍保存をしています。
特に今年の夏は暑かったから重宝しました~


クーラーバッグにいてれいざ!しゅっぱつ

結果はシングルスは一回戦敗退でした。。。
ダブルスはベスト8を目前に。。。
3セット目接戦の末。。。審判の誤審で負けたと
悔いの残る試合だったみたい

誤審があっても自分のミスをその分しなかったら
勝ててたかもしれないので
そこも自分で自分にムチうってるみたい。。。
何事もいい経験です

お母さんの手づくりのお弁当がいい・・・といって
残さずたべてくれるのは
母としてかなりウレシイです




鶴見小学校学童クラブにいってきました。

2010年10月24日 | らんたん
千灯明にむけて
らんたん作りの講習会に別府市の鶴見小学校学童クラブにいってきました。



カッターナイフを使うということで
小学校4年生の学童さんのみの参加で講習会です。

千灯明で灯りを灯すという目的はもちろんですが
このらんたんづくりの目的は
『つながること』『手をとりあうことの喜び』
をらんたん作りを通してで表現しています。

11月6日みんなの作ったらんたんが
灯明と共にきっとやさしい灯りを別府公園に灯してくれることでしょう。
またこの日臼杵で竹宵祭りもあるので
空からみた大分は美しいでしょうね^^



今日は14個のらんたんができました。
みんな集中して素晴らしいものがしあがりました。



千灯明と彫られたらんたん。
ウレシイです♪

黄花樹さんのお庭

2010年10月21日 | プライベート
今月も黄花樹(みもざ)さんにきています。

10月も後半にさしかかって秋に咲く花たちが
色濃く遠くなった太陽に向かって咲いています。。。。


毎月第3木曜日はハーブ教室
ハーブを使ったクラフトやお料理を黄花樹さんで習っています。

今日作ったものはレモンバーベナのピロケース
レモンの香りのするハーブはレモングラス レモンバーム レモンユーカリ
と色々ありますが レモンバーベナはポプリなどにむいているそうです。
ピロケースの横にあるのがレモンバーベナ
かわいい小さなお花がついています
講習会の後はハーブティーをいただきながらみんなで楽しく会話しました^^

そんな中で黄花樹さんのお庭がいつごろから庭づくりをしだしたのか
気になるところ。。。いろいろと聞いてきました。


今年で庭造りをはじめて16年目だそうです。

16年前までは何もない雑草の生い茂る土地だったそうです。
そこにはたくさんのスギナなどのとても。。。。抜いても抜いても
生えてくるような雑草が生い茂っていました
また放置していると心無いひとたちがゴミを放り込んだりしていて
ちょっと、足を踏み入れるのが大変な場所だったようです。

最初は当然雑草を抜くことから。。。。



まいにち まいにち ご主人と2人で
雑草を抜いたり土づくりしたり
しながら・・・
3年くらいこの作業をつづけていると
やっかいな。。。。雑草がかなり生えてこなくなったそうです。



16年たった今では
雑草がほとんど無くなり
今は黄花樹さんが植えた植物たちのこぼれ種で
生えた小さな芽があちらこちらにでてきています。


花梨かな?イチヂクやミカン。。。林檎に石榴
カボス 葡萄 おいしい果物も美しく実っています



その木の下には春にむけて苺やカモミール ミントなど春の植物たちが
育ち 冬は木の葉がおちてよい霜よけになるようです。
夏は暑い日ざしから葉が守ってくれます。



庭からみた黄花樹さんのティールーム
ここで講習会をしたり
展示会をしたり 食事会をしたり
多目的に使われています。
とってもリーズナブルなお値段でかりたりもできますョ♪

手づくりで育ったお庭
どの植物も黄花樹さんに見守られて
素直にそだっています。

ミモザおばさん奮闘記

らんたんづくり 中部地区公民館

2010年10月20日 | らんたん

今日は別府市にある中部地区公民館で行われている
生涯学習で千灯明で灯すランタンづくりの講習を行ってきました。



20名の子ども達が参加してくれました。
小学校低学年さんが多いと聞いていたので
今回はカッターナイフは使わず、
らんたんに楽しい絵をかいてもらいました。



こんなにたくさんのらんたんができました。





みんなありがとう




らんたんづくりの途中、かわいいイラストレーターさんに会いました
小学校3年生の女の子 ネコの絵を筆でさらっとかいて一筆いれています。
そのとき思いついた言葉を書いています。
一冊のファイルを自分でつくってて
すごい。。。。っておもい写真を撮らせてもらいました。


千灯明にむけて・・・

2010年10月18日 | らんたん
おなじみ紙パックのらんたんを作ってます。



2010年のはじまりにアースデイおおいたで
この活動を広げようと

『アースデイらんたん』という名前になりました。

こんかいは千灯明にむけてらんたんづくりをしています。

10月25日と11月1日 午後14時から16時までの2時間

私の講師を勤める絵画教室ハッピ^クリエイトルームにて

『アースデイらんたんつくろう会』をやっています。

どなたでも参加できます。

千灯明に一緒に灯りをともしましょう^^b




ろうそくをつけた感じ。。。



千灯明は11月6日別府公園であります。

イベント終了後はみなさんにお返しします。

クリスマスのイルミネーションとして楽しめますよ♪