my・あ~と

ようこそ『my・あ~と』へ・・日々の生活のなかであ~とを感じる瞬間や、発想のヒント、出会いなどなど書き綴みました

名刺整理

2015年09月26日 | プライベート

すっかり秋ですね~

『新月の浄化コンサート』を終了し、長いシルバーウィークは娘の試験を兼ねて姉夫婦の住む下関へ小旅行

それから、そろそろ収穫期のかぼすちぎりに佐賀関へ家族でドライブ

こんなかわいい方に出会いました。カボスの上にカエル。。。なんだかほっこりします^^

そして今日は千灯明の会議を終え最近お友達になった方に誘われ

山の手辺りにある、コミュニティーカフェOhanaさんで、おいしいカレーライスをいただき

トレジャーカードというものにチャレンジしてみました。←タロットカードのようなもの

9月はよく遊びました*^^*

 

そして・・・・帰宅~

ずっと気になっていた名刺整理。10年前の名刺を取り出してみて顔は思い出せても、

その時どんな会話をしたか、記憶になくなっていることが増えてきたようなので。。。

記憶の新しいうちに。似顔絵や特技など書き込みながら整理。これで10年後20年後に会っても大丈夫!


『新月の浄化コンサート』おわりました~

2015年09月13日 | イベント

新月の浄化コンサートたくさんの方との協力を経て無事9月12日を迎えることができました。

歌手のAikaさんとは4月別府湾ロイヤルホテルで行われた『心音道・プチ断食合宿』で出会い

見た目も素敵な方ですが、アーティストとしてのAikaさんにもっと触れたい

そう思い大分にくることがあるときは何度か参加してみたいなぁ~と思っていたところ

9月にコンサートを開催するとのことで私も企画運営に関らせていただきました。

左からピアニストの津田崇博さん、中央Aikaさん、右フルート奏者の可愛さん。

可愛さんはAikaさんの娘さんで、可愛さんを通して母としてのAikaさんにも触れることができました^^

幼い頃よりAikaさんお手製のワンピースを着、料理が上手でコンサート当日もお寿司のお弁当を

作ってくれたそうです。またフルートの音色はとても円やかで『温もり』感じました。

津田崇博さんのピアノはとても繊細で、体の細胞すべてが音楽でできている感じがしました。

もう一度じっくり聞きに行きたいと思っています^^

大分在住アイリッシュハープ奏者の生山早耶香さん。

ランタンを作るときにいつもこの曲いいな~と思いながら聞いていた

『マオリの子守唄』を生山さんにハープと共にアイカさんの歌でした。

弦をなでるときの姿が美しく、生山さんの背中に大きな羽を感じました*^^*

 

ランタン。全部で20個作っていったのですが

写真を撮る余裕がなくお見せできません^^;(今塚原のどんぐり茶屋にて展示しています)

コンサートでのランタンの登場は開場の照明を全て消し、私がランタンに灯りを着火

このときのカチッ!という音も、場所が変わったようでオモシロイ!と思いました。

神話、ヤマトタケルの尊からはじまるAikaさんの語りから始まり

心音道、舞の女神達がランタンを持ちステージに設置

そして『あわの歌』がはじまると共に薄明かりと共に舞い始める女神達とAikaさん。

『心音道』の舞には魅了されました。

皆さん舞を習い始めて1年もたたないそうですが

Aikaさんのトレーニングをうけているので、動きがとてもきれい。

『かっこいい!』です。

そして歌手のAikaさん。

やはり凄い方です。今回、リハーサルの様子を見せていただき、アーティストでありコーディネイターであり

また、一瞬で言葉も降りてくる。ミュージカルをこなしているからか、Aikaさんの歌には動きがあり、物語があり

何もなくても体の動きや音一つで空気を変えます。100コンサートがあったら100通りのコンサートをするんじゃないだろうか・・・

と思えるほどです。物つくりをする人間としてとても刺激をうけました。

今回90名近くの方が開場にいらしてくださいました。

足を運んで下さった皆様、県内外遠くからお越しいただきありがとうございました。

開場設営から後片付け、駐車係と・・・手伝って下さった方々には本当に助けられました。

またアルテジオは素晴らしい開場です。創設者の方の拘り、センスの良さは常に耳にはいってきていました。

そんな開場でコンサートができたこと、じぶんの自信につなげたいと思います^^

 

歌手・奏者のホームページです。

★Aika HOME PAGE

★津田崇博オフィシャルウェブ  

★生山早弥香オフィシャフサイト

 

 

 

 


コンサートまで、あと2日・・・

2015年09月10日 | らんたん

らんたんのテストをしています。

折りたためるようにしてはどうか?というアドバイスをいただき

改良してみました。折りたたむ為には下の部分と上の部分を切り落とさなければ

ならないので、屋根がなくなることと、筒状になるため安定感がなくなります。

安定感の部分は別の用紙で、はめ込み式の土台をつくることでクリア~♪

 

上の屋根の部分は・・・あったほうが見た目的によいとことで

あれこれやってみた結果、和紙を貼る程度が自然のようです^^

あとは~ロウソクがコンサート中消えないかどうかテスト。

 

『新月の浄化コンサート』もうすぐです。

チケットは残り10枚だそうです。

まだ間に合いますので、どうぞお問い合わせ下さい。

 http://rairai818.exblog.jp/23535801/


なるほど!

2015年09月05日 | ハッピークリエイトルーム

高千穂の神話について挿絵を描いたとき調べているうちに知ったこと。

鬼というのは実は戦に破れた『先住民』のことで、

勝った『原住民』が差別をして村から追い出すのに戦に敗れた『先住民』のことを『鬼』というように

なったという説があります。なるほど!と思いました。

一方西洋の話です。

『お産の歴史』という産婆さんのことを紙芝居にしたときに知ったことです。

神の世界に『死や怪我、病気・・・』悪い出来事はあってはいけないので

『サタンや魔女』を作ったのでは?という説。

昔、西洋では死産で子どもが生まれてきたり

産後、母親が亡くなったりしたら、関った産婆さんは『魔女』と言われ死刑になっていた時代があったそうです。

 

神にとって都合が悪いものは『サタン、魔女』と呼ばれたように

また、逆に神、仏の存在を極端に否定するのって神、仏がいては都合が悪いんじゃないだろうか・・・・と

思いました~・・・光りと闇の共通する感性を想像してみた。

 

 

真夜中に寝ぼけながらブログあたってますzzz・・・

言いたいことわかるかな~オヤスミナサイ☆