The Days of Rainbow Drops

●○●ナナイロのつぶつぶのような日々を記録してみたいと思います●○●

近況:クリッパーくん ゲットぉ!

2005-11-27 09:53:45 | Others (なんでも)

先日ブログに「日産・クリッパー」という車が欲しい、ということを
投稿したばかりでございますが、強引にもそれが実現する運び
となりました。

そんなワケで今、なんだかバタバタしております。今晩にはやや
落ち着いて記事を投稿できることと存じます。よろしければまた
お立ち寄りくださいませ。今回はひとまずこれにて。


雛壇問題 解決!

2005-11-24 18:07:36 | Others (なんでも)

確か雛祭りの頃、雛人形のお話を投稿したと存じます。
実家の雛人形はガラスケースに入ったもので、お人形やお道具
で遊びたかったのに、なかなか触らせてもらえなかった思い出を
書きました。

なんでこんなことをつらつら書いているかと申しますと、今まで女
将は「雛壇」の作り方をどうしても理解できなかったのでございま
す。イベントなどで出店されるディーラーさんのディスプレイを見て
「女将もこうやって飾りたいのよっ」と地団駄を踏んでいたのでご
ざいます。

ガラスケースの雛人形しか持っていなかったから、というのは言
い訳でございますね。(^^)きっと女将の脳には、「立体」(三次元)
の概念がまったくないのでございましょう。いえ、ちゃんとモノは立
体に見えるんでございますよ。それを再現してごらんなさい、と言
われると、思わず貝のようになってしまいます。
実は亭主にも「雛壇ってどうやって作るの~?」と聞いていたので
ございますが、理論は教えてくれても、具体的な答えはなく…。

でも人間、切羽詰ってくると、思わぬアイディアが浮かぶものでござ
います。ある日、ガーデンニング用品の通販サイトを覗いていた時、
「プランター(フラワー)スタンド」というシロモノに出会いました。
植木鉢を飾る台でございます。組み立て式で3段(または2段)の雛
壇になっております。「おお!これ、これ。なんだ、いいモノあるじゃ
ん~」

さっそくホームセンターに出かけていくと、何種類か置いてあるじゃ
あございませんか。でもそこで女将ひらめきました。「こいつは毎回、
”組んで&バラして”が必要だわ。それは面倒ね…」
ひょいっと横を向くと、鉢を置く板だけも売られております。「うーん、
この板の下にレンガを置いて…ああ、わかった!これで雛壇作れる
じゃん!」


まず、レンガの広い面を上にして、自分に向かって垂直になるように
左右に置きます。そのレンガの間に鉢を置く板を渡すと、これで一番
低い壇ができました。次に、一番低い壇のすぐ後ろに、3コ~4コに積
み上げたレンガを垂直・左右に置き、その間に板を渡して一段高い壇
のできあがり。さらにその後ろに6コ~8コ積み上げたレンガを垂直・
左右に置き、その間に板を渡して、一番高い壇のできあがり。これで
都合、3段の雛壇が完成しました!

レンガと申しておりますが、発泡スチロールでできた軽い「なんちゃっ
てレンガ」を入手すればケガの心配もなく、この方法なら、雛壇の高さ
をある程度自由に決めることができます。それと荷室の狭いマーチくん
にも容易に積めそうでございます。

永らく悩んでいた「雛壇問題」にケリがつき、女将、すがすがしい気分
でございます。あ、でもまだ商品が揃ってないかも…。

念願の年賀状作成

2005-11-23 23:28:47 | Drops (ケの日)

あれはもうずいぶん前の年末のこと。母が手首を骨折し、年賀状の
宛名書きができないので代筆してほしいとの依頼がございました。
その時、父が「パソコン(ワープロ)で作れれば、わざわざ(この年末
の忙しい最中にお前に)頼まなくてもいいんだよなぁ」と申しておりま
した。

それから苦節数年、ようやく両親は年賀状をパソコンで完成させるこ
とができたのでございます。と言っても、ほとんどのパートを女将が担
当し、そのたびにアルバイト代をもらっているような状態なのでござい
ますけれども。(^^)

本日は年賀状を印刷するため、朝も早よから実家に行ってまいりまし
た。アプリケーションは「筆王」を使っておりますので、あて先のリスト
作成も、裏面のデザイン製作もとっくに出来上がっております。印刷だ
けなら午前中に終わるはずでございました。と・こ・ろ・が…。

プリンターをほとんど触っていなかった両親。インクジェットのため、ノズ
ルが目詰まりしてしまったようで文字が印刷できません。クリーニング
をかけてみたり、新しいインクに取り替えてみたり、ドライバーを再イン
ストールしてみたり、女将ができることはすべて試しましたが結果は×!

今日印刷が終わらないと、次回の女将の都合がつかないため、大変な
ことになってしまいます。女将は意を決して、自宅のプリンターを実家に
運び込むことにいたしました。朝、車で行った道を引き返して自宅に戻り、
重いプリンターを抱えてまた実家へ。プリンターの設定を行い、ようやく
印刷に漕ぎつけました。

少しがっかりしていた両親は、出来上がった印刷を見て大喜びでござい
ます。
母:「あら、きれいね~印刷屋さんに頼んだみたいだわ~」
父:「こんなにあっという間に印刷できるんだなぁ」
ま、喜んでもらえれば、重たいプリンターを運んだ甲斐があろうってもんで
ございます。

実家のプリンターは修理に出すことになりました。おそらくヘッド交換にな
り、直るまでに2週間くらいかかるようでございます。
母:「いいですよ、急いでないから。あっても使わないんでねぇ」
っておいおい…これじゃあ、先が思いやられますね…。

クリッパーくんが欲しいよぉ

2005-11-22 17:16:54 | Drops (ケの日)

今ウチにいる車、日産・マーチくん。もともとは、亭主が琵
琶湖のある県へ、2回目の転勤を申し渡された時に、本人
運転用に購入したものでございます。

ところが、いざ転勤の日が近くなってきたある日「やっぱり、(ダイ
ハツ・)パイザーちゃんを持っていくわ」とのお達しがございました。
理由はパイザーちゃんの車両の調子があまりよくないこと、マーチ
くん用のスタッドレス・タイヤを用意するのが二度手間であることな
どなど。亭主は女将のことを思ってあ・え・てそう言ってくれたはず、
なのでございますが、今まで大きめのパイザーちゃんに乗っていた
こともあり、マーチくんが非力で荷物や人がイマイチ積めないことを
不満に思っておりました。(走りは悪くないんでございますが)

そしてその不満は解消されず、どんどん大きくなってまいりました。
イベントに出るようになると、商品だけでなく、ディスプレイ用品を積
んでいかなくてはなりません。2月にフリマに出た際も、5月の「濱ジ
ャン(横濱ジャンボリー)」の時もレンタカーを借りましたが、借り出し・
返却など”時間”で動かねばならない点と、万一、事故などがあった
場合の面倒さを考えますと「もうちっとばっかり、大きい車が欲しい」
という結論に達しました。

大きい車といってもセダンはまったく希望しておりません。荷物がた
くさん積めて、取り回しの効く車といえば、軽のボックス車でございま
しょう。諸事情により、日産のクリッパー・バンが第一候補でございま
す。

昨日、亭主にメールでこの件を伝えましたところ「携帯忘れたんで、P
HSに連絡してくれ」と言われました。亭主もまんざらではないようでご
ざいますが、残念ながら8時間の時差を計算して連絡できるほど、女
将もヒマじゃあございません。亭主殿、どのようにしたらよいかご教示
ください。メールで結構ですので…。

調子ぶっこいてる、かも

2005-11-21 17:25:23 | Drops (ケの日)

本日のランチは和風チキンステーキをいただきました。それも
しっかり「ご飯」つきで。とうとう禁断のお米喰いをやってしまい
ました。久しぶりのご飯、おいしかったでございます。

確かに多少の炭水化物は必要でございます。ましてやここまで
寒さに弱くなってくると、今までのような食生活では体が悲鳴を
上げているのかもしれません。

でも自分では「これって、調子こいて食べてる」ような気がしてま
いりました。雰囲気で食べるのはよくないっ!と自分に喝を入れ
なくては。明日からは、いえ今晩からは、3週間プログラム前の
食生活まで戻そうっと。新鮮な野菜、適度な肉、魚、大豆類、乳
製品をバランスよく摂ってと。朝だけは雑穀の加工品をいただき、
夜は炭水化物をいただかない。

実はあんなにおいしかったご飯(お米)が今、胃の中でものすごく
膨張してきていて、妙に胸焼け気味でございます。これは「暴走し
ちゃ、ダメよ」という身体からのサインなのかもしれません。は~い、
女将、気をつけま~すっ。