goo blog サービス終了のお知らせ 

The Days of Rainbow Drops

●○●ナナイロのつぶつぶのような日々を記録してみたいと思います●○●

A Happy New Year 2005!

2005-01-01 05:00:49 | Rainbow (ハレの日)

あけましておめでとうございます

今年も横濱コレクターズモール内 Rainbow Dropsならびに
このブログをご贔屓賜りますようよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
以上、新年のご挨拶でございました。


ま、カタイこと言わないで今年は楽しくやろうぜっ

今日はすてきな♪Happy Birthday To You♪

2004-10-26 14:36:25 | Rainbow (ハレの日)
今日、10月26日は亭主の誕生日であります

”このタイトル、最近見たばっかじゃん!” とお嘆きのみなさま。
あなた様は、当ブログの常連サマでございますよ~といいます
のも、ええ、何を隠そう(隠してないってば★)亭主と女将の誕生
日は毎年毎年(当たり前だ~)一週間違いなのでございまする。

ところが今朝、すっかり「おめでとう」を言ってあげるのを忘れてし
まいました。社に向かう電車の中で「今日、何か忘れてるなぁ」と
思っておりましたが、これでございました。やべぇ~

亭主は非常にローコストな人間でございまして「プレゼント、何が
欲しい?」と聞いても、いつも「いや、別に」との回答なのでござい
ます。ただ今日は、ビックカメラに【血圧計】(→自分のためだそう
でございますよ。悲しいでございます)を買いに行くと申しておりま
したので、それをプレゼント代わりにしちゃいましょうか…。

ここのところ、本当に多くのお仲間から送別会のお誘いがありまし
て、昨晩もKさんとHさんに囲まれた楽しい飲み会がございました。
とはいえ、ポーランドに行く前に亭主、フラフラになりそうでござい
ますね。かくいう女将も、少しお疲れ気味でございます。要注意!

今日はすてきな♪Happy Birthday To Me♪

2004-10-19 00:00:01 | Rainbow (ハレの日)
今日、10月19日は女将の誕生日であります

結婚するまでは「早くおとなになりた~い」などと思っておりました
ので、誕生日は”プレゼントをもらえる日”くらいの意識しかござい
ませんでした。ところが20代の後半にちょっとした病気で入院し、
誕生日を病院のベッドの上で迎えてからというもの、誕生日はとて
も大切、と思えるようになったのでございます。

特に今年はとうとう大台に乗りまして(女将の同級生には人間だけ
でなく【東京オリンピック開催】やら【東海道新幹線開通】やらがい
るのでございますよっ)とても記念すべき年となりました。

ところで少し前にここで、「ブース拡張以外にもある計画が進行中」
と書きました。なんとかうまくいきましたので、ご報告いたします。
ずっとずっと探していて、喉から手が出るほど欲しかった桃子(現momoko)
初代黒髪バージョン(DHEXs)をオークションで落札することができま
した!(画像のお人形です)

とはいえ、大変な金額でございます。(金額はかえるが物語って
おります…)普段であれば亭主に叱られているところでございます。
でもここはあえて「誕生日だから許して~」と言ってしまいましょう!
ああ、なんて女将はゴクツブシなのでございましょうか。

なにはともあれ、この上なく最高の誕生日になりました。
さっき日付けが変わりました。ひしっ、と幸せを感じております。

ブース拡張計画、進行中!

2004-10-18 12:32:45 | Rainbow (ハレの日)

10月16日、Rainbow Dropsのブースが広く、大きくなりました。

特段の準備をしていかなかったので、棚の移動だけに終始してしまいまし
たが、壁に沿って3台のシェルフを並べただけで、なんだか見違えるほど
【立派】になりました(*^^*)

う~、こんなことならデジカメを持っていけばよかったでございますね。
でもまだ発展途上なのございまして、次に必要なのは照明類、それからデ
ィスプレイのバランス、そして新たなる棚、プラス商品の充実でございましょ
うか。

亭主が海外で4年もがんばるのに、残る女将が安穏としているわけにはまい
りません!この4年で何かしらの結果を出したいでございます。なんか気合い
が入ってまいりました。

次回ブースに行く時には、どんなものになったかここでご披露したいと思って
おります。それと拡張記念(?)でほんの少しの種類ですが、50%OFFの箱も
作りましたので、お時間がありましたらぜひ横濱コレクターズモールへお越し
くださいませ~

追伸:ハロウィーンの飾りを買ったのに、自宅に忘れてってしまいました~
早くしないと終わっちゃうよ~

おいしいもの&楽しい時間をいただく幸せ★

2004-10-18 12:13:54 | Rainbow (ハレの日)

亭主のポーランド赴任が早まったことで、それを知った方々から、食事の
お誘いが多い週末でございました。ありがたいことでございます。

金曜日(10月15日)は新橋(めったなことでは行かないでございます)の
和食のお店でおいしい日本酒と松茸をたらふくいただきました。いや~、
よい松茸というのは香りだけではなく、滋味豊富でいくつ食べても飽きな
いものでございますね~。女将はこんなにおいしい松茸を初めていただき
ました。感激でございます。

かねてからHさん(この日のホスト)に「このお店に連れていきたい」と言わ
れておりました。女将は呑み助でありますが、日本酒がイマイチ苦手でご
ざいます。でもHさん曰く、「ここの日本酒は、おいしくて、翌日残らない」
とのこと。お料理に合わせて一献ずつチョイスされる日本酒は、まるで女
将の大好きな白ワインのよう。本当に翌日残りませんでした。Hさんの評判
通り!でございます。

土曜日(10月16日)は以前住んでいた、家の近所にあるビストロにまいり
ました。間もなく女将は誕生日でございまして、ビストロの社長(なぜか昔
から、こう呼ぶことがしきたりなのであります)からケーキをプレゼントされ
ました。うう、うれしいでございます★
お料理はいつも”社長のおまかせ”なのでございますが、B級から特級まで
様々な趣味、趣向が凝らされるのであります。日・米・仏・伊などなど…。
なのですぐお腹いっぱい、いつもドギーバッグしてしまいます。

この場を借りて一言お礼を…Hさん、ビストロCのみなさま、ごちそうさまで
した!お料理もお酒も最高でございました。さらに貴重な時間を割いてくだ
さったこと、楽しくみなさんと過ごすことができたことが、亭主への何より
の餞別でございます。亭主は行ってしまいますが、女将は残りますよ!(^^)
これからもなかよくしてくださいませ~