goo blog サービス終了のお知らせ 

ラディアルレイズの観て聴いて楽しめるブログ

観て聴いて楽しめるエンタメバンド
日本全国各地のお祭りイベントに出演中
ラディアルレイズのブログはこちら!

高速道路 九州 パーキング

2012年11月05日 17時20分42秒 | radialrays


北九州ライブも無事終了

高速道路に乗って帰路へ


まあさすがに北九州から東海方面までは

約10時間ほどかかります


山陰道、山陽道、中国道は景色が綺麗だったりするので

昼間なら窓の外を眺めているだけで時間が過ぎていくけど

夜はさすがに長く感じたかな



そういえば前にも書いたけど

さすがにツアーをこなしていると

高速道路事情やらパーキングにも色々詳しくなるようで

北九州へ行く高速道路といえど

何度も寄ったなというパーキングばかりになりました

慣れとは怖いモンです


日本も狭くなったな~

でもまあ九州の先端、北海道と四国は行ってないんで

まだまだ広いか


朝方に新名神と伊勢湾道運転させてもろたけど

走りよい道やね

未来的な箇所が何個かあって運転してて楽しいなと




きたがわゆうじ




ラディアルレイズラジオ第42回




新PV「粋な心意気」





ライブレポ 北九州 祭り

2012年11月04日 22時20分40秒 | 日記


radialraysやってまいりました北九州市

今日は北九州市で行われたお祭りステージに参加です


西日本はちょいちょい行ってるので

少し足を伸ばす感覚で移動


北九州も慣れたモンやね


でもちょいと天気悪かったけど

祭りのトリを任されたとあっちゃ引き下がるわけにはいきません!

いつも全力でライブやね


今日にラディの

観て聴いて楽しめるエンターテイメントステージをご覧になった方々!


ありがとう御座います!!!!


生憎少々雨でしたが

ラディのステージ前に集まってくれた多くの皆様のおかげで

難なく良いライブを披露することが出来ました!


そして雨の中の突然のアンコール!


正直待ってました!な思い

追加ステージができまして

感謝しております!!


やっぱ祭りはいいですなあ

正直雨とか関係ないですね~

楽しんだモン勝ちです


CD購入されたお客様

ぜひお家でラディを楽しんでください


北九州の皆様

ラディを末永くよろしくお願いします!!

また呼んでくださいな!




「花火が上がったのはびっくりでありますなあ」




きたがわゆうじ




ラディアルレイズラジオ第42回




新PV「粋な心意気」





MD CD MP3 ウォークマン

2012年11月02日 18時27分55秒 | エンターテイメント
僕は好きな音楽はCDで聴きたい派なのです


でも車のデッキはCDの調子がよくないので

MDで聴いています



一応保存という形でいつでも聴けるように買ってきたCDはMDに録音しておきます

あくまで保存ね

MDに録音するとちょいと音圧縮されちゃうしね



最近の皆さんはi-tunesなどで楽曲を購入して

携帯なりi-podなりで聴いているんでしょうねえ



自分も携帯での楽曲購入をしておりますが


ちょっと聴いて気に入ったアーティストは後にCDで買ってます




なぜなら




MP3とCDでは音質が圧倒的に違う

特に高音の出方がぜんぜん違う


僕は高音がキツめな音が好きなので

MP3の音質では正直満足できない



お手軽だし聴きたい曲だけ買えるからウェブ購入もアリだけど

よっぽど気に入った曲があればできればCDで聴いたほうがよいです



社会も潤うし業界も潤えば興味が沸く対象が増えて選択肢も拡がると思うんだが



どうなんすかね?





さて

目標へ飛翔します





パフォーマー大場





ラディアルレイズラジオ第43回


アメリカンドラマ スーパーナチュラル 字幕

2012年11月01日 17時41分31秒 | エンターテイメント
ラディ・ギターの桜井です。


先日、空き時間を利用して
たまっていたアメリカンドラマを
久しぶりに観ました。


まとめて見たのが人気ドラマ「スーパーナチュラル」。


やはり個人的には一番のオススメ
の「スーパーナチュラル」


一話ごとストーリー展開の面白さに
毎回、引き込まれてしまいますねー。


人気アメリカンドラマの脚本家は
1ドラマ~3、4人もいるようで
予想外の展開だったり
時にショッキングな結末だったり
サプライズゲストが出ていたりと
観る者を飽きさせません。

シナリオを練る労力が日本と
違うのかもしれないなぁ。
それに良いところでサプライズも忘れていない!


さすが~アメリカ、エンタメ道には
とことん力を注ぎますねー。



今回はチョットした挑戦で
字幕ナシ~演者のネイティブ音声を

ヒヤリングしながら拝見!

簡単な日常会話なら聞きとれたけど

物事の説明だったり、
早口な言い回しは全然わからなくて
巻き戻したり、字幕入れたりと
英語の理解に悪戦苦闘…。

あとから、こんなこと言ってたんだぁ…とか、

全然違う英訳やん!?とか、
セリフ訳~省いてるなぁ…とか
色々気がつくことが沢山!

ドラマを楽しみながら、ちょっとは
英語の勉強ができたかなぁと思っております。


それにしてもサムの声、
あんなにオッサン声やったんだぁ…。




ラディアルレイズラジオ第43回