goo blog サービス終了のお知らせ 

ラディアルレイズの観て聴いて楽しめるブログ

観て聴いて楽しめるエンタメバンド
日本全国各地のお祭りイベントに出演中
ラディアルレイズのブログはこちら!

PV 80年代 richard marx

2012年11月22日 13時46分28秒 | エンターテイメント
親父が昔から洋楽が好きだったため

自分も家にあった親父のカセットテープとかレコードとか聴いてた


一番最初に聴いたのは

「we are the world」

でしたねえ


その後は

CHICAGOとか
BRYAN ADAMSとか
安全地帯とか

まあ家にあったのをひたすら聴いてた


そんな中でかなりよく聴いていたのが


RICHARD MARXですな



小学生から中学2年くらいまでよくラジカセで聴いてた

中学生からは学友の影響で邦楽とかJ-POPとかに目を向けてたけど


やっぱりメインで聴いていたのは洋楽かなぁ



僕はバリバリの日本人ですが

洋楽で育ってしまったために邦楽がなんか合わない

でも日本人なので日本の根本的なリズムとかは体に馴染みますがね




いろいろこのブログで

「オレはコレを聴いて今に至るぜ!!」

とか書いてきたけど


久々に彼の名曲「angelia」を聴いて

この曲が入ってるアルバムが結構ルーツだったのかなと



ふと思ってしまった



大人になってangeliaのPV観れてよかった

ライブ映像も観れてよかった





時代が変わってもangeliaのようないつまでも名曲として残る楽曲を

ラディアルレイズでも残したいなぁ





ラディアルレイズのPVもみんなよろしくね!





パフォーマー大場





ラディアルレイズラジオ第44回





新PV「粋な心意気」