
ラディ・ギターの桜井です。
今回は【懐かしの遊具】の話し
先日、テレビで
昭和に流行った懐かしの遊具を
紹介していました
令和世代には
知らない遊具ばかり
だったようですが
僕ら 昭和世代には
懐かしい遊具を
思い出しました
テレビで やっていたのは
カゴ型の4人乗りブランコ
1人が背もたれの上に乗って
グイグイと漕いで
かなりの角度まで
揺れたのを覚えています
そして
ジャングルジムのような
回転式の遊具
目がグルグルまわって
乗り物酔いするのを
楽しんでました
あと、懐かしいのは
丸太のブランコ
でっかい一本の丸太を
左右に揺らし
ロデオ風に股がって
遊んでました
そして、
揺れている丸太の上に
乗って端から端まで
渡れるか!?を
競い合っていました
昭和世代にとって
子供の頃は
遊具で遊ぶ事で
運動神経やバランス感覚を
養っていたような
気がします。
最近は遊具の劣化や
危険度から
公園には遊具が
少なくなり
寂しい限りです。
近年、芝生の管理など理由で
公園でのボール遊びが
出来ない場所が増えています。
少子化になっていますが
今の子どもたちが
のびのびと遊べる場所が
減らない事を願うばかりです。
●毎週土曜更新!
「youtube」動画チャンネル
【ラディアルテレビ】
「観て聴いて楽しめるエンタメバンド」こと
ラディアルレイズでございます
「ラディの炭火飯盒炊き込みご飯」やりますぞ~!
「今日は何で炊き込んでいくんですか?」
超人気商品のコチラですドーン!⤵
ラディアルレイズでございます
「ラディの炭火飯盒炊き込みご飯」やりますぞ~!
「今日は何で炊き込んでいくんですか?」
超人気商品のコチラですドーン!⤵
サッポロ一番塩ラーメンで炊き込みご飯を作る!
「サッポロ一番塩ラーメン」で炊き込みご飯!
すでに完成されたインスタントラーメンの王道ですが
「日本のお米」とタッグを組んで
更に美味しくなってもらおうじゃありませんか!
最後までドウゾお楽しみくださいませ~
すでに完成されたインスタントラーメンの王道ですが
「日本のお米」とタッグを組んで
更に美味しくなってもらおうじゃありませんか!
最後までドウゾお楽しみくださいませ~
「チャレンジラディ」では
ボーカル・ラディきたがわと
パフォーマー・ラディオオバが
紹介したいものをひたすら紹介する動画となっております
動画がお気に召したようであれば
是非「チャンネル登録」お願いします!
ボーカル・ラディきたがわと
パフォーマー・ラディオオバが
紹介したいものをひたすら紹介する動画となっております
動画がお気に召したようであれば
是非「チャンネル登録」お願いします!
ラディアルレイズ
●ラディのMVお楽しみください!
ラディアルレイズ - 空のままあるように (Official Video) (MV) (PV) radialrays
ラディアルレイズ - another round (Official Video) (MV) (PV) radialrays
暮葉月 ラディアルレイズ radialrays 【MV】【PV】
●ラディアルテレビの一部をご紹介!
【元祖】日清焼そばで炊き込みご飯を作る!【インスタント焼きそば】
節分は福豆とネクターで炊き込みゴハン!
●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!
画像クリックでAmazonへ飛びます
画像クリックでAmazonへ飛びます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます