ラディ・ギターの桜井です。
今回は【大阪・関西万博】の話し
4/12オープニングセレモニー
が行われ 万博が開催!
半年間、158ヶ国のパビリオンが開放
未来ある発明や
ブースで国々の技術や製品
歴史や文化などを体験
さきに行われた1970年
開催の大阪万博から55年
月日が経ち
人々の生活様式が
変わりました。
1970年の万博で公開された
歩く絨毯「エスカレーター」は
僕らの生活に浸透しました。
さらに、
我々の暮らしは
便利になることでしょう
今回の万博は
空飛ぶ車やAI体験
未来の生活につながる
最先端のモノが溢れているようです
次世代の技術
体験してみたいですよね。
入場入館は
基本的に予約と携帯決済
現金持ち込み禁止
キャッシュレスなのですね
荷物預かりは1つ一万円
防犯対策を徹底
規制は厳しいようです
オープニングセレモニーで
天皇陛下が述べていました
【世界の人々が、
自分自身だけでなく、
周りの人々の「いのち」や
自然界の中で生かされている
様々な「いのち」も尊重して
持続する未来を共に
創り上げていく事を希望します。】
戦争・紛争、温暖化や
環境破壊…
いろんな物事を
他人事ととらえず
世を思い、人を思い
生かされてる「今」の自分に
感謝をしながら
未来のために、役に立てる事を
行動する
そんなメッセージが
込められている気がします。
知人が既に
万博に行ったようで
結構いろいろ
見てまわれたとの事。
「未来体験」
自分も興味があるので
行ってみたいものです。
●毎週土曜、更新!
「youtube」動画チャンネル
【ラディアルテレビ】
「観て聴いて楽しめるエンタメバンド」こと
ラディアルレイズでございます
「ラディの炭火飯盒炊き込みご飯」スタートです!
「今日は何で炊き込んでいくんですか?」
今や定番のコチラのお菓子だい!⤵
ラディアルレイズでございます
「ラディの炭火飯盒炊き込みご飯」スタートです!
「今日は何で炊き込んでいくんですか?」
今や定番のコチラのお菓子だい!⤵
これが!じゃがりこサラダ炊き込みご飯だ!【定番】
「じゃがりこサラダ味」で炊き込みご飯!
これまで多くの「アレンジ」が発表されているじゃがりこ
「炊き込みご飯にする」というのはいかがでしょうか?
ドウゾお楽しみくださいませ~
これまで多くの「アレンジ」が発表されているじゃがりこ
「炊き込みご飯にする」というのはいかがでしょうか?
ドウゾお楽しみくださいませ~
「チャレンジラディ」では
ボーカル・ラディきたがわと
パフォーマー・ラディオオバが
紹介したいものをひたすら紹介する動画となっております
動画がお気に召したようであれば
是非「チャンネル登録」お願いします!
ボーカル・ラディきたがわと
パフォーマー・ラディオオバが
紹介したいものをひたすら紹介する動画となっております
動画がお気に召したようであれば
是非「チャンネル登録」お願いします!
ラディアルレイズ
●ラディのMVお楽しみください!
ラディアルレイズ - 空のままあるように (Official Video) (MV) (PV) radialrays
ラディアルレイズ - another round (Official Video) (MV) (PV) radialrays
暮葉月 ラディアルレイズ radialrays 【MV】【PV】
●ラディアルテレビの一部をご紹介!
「ポテトチップスのりしお味」で炊き込みご飯を作ったら美味すぎた!
これは美味い!「ベビーチーズ」でとろ~り炊き込みご飯作ったぞ!
●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!
画像クリックでAmazonへ飛びます
画像クリックでAmazonへ飛びます