goo blog サービス終了のお知らせ 

ラディアルレイズの観て聴いて楽しめるブログ

観て聴いて楽しめるエンタメバンド
日本全国各地のお祭りイベントに出演中
ラディアルレイズのブログはこちら!

相撲 角界 しきたり 不正 

2010年07月06日 08時54分47秒 | radialrays


ワールドカップの陰で角界が揺れております


相撲界自体が不人気とか朝青龍の引退とか

それに追い討ちをかける形でまた大きな不祥事があったようやね

不祥事の内容はニュースなど見てもらうとして

日本人の大関が辞めることになるのは残念

それにしても相撲の人気が落ちてる中でこれはキツキツやろね

名古屋場所は開催するらしいけど客は入るのかな~


確か小学生か中学生位の時は

千代の富士とか居たね ウルフはとんでもなく強かった

他にも北勝海とか霧島とかね

自分が好きな力士と言ったら寺尾だったかなー

それで少し経ってから

若貴兄弟の時代になっていったのかな?

この時代も面白かった

舞の海とかアクロバットな相撲やってたし

元高校教師の智乃花とか居た

あと横綱曙ね あんまり力士としては好きじゃないけど


とにかく人気のある時代はあったわけやね


せっかく世界にもある意味理解のある競技で

日本伝統の髷を結って立ち会う相撲

ぜひぜひ人気を再燃して欲しい

一時期貴乃花親方がサポーター制度とか取り入れようとしてたけど

まあ

カタカナは合わないんじゃないかな?

悪習となりつつある古い体制を良くする改革は良いことやと思う


きたがわゆうじ


PV「今宵月の中」