goo blog サービス終了のお知らせ 

ラディアルレイズの観て聴いて楽しめるブログ

観て聴いて楽しめるエンタメバンド
日本全国各地のお祭りイベントに出演中
ラディアルレイズのブログはこちら!

【禅】【精神】【ラディ】

2018年02月25日 19時41分55秒 | 神秘



昨日はメンバーと少々遠出の散歩へ


メンバーが楽曲制作で忙しい時だったんですが

無理を言って連れて行ってもらいました

少しくらいは息抜きもね


是非にと連れて行ってもらった先

それは自分が偶然見つけた「禅寺」

本山のひとつらしくそこそこ有名なお寺らしいのですが全然参拝客は見当たらない感じ

ラディの貸し切り状態でありました


メンバー御2人はこういう関連には詳しい方々なので

「禅寺」特有の特徴に感心しておりました


お寺の静かな雰囲気でしばしの心の静養

座禅体験をしてきたわけではありませんが

全く人が居ない境内で大きな本堂に座って景色を眺める

こういうのは中々体験できるものではありません

禅寺の空気感に浸りながら素晴らしいひと時を過ごしたわけです




ラディきたがわ




●ラディアルレイズのライブ動画です

ラディの振付を憶えて会場で一緒に楽しみましょう!

わらってわらって ライブ




●ラディアルテレビ 「謹賀新年 五平餅で乾杯!」

ラディの「五平餅研究家」オオバの五平餅巡りの旅





ラディ音源のご紹介

ポップ、ロック、エレクトロ、テクノ

とにかく色々な面を持つラディのサウンドをご堪能あれ!


8月20日発売

●ラディアルレイズ最新アルバム



画像クリックでamazonへ
Mr.JETuhihiアイランド
ラディアルレイズ
radial entertainment


各種CDショップ・オンラインストア(amazon他)等で発売中!

皆様是非お買い求めください!!!

さあ!ラディ最新の音を聞いて

ラディが居る祭りに行きませんか?

【心霊】【ガセ】【ネタ】【神秘】

2018年02月24日 22時36分21秒 | 神秘
僕は基本的にビビりです
ジェットコースターは一度も乗ったことないし
昔お化け屋敷にメンバーで行った時もずっと怯えながら強がっていたし
ホラー映画もホラーゲームも好きじゃないし
夏の恒例肝試しでは驚くのが嫌でずっとオバケ役をやってたし

怖い話とかは話のネタとしては聞いたりしますが
基本的にはあんまり好きではない
何故ならほとんど舞台が廃墟とか寺とか神社とかになるから

例えばアナタがたまたま訪れて好きになったお寺があるとしましょう
そのお寺をなんとなくネットで検索してみたら

「○△寺 心霊スポット」

とか検索予測で出てきたらどう思いますか?
腹立ちませんか?
アナタはそこに行って好きになり
「静かでいい所だなぁ・・・」
なんて感じているのにそんなこと書かれてたら嫌じゃないですか?

大体ね
日本の寺社仏閣のほとんどが心霊スポットで悪霊だらけだったら
とっくに日本は壊滅しておるわい!!
そんな考え方は霊に対しても失礼じゃ!!

「見える人」は本当にいるらしいのでその人は良いとして
ネット用のネタとして「霊気を感じる」とか「悪い気が渦巻いている」とかでっち上げるのは
悪意でしかありませんよ

と、自分たちがたくさん寺社仏閣に行くようになって考えるようにはなりましたね
霊になってしまわれた方も元々は人間
平等に扱いましょう
面白がって突っついたらそりゃあ怒りますよ
「何か用かオイ!」ってな感じです


なんて言いつつも今日の画像はグラセフ内のオバケ待機中の写真ですが
霊幻道士見る感覚だと思ってお許しください




パフォーマーオオバ




●ラディアルレイズのライブ動画です
是非会場で一緒に笑顔になりましょう!

わらってわらって ライブ



●ラディアルテレビ 「謹賀新年 五平餅で乾杯!」

おいしい美味しい五平餅の旅





ラディ音源のご紹介

ポップ、ロック、エレクトロ、テクノ

とにかく色々な面を持つラディのサウンドをご堪能あれ!


8月20日発売

●ラディアルレイズ最新アルバム



画像クリックでamazonへ
Mr.JETuhihiアイランド
ラディアルレイズ
radial entertainment


各種CDショップ・オンラインストア(amazon他)等で発売中!

皆様是非お買い求めください!!!

さあ!ラディ最新の音を聞いて

ラディが居る祭りに行きませんか?

【歴史】【伊勢神宮】【浜名惣社神明宮】【平安時代】

2018年02月14日 12時19分48秒 | 神秘
ラディ・ギターの桜井です。

ラディ・メンバーは神社仏閣が大好き。

先日、メンバーと共に空き時間を利用して
浜名惣社神明宮に参拝してきました。

ここは、伊勢神宮とも所縁のある場所で

垂仁天皇の皇女 倭媛命(やまとひめのみこと)がこの地に滞在した折~
天照大神から「伊勢神宮を五十鈴川の麓に建立せよ」
という御神託があったとされる地。

そんなわけで、この浜名惣社神明宮にも天照大神様が祀られています。

メンバーと訪れるのは今回で二度目。

個人的には落ち着いた雰囲気で 素晴らしき場所。

拝殿は新しくなっていますが
創建は平安時代くらいから1000年以上経つ由緒ある神明宮。

昔は、英多神社(あがたじんじゃ)と呼ばれていた場所だそうです。

本殿は茅葺きの珍しい建物。

昔の赴きを残していて
今から千年以上も前から
この地に存在しているんだと考えると感慨深いものがあります。




●ラディアルレイズ「粋な心意気」

詞、曲ともにラディ節が聴けるラディの心意気





●ラディアルテレビ 「謹賀新年 五平餅で乾杯!」

ラディ・オオバとボーカル北川がお届けする
美味しい五平餅の旅





ラディ音源のご紹介

ポップ、ロック、エレクトロ、テクノ

とにかく色々な面を持つラディのサウンドをご堪能あれ!


8月20日発売

●ラディアルレイズ最新アルバム



画像クリックでamazonへ
Mr.JETuhihiアイランド
ラディアルレイズ
radial entertainment


各種CDショップ・オンラインストア(amazon他)等で発売中!

皆様是非お買い求めください!!!

さあ!ラディ最新の音を聞いて

ラディが居る祭りに行きませんか?

















【散歩】【星空】【寒】

2018年02月08日 18時07分13秒 | 神秘
腰痛も治ったので
散歩に出かけてみました

ただ用事があって夜10時くらいに出かけたので
すっげえ恐かった
暗いのが恐いとかオバケ出そうで怖いとかではないですよ

以前ここで書いたように
僕の自宅に面した道路は結構危険な地元の裏道
夜でもそこそこ車が通る

狭い道なのにトラックとかもガンガン通るから道も悪く
歩道もデコボコがかなりある

その上街灯も2・3本しかない
よって足元もほぼまったく見えない

正直言うとアクセス的には物凄く悪い
他のメンバーも「この道恐い」とおっしゃっておるくらい


寒いし暗いしで歩き始めて少し後悔しましたが
帰り道に街灯がない辺りでふと上空を見上げてみたら
なんとも綺麗な星たちがズラリ

「うわぁ・・・」と声を上げてしまいました

灯りがない所で星を見るのは久しぶり
以前石川県にライブで行った時の温泉の帰り道以来でしょうか
あの時も星がクッキリ見えてとても綺麗でしたな

いくら暗いとは言っても人が住んでいれば灯りが必要になるので
夜でも真っ暗闇というのはなかなか街中では存在しないですが
歩いて灯りがない所にわざわざ行ったからこそ見れた近場の絶景

大袈裟かもしれませんが
ほんの数十メートルでもあの場にいれたことは
小さな幸せを頂戴した気分になりました

いやぁ我ながら気持ち悪いねぇ

さすがに写真は撮れなかったので彗星拳でカンベンしてください





パフォーマーオオバ





●ラディアルレイズ「粋な心意気」

日の出を背景にラディの心意気をどうぞ





ラディアルテレビ 「謹賀新年 五平餅で乾杯!」

餅は餅でもラディのお餅は五平餅





ラディ音源のご紹介

ポップ、ロック、エレクトロ、テクノ

とにかく色々な面を持つラディのサウンドをご堪能あれ!


8月20日発売

●ラディアルレイズ最新アルバム



画像クリックでamazonへ
Mr.JETuhihiアイランド
ラディアルレイズ
radial entertainment


各種CDショップ・オンラインストア(amazon他)等で発売中!

皆様是非お買い求めください!!!

さあ!ラディ最新の音を聞いて

ラディが居る祭りに行きませんか?

【ラディアルテレビ】【自然】【景観】

2018年02月05日 12時23分45秒 | 神秘
メンバー全員が集まって
なんとなくよく行っている近所の海
先日も行って改めて思ったのですが

海・山に限らず自然の景色というのは
毎回見え方が変わりますな

もう何度同じ場所に来たかわからないくらいですが
天気やら時間帯やらで本当に他所感が味わえる
今は寒いからそんなに長い事居られないけど
気づくとボケーーーッと何時間でも見ていられますな

そして何かしら毎回発見がある
奥三河でも車を走らせていると
「あれ?あんな神社あったっけか?」
と言う感じでなんか見つかる

おもしろいもんです
こういう冒険心は大事にしていきたいですな


自分らが配信している
「ラディアルテレビ」
こちらにも我々が訪れた数々の自然が詰まっております

是非どうぞ




パフォーマーオオバ




●ラディアルレイズ「粋な心意気」

日の出を背景にラディの心意気をどうぞ





ラディアルテレビ 「謹賀新年 五平餅で乾杯!」

餅は餅でもラディのお餅は五平餅





ラディ音源のご紹介

ポップ、ロック、エレクトロ、テクノ

とにかく色々な面を持つラディのサウンドをご堪能あれ!


8月20日発売

●ラディアルレイズ最新アルバム



画像クリックでamazonへ
Mr.JETuhihiアイランド
ラディアルレイズ
radial entertainment


各種CDショップ・オンラインストア(amazon他)等で発売中!

皆様是非お買い求めください!!!

さあ!ラディ最新の音を聞いて

ラディが居る祭りに行きませんか?