goo blog サービス終了のお知らせ 

ラディアルレイズの観て聴いて楽しめるブログ

観て聴いて楽しめるエンタメバンド
日本全国各地のお祭りイベントに出演中
ラディアルレイズのブログはこちら!

夏 夏休み 少年時代 田んぼ 用水 生き物 近づくな! ザリガニ ザリ

2021年08月11日 10時43分53秒 | 自然

こういう景観な所が好きでありまして


かんたんに言えば田んぼの用水なんですが

「夏」この時期は格別でありまして

「覗き込むと何が居るんだろう?」見たいなワクワク感があるというか

ちなみにこの場所はメンバーオオバの館が近いです

この用水には「鯉」が沢山「ギンヤンマ」が沢山

そしてミラクルが起ると向かい見える丘の林から「カモシカ」が現れる!

そんな自然豊かに見える場所

ただまあ自分の住んでるトコロよりも街には全然近いですが

自然もいっぱいというわけです


とにかく「夏」の「田んぼ」と「用水近く」を歩くというのは

自分にとっては結構なアミューズメントなわけです


そういえば昔

小学生の頃は学校で「用水には近づくな!」そんな御触書がでてましたね

田んぼ、特に用水は危険!遊ぶな!

そんな感じで・・

まあ構わず「ザリ」捕ってましたけどね「ザリ」



ラディきたがわ


よかったら大河でおなじみの「あの方」に逢ってきました

「直虎」「直政」ゆかりの地を

さらっとご覧ください

大河ドラマの舞台にもなった戦国時代の史跡に訪れました
↓ コチラからどうぞ! ↓
 
【井伊直虎】井伊家の過酷な運命を辿る【井伊直政】
 
遠江の激動の時代を駆け抜けた井伊家の菩提寺である「龍潭寺」を始め
近くにある縁の門前井戸にも行ってきました
壮絶な歴史ももちろんですが
撮影時の壮絶な土砂降りにも注目です
どうぞお楽しみください!
 
「ワンダーラディ」では
我々が訪れた街にあるひっそりとした史跡・遺跡等を
独自の目線で紹介していくチャンネルでございます
ミラクル要素・ほっこり成分満載ですぞ!
動画がお気に召したのであれば
是非ともチャンネル登録よろしくお願いします!
 
 
 
ラディアルレイズ
 
 
 
●ラディアルレイズMV!是非お楽しみください!
ゆらゆら ラディアルレイズ radialrays 【MV】【PV】
 
暮葉月 ラディアルレイズ radialrays 【MV】【PV】
 
アリガトウの言葉 ラディアルレイズ radialrays 【MV】【PV】【ライブ】【live】 
 
●ラディアルレイズの動画はコチラ!
【チョコボール】飛びたいキョロちゃんを飛ばそう!【おもちゃのカンヅメ】Part 3
【かわいい】わんぱくキツネと遊ぶ?人間に興味津々!【野生】
【日本一】一番小さいトンボ発見!【珍しい虫】
   
 ●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!
画像クリックでAmazonへ飛びます
 
●ラディアルレイズ作品は
全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!
さあ!
ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?
ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう

サギ草の開花を見る話

2021年08月10日 11時36分23秒 | 自然

以前実家からのコンタクトミッションで

サギ草のタネママに届けろ

というモノを受注しまして

無事に購入し、母親に渡したワケなのですが

そのサギ草が開花したらしいので実家に見に行ってきました

ついでに飯も出してもらいました

確かに白鷺がバッ!と羽を広げているように見えます

なんとも不思議な花でございますな

花を愛でるというは心が落ち着くものですね

自分で育てられるとはまったく思えないですけど…

機会があればいつか、ね

 

そういえば

サギ草は野生だとどんな所に生えておるのか

気になって調べてみたら

最近のラディのお気に入りである「湿地」でよく見られるそうです

時季的にもう今年は見ることはできないでしょうから

来年見に行くのを楽しみにしたい所存です

 

 

 

ラディオオバ

 

 

 

●ラディアルレイズMV!是非お楽しみください!

ゆらゆら ラディアルレイズ radialrays 【MV】【PV】
 
暮葉月 ラディアルレイズ radialrays 【MV】【PV】
 
アリガトウの言葉 ラディアルレイズ radialrays 【MV】【PV】【ライブ】【live】 
 

●ラディアルレイズの動画はコチラ!

【チョコボール】飛びたいキョロちゃんを飛ばそう!【おもちゃのカンヅメ】Part 3

【かわいい】わんぱくキツネと遊ぶ?人間に興味津々!【野生】

【井伊直虎】井伊家の過酷な運命を辿る【井伊直政】

   

 ●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!
画像クリックでAmazonへ飛びます
 
●ラディアルレイズ作品は
全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!
さあ!
ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?
ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう

かなとこ雲 嵐 夏 積乱雲 入道雲 豪雨 恐怖 風物詩 

2021年08月04日 12時29分47秒 | 自然

つい先日車で走ってると遠くに入道雲がモクモクと

夏の大好きな風物詩である「入道雲」

その真下の天気は好きではありませんが

遠くから青空と一緒に眺めるのは季節を感じて良いなと

ただ今回は少し違って・・

段々と形を変えて大きくなっております

ああこれはもしや・・

積乱雲の巨大化した姿「かなとこ雲!」

これは立派な「かなとこ雲」だなと

ただ・・

忘れもしません

去年も「この雲」に出会いまして

それは自分の部屋の窓から見える山の向こう

そこに何時の間にありまして

あれよあれよと言う間に近づいて来て、昼なのに外は真っ暗

局地的に注意報が出る位の豪雨になりました

モチロンその時の雲は不気味過ぎたので撮影しました

その時の映像が下の動画でございます

恐ろしい嵐の前触れ?山の向こうから逆ピラミッド形の巨大な雲が急接近!

夏時期なのでこういう「かなとこ雲」また撮影してきますねー

是非チャンネル登録宜しくお願い致します


まあとにかく今回は遠くて良かった・・


ラディきたがわ


他の動画も良かったら見てやって下さい!

よろしくお願い致します
 
●ラディアルレイズMV!是非お楽しみください!
ゆらゆら ラディアルレイズ radialrays 【MV】【PV】
 
暮葉月 ラディアルレイズ radialrays 【MV】【PV】
 
アリガトウの言葉 ラディアルレイズ radialrays 【MV】【PV】【ライブ】【live】 
 
●ラディアルレイズの動画はコチラ!
【チョコボール】飛びたいキョロちゃんを飛ばそう!【おもちゃのカンヅメ】Part 3

【かわいい】わんぱくキツネと遊ぶ?人間に興味津々!【野生】

【日本一】一番小さいトンボ発見!【珍しい虫】
   
 ●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!
画像クリックでAmazonへ飛びます
 
●ラディアルレイズ作品は
全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!
さあ!
ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?
ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう

大雨洪水警報 雨 土砂 梅雨 悪天候 

2021年07月04日 18時13分17秒 | 自然


今回の物凄い大雨の辺りに住んでおりまして

とにかく物凄い雨量でありました

近くの1級河川も中々の増水


今日の朝はさすがにパラパラの雨だったので

買い物のついでにその1級河川の上流と中流域の境目辺り

チョイとだけ覗き見してきました


なんとも気味の悪い空と水の色かと


見通しの悪い霧も相まって雰囲気が悪いというか

空も川も土色・・


これらもすべて異常気象なんでしょうかね

早く大好きな夏の空と大きな入道雲を見たいモンです


ラディきたがわ


ラディの最新動画は結構珍しい野生の角付きです

今回は結構珍しい!! かなと

深夜の林道で野生動物を撮影し続けるラディアルレイズ・・・
今回の「ネイチャーラディ」も、そんな野生動物との遭遇をお届けします
↓ さぁ、是非ご覧ください ↓
 
【遭遇】闇夜の奇跡!鹿の角!大群【チャニアン】
 
立派な角を携えた鹿の青年たちを発見
さすがに子供ではないので警戒心が強くすぐに逃げてしまいましたが
たくさん撮影してきた中でも、あれだけ多くの「角付き」に会ったのは
かなり珍しい経験でした
アリガトウございます
是非お楽しみください
 
ネイチャーラディでは
メンバーが撮影したミラクルをどんどんアップロードしていきます
どうぞお楽しみに!!
動画がお気に召したようであれば
是非チャンネル登録もお願いします!!
 
 
●ラディアルレイズMV!是非お楽しみください!
ゆらゆら ラディアルレイズ radialrays 【MV】【PV】
 
暮葉月 ラディアルレイズ radialrays 【MV】【PV】
 
アリガトウの言葉 ラディアルレイズ radialrays 【MV】【PV】【ライブ】【live】 
 
●ラディが毎週お送りするラディアルテレビの一部をご紹介!!
【本気の和菓子】ガチな梅雨には「若鮎」!美味すぎてセロ・ミエド

今川義元を探せ!(後編) 首塚 海道一の弓取り少し寂し気 戦国時代の物悲しさ

日本の良いトコNo.01 棚田 rice terraces field セロ・ミエドもあるよ
  
 ●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!
画像クリックでAmazonへ飛びます
 
●ラディアルレイズ作品は
全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!
さあ!
ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?
ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう

「さぎ草」とはなんぞや?という話

2021年06月22日 15時51分13秒 | 自然

皆さんは「さぎ草」というお花をご存知でしょうか?

当然ワタクシもご存知ではありません

「さぎ草」とは、まるでシラサギが羽を広げた姿のような花を咲かせるモノらしいのです

ちょうどこんな風に↓

手元に画像がないので興味がある方は検索してみてください

 

では何故知ったのかと言いますと

先日実家から「さぎ草のタネママに届けろ」というミッションを受注して初めて知りました次第です

実際にはタネではなく球根らしいですが

 

ミッションは受けたものの、まったく知識がないので

ネットで調べるより大きなホームセンターの園芸コーナーに行ってみよう!ということで行ってみまして

まあ知識がないモンですから即店員さんに聞いてみましたところ

店員さんがなかなかフランクな方でいろいろ質問に答えてくださりまして

・7月がメインの花である

・球根は5月に発売するが、ほとんど5月で売り切れてしまう

・お店に残っていた「銀河」という品種は花が真っ白だが、ポピュラーな品種は「鶴」のような白・赤・黒のカラーである

・5月中に売らないとメーカーから文句言われる

と、聞いてもいない事を親切丁寧にズラズラと教えてくれました

お陰様で勉強になりました、アリガトウ

 

というワケで、その「銀河」を購入し、ママに届けてミッション完了

報酬として手作りの「焼き鳥」を貰いましたので

きたがわさんと美味しくいただきました

ママ、今度陶芸教室一緒に行こうか?」

 

そうそう

アメリカンドラマにハマり続けておるので

主人公の相棒の恰好を真似てみました

正直アロハシャツはあんまり好きではないのですが・・・

サムには欠かせないアイテムなのでね

「おいマイケル~、いつも手伝ってやってるだろ?たまにはコッチも手伝ってくれよ~」

 

 

 

ラディオオバ

 

 

 

●ラディアルレイズMV!是非お楽しみください!

ゆらゆら ラディアルレイズ radialrays 【MV】【PV】
 
暮葉月 ラディアルレイズ radialrays 【MV】【PV】
 
アリガトウの言葉 ラディアルレイズ radialrays 【MV】【PV】【ライブ】【live】 
 
●ラディが毎週お送りするラディアルテレビの一部をご紹介!!

今川義元を探せ!(後編) 首塚 海道一の弓取り少し寂し気 戦国時代の物悲しさ

プロレス 永田裕志vsモクスリーの勝負をラディのプロレス2人が考察してみた

驚愕のエンゼル31枚!チョコボールとラディの歴史だ!

日本の良いトコNo.01 棚田 rice terraces field セロ・ミエドもあるよ

  
 ●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!
画像クリックでAmazonへ飛びます
 
●ラディアルレイズ作品は
全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!
さあ!
ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?
ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう