goo blog サービス終了のお知らせ 

私の感じたこと

リロケーションを専業とするラビットホームズの岩崎和夫といいます。
私が日々感じたことなどを素直に本音で書き留めます。

日本にはレポーターが1500万人?

2005年04月16日 | インターネットの話し
ついに不動産ブログ同盟もニューヨークからのレポートが始まりました。
東武練馬、「久冨の内田さん」が投稿するニューヨークレポートです。すごいですね。
先日も「ブログ人口が1500万人を突破したらしい」と書かせていただきましたが、カメラ付き携帯電話さえあれば、誰でもどこでもレポーターに変身できる時代になりました。

報道を専業としているジャーナリストやレポーターの方もうかうかしているとスクープ写真を持っていかれそうですね。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 個人情報保護法あちこちで過... | トップ | 戸塚安行貸家(車庫付き+小... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
From NY (内田直克)
2005-04-17 15:38:05
コメントありがとうございます。

私もジャズは好きです。(詳しくはないんですけど)高校時代に

SAXをかじったこともあります。そのくせ、アドリブばりばりの

SAXやトランペットは、聞くのも得意ではなく、ホーン抜きの

M.J.Q.なんか聞いてました。スタンダードなボーカルもの

は聞きやすくて好きなんですけど。NYにはブルーノート、ビレッジバンガード、バード・ランド等々、有名老舗クラブがあるんですよね。今回はいけるかどうか… 青山のブルーノートに行ったのも一昨年ですから。

今回、NYから引き上げる妹の手伝いに便乗という形で来てます。たいしたお土産話が持っていけるとは思いませんが、ブログの可能性の一つとして、帰国まで続けますので、よろしくおねがいします。
返信する

コメントを投稿