goo blog サービス終了のお知らせ 

私の感じたこと

リロケーションを専業とするラビットホームズの岩崎和夫といいます。
私が日々感じたことなどを素直に本音で書き留めます。

売買物件ご購入前内装打合せ

2013年03月09日 | 仕事に関すること
中古マンションご契約前の内装工事打合せで現地立会いをしています。 南向き庭付き物件は明るく開放感があり、今日のような天気の日は非常に気持ちがよいですね。 . . . 本文を読む
コメント

リロケーシヨン物件引渡し前チェック

2013年03月05日 | 仕事に関すること
小平市上水南町のリロケーシヨン物件。 お引渡し前の確認に来ています。 . . . 本文を読む
コメント

管理物件内装後チェック

2013年03月05日 | 仕事に関すること
室内の全面改装を行った相模原市橋本の管理物件。 朝一番で内装後のチェックにやって来ました。 やはりリフォームが完了すると見違えるように綺麗になり気持ちがよいですね。 これで早めに決まってくれるでしょう。 . . . 本文を読む
コメント

住宅金融普及協会とフラット35

2013年02月08日 | 仕事に関すること
住宅金融支援機構のフラット35を利用する為には、建物が支援機構の基準に合致している必要があります。 基準を満たしているか否かの判定を下す為には、検査機構の発行する適合証明書が必要となり、今日は数ある検査機構の一つ、江戸川橋にある住宅金融普及協会へ出向き、目視では判断出来なかった構造上の問題について相談して来ました。 この適合証明書を取得する為にはそれなりの高額な費用が掛かりますので、「とりあえ . . . 本文を読む
コメント

リロケーション現地査定

2013年02月02日 | 仕事に関すること
リロケーションの現地査定で梅屋敷にきています。 車庫付き鉄筋コンクリート造りの二階建戸建住宅。 これから建物内外のリフォーム個所を決定し、それから募集を開始します。 内容は、平成8年完成の戸建住宅(RC造)116m2、南西角地で土地は100m2です。 賃料等決定しましたら、改めて情報公開いたします。 . . . 本文を読む
コメント

マンション激戦区橋本

2013年01月27日 | 仕事に関すること
相模原市の橋本駅周辺はマンションが多く、ファミリータイプマンションの激戦区です。 内装を綺麗にやり直さなければ決まらない。 綺麗にしても安くしなければ決まらない。 数が多い激戦区では、何か特徴が無いと差別化出来ず苦戦を強いられます。 大家さんとしては、多額の内装を払って尚且つ安くしなければ決まらないのは正直辛いところです。 そんな事で今朝は内装を見積りの再検討で橋本迄来ています。 . . . 本文を読む
コメント

Yahoo不動産が使いにくくなってしまった。

2013年01月26日 | 仕事に関すること
Yahoo不動産の検索画面が変更となり、初めての人はこの方が直感的で検索しやすいのかも知れないですが、前から使っている者にとってはとても使いにくくなった気がします。 特に二度目に検索しに行った際、最初に開かれるページが写真の検索画面ではなく、前回の検索結果が最初に表示されてしまう為、全く違う条件で別の場所を探す際は非常に使いづらくなりました。 慣れればこの方が良いのかも知れないですが、個人的な . . . 本文を読む
コメント

練馬区賀詞交歓会

2013年01月07日 | 仕事に関すること
練馬区賀詞交歓会 新年明けましておめでとうございます。 巳年の今年、弊社は今日から平常通りの営業を開始させていただきました。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 例年の行事となりましたが豊島園にて練馬区主催の賀詞交歓会が開催され、本日宅建練馬区支部執行部の皆と共に参加してきました。 この賀詞交歓会が終わると、本格的に今年の仕事が始まります。 今年は例年よりも会場内で動きにくく、多 . . . 本文を読む
コメント

iOS6.0の新しいMap機能

2012年09月22日 | 仕事に関すること
iOS6.0の新しいMap機能 iPhone5の発売に合わせたのでしょうか? 旧iPhone&iPadのソフトウェアアップデートにより、かなり使い勝手が変わった。 一番変わったのはMap機能かも知れないが、従来のGoogleMapsからApple独自開発?のMap機能に変わった。 目に慣れたGoogleMapsの地図と違い、シンプルというかさっぱりとした感じで色合いもソフトな感じ。 しか . . . 本文を読む
コメント

「築42年」分譲マンション管理組合の総会に出席

2012年08月05日 | 仕事に関すること
半月程前から5回に及ぶ漏水に悩まされた代々木八幡の分譲マンション。 漏水した下階住人の方には多大なご迷惑をおかけし、弊社が賃貸の管理をさせて頂いている5階の住人の方にもかなりの時間的拘束を強いてしまいました。 漏水の原因個所が一個所では無く、配管の接合部分の亀裂や配管の詰まり、洗濯機排水ドレンの接合不良など複合的な要素が絡まって発生した為、その原因究明には複数回の調査を要してしまいました。 . . . 本文を読む
コメント