夕べ悪夢で目が覚めました・・・逆夢でありますように
パールは昨日生後8ヶ月を迎えました
・・・大変な8ヶ月になっちゃった
パールは元気なのに、私は自分が思ってなかったくらい落ち込んでます
いずれ手術は考えてましたがこんな病気でなるべく早く!!という事になるなんて夢にも思ってなくて・・・やっぱり戸惑ってるの
まだまだ甘えん坊で赤ちゃんだと思っていたパール
体重は8.7キロになりました。
りっぱな可愛い可愛いコーギーに育ちました。
近所を散歩しているとママのりんちゃんにそっくりだとよく言われます。
フセを憶えて今度は「フセ」のワンパターン
こんな単純で可愛い性格です
今度はパールが普通子犬がならない病気になるし~
お払いをしてきたほうがいいのかしら
でもまだ8ヶ月?って気も。
手術はいずれしなくては・・・と考えているのと、急がなきゃ・・・では確かに大違いですよね
うちは病気ではなかったけど、1度目のヒートが早かったので、早くしなきゃ
ヒートの回数を重ねるほど病気の確立が高くなるので・・・。
犬の厄年ってあるみたいですよね。
うちも私と主人含めて今年は厄年かもです・・・
ア○コムはすでに元取りました。
フセのワンパターン、ななちんもおやつが欲しい時にたまにやります(^^)このバーディ親子の写真、最高です!
ワンコの厄年、あるかもしれませんね。ウチは去年がそうだったのかなぁ?お祓いまではしなくても、御守り買いにコギ連れで近所の神社に行ったりするのも気分転換になって良いかもしれませんよ(^^)
aRuは昨日で11ヶ月になりました。
3ヶ月違いなんですね。
パールちゃんの笑顔、いい写真だなぁ。
>お払いをしてきたほうがいいのかしら
気にしない方がいいですよ。
きっと、元気にしてますよねぇ♪
実は、うちの小夏も昨年の11月に子宮水腫と診断されました。
たいした事ないかなぁ?って思ってたんだけど、おりものが続いたので診てもらったら。。。子宮に水が溜まってました。
子宮水腫の場合、すぐにどうかなるような事は無い。。。と言う事で、避妊手術をする事を決めたものの私たちの都合で手術は今年の1月にしました
その間、2ヶ月ちょっとも。(汗)
でも、無事に手術は終わって、今ではとっても元気にすごして居ますよぉ
パールちゃんの手術。。。終わるまでは心配でしょうねぇ。
私も、長生きしてもらう為に必要な手術なんだ!って分かってても心配だったから。
悪い事って何故か?続きますよねぇ。
うちも小夏の子宮水腫の後、クーの頚椎のヘルニアの疑いで病院通いが続いたりして。(泣)
でも、ずーっとずーっと続く事はないですよ。
ただ、我が家も続けていろんな事が起こったので、お賽銭を奮発して近くの神社にお参りに行きましたけどねぇ。(笑)
でも大丈夫だよ。
元気出してね。
ままさんが落ち込んでたら、
バーディ君とパールちゃんが心配するよ。
考えていたタイミングでの手術ではないので
他のヒトより考えることがあるのかもしれません。
手術を考えていた私でも色々ありました。
お祓い、気になるようなら行ってみた方がいいかもしれません。
それでママさんの気が晴れるなら!
あまり元気ないと、ふたりが心配しちゃいますよ。
『ママ』である以上、頑張ってくださいね。
パールちゃんって、お顔がちょっと大人っぽい気がするのは私だけ?
でも、生まれた時から写真を見てるから
もう8ヶ月なんだぁ~とびっくり
そ~いえば、うちもひたすら病院に行った年があったので
そ~ゆ~年もあるんだろうね。
お祓い、バーディ君連れて行かなかったっけ?
みんとの8ヶ月の記録を確認したら、7.6㎏そして、8ヶ月直前にヒートが来ていました。
現在の体重はほぼ同じ。
次々心配事が続いて大変ですが、さくのかーちゃんさんもおしゃっているように、落ち込むとバーディ君パールちゃんが心配しますよ。
パールちゃんの無事を祈っています。
でもママさんの事をワンコ達はよ~く見ていますからママさんが落ち込んでいるとバーディ君とパールちゃんが不安になるかも!
どうか頑張って下さい。
パールちゃん、8ヶ月 おめでとう!
すっごく小さかったのね(当たり前)。
とっても可愛い姫に成長しましたね。
バーディままさんが心配するのは当たり前。
でも、元気!元気!!
元気をだしてよね!
バーディ君と、パールちゃんの、ツーショット写真、とってもステキよっ♪
ほんとに、ほんとに可愛いよっ♪
パールちゃん、ママさん頑張って!!!!