&
&
今日は訓練日、起きた時は小雨が降ってましたが練習時間には雨が止んでました。
来週には競技会があるのですが、今日の練習はバーディはふざける
パールは勝手に終了して、他の訓練犬のところに走っていきました
どうして競技会の直前になると2匹とも頭が変になるのかしら
うちの子って変
4月18日に受験したCD試験の成績表を、京都の競技会の時にいただきました。
バーディのCD3
200点満点の182点でギリギリ、優で合格しました。
競技会のピリピリした雰囲気じゃなかったからか、ふざけていたバーディですが後でビデオをみると科目はやってました。
ただ~いつもながら明るくいい加減にアバウトに競技してました
パールのCD1&CD2
100点満点の96.3点で 優で合格しました。
前日に訓練士さんに「CD1だけにしては?」と言われたわりにはできなかった科目もどうにかできました。
3月の岡山の競技会後訓練士さんから、私に指導手を引き継いで私が一生懸命取り組んでいた「紐付き脚側行進」を9.9点もらってました。(10点満点)
パールの紐付き脚側行進の9.9が何よりうれしかった
その他のものは「一夜漬け」状態で受験したのだから受かればOK!!
一生懸命やったものに、成果がでているってうれしいです。
問題は、先生から引き継いで1月以上経っている今・・・実はまだ紐付き脚側行進しか出来ないパールちゃん
それもストレートにしか歩けません
角を曲がると頭の中がちょっと変になるようで~
どうするどうするパール
ケセラセラなるようになるのかな
とりあえず、今年の目標だった
バーディのCD3 合格
パールのCD2 合格 で目標は1つ達成しました
このCD試験の写真をフォトグラファーのkoyukiさんが撮影をしてくださった写真をアルバムにしました。
お時間がある方はご覧ください。
※音楽が入っているので音にご注意ください
クリックしてね
ありがとうございます
ピリピリしている競技会とは違ってCD試験はピクニックムードで私は楽しみにしてました。
それがいけなかったのか!?バーディはふざけるふざける~
写真、やっぱりkoyukiさんのはきれいです~
バーディたちじゃなく、黒いわんこ達もちゃんと表情がわかりますからすごいです!
いい記念になりました
ありがとうございます、とにかくヤレヤレ
決めたんだかどうだか
普通のわんこはななちゃんと同じでフリスビーなどをやり始めると服従は楽しくないみたいですよ。
バーディはやっぱり不思議ちゃんです。
フリスビーやボールよりも服従訓練の時の方がニコニコしてます
ボールをもってこいというと
ななちんは最近、ダレダレ…昨日もドッグランで簡単な服従訓練のおさらいやったけど、暑かったからか珍しくイヤイヤな態度(`д´)ちょいと喝入れましたが、訓練に終わりはないですね~(^^;
日々の努力の成果ですね。
競技会も頑張って下さい。
ここ2日間の暑さに我が家のワンコもバテぎみになっています。
どうか気温の変化にママさんもワンコ達も気を付けてね。
お写真も素敵でしたよ。
本当に成績表をいただくまで信じられないくらいバーディったら試験の日にふざけちゃって
試験は楽しかったので「落ちたらまた受けよう
きっと関東ならわんこの教室も色々あるでしょうねぇ。
うちは田舎なので服従訓練でも飼い主と一緒にできる教室は少ないのよ
光太君とママさんは何をするのかな~
CD試験は科目の理解度を見るものですから合格しましたが、バーディのCD3が科目の完成度を比べる競技会なら撃沈です~
ふざける、ふざける~
今度の競技会は暑そうだね
・・・がんばりま~す
バーディのCD3は滝汗でしたが、受かってよかったわ
暑いしグズグズダラダラするかと思ったバーディがふざけるふざける
ハウスなんてモグラ叩きです
CD2の科目の中でもいつもやらないようなことを~
最初競技会に出始めた頃のイヤイヤダラダラとは違って、バーディが楽しそうにするようになったのでふざけていても「まあ・・・それもバーディがたのしければいいかぁ」って感じです
チームテストうちには難しいです
特にボケかけた飼い主の頭にあのコースが入りませんでした
またこんな機会がありましたら、見学はしたいです
>あの~、サブは“何もしない”(“してくれない”とも言う)から怒れないんですが!?
ああああああ!!!!!
Y語録、またも的に的中なんだ~
「勉強させてもらってます!」
そうか!私もサブ様に勉強をさせてもらえばパールなどオチャノコサイサイ
きっとニキのははさんはサブちゃんがチャンピョンに上がる時には「超スーパーオナハン」になってると思います(私の予言!)
うちの四国の敵は暑さになりそうです、今日は暑かった~
あの~、サブは“何もしない”(“してくれない”とも言う)から怒れないんですが!?
それに、私が少しでもサイヤ人オーラを出せばサブがどうなるか…
それはバーディままが一番ご存じでしょ?
そんなリスク背負う勇気がありますか?
私だって、ガンガンショック入れて、蹴りもいれれる子の方がいい。
まぁ、いくら「練習のつもりで」と、言われたからと言ってそれを本番にジャッジの前ではやらないが(笑)
バーディ君、20科目も頑張ったねぇ
偉いよぉ
徳島に行くのねぇ
ままの運転かなぁ?
バーディ君のために何処にでも行けるようになりましたねぇ。
ワンコたちに成長させてもらってる私たちですねぇ
頑張ってきてくださいねぇ
↓OPDESのチームテストの見学に行かれたんですねぇ。
是非是非、今度はオビディエンスの競技会にも来てくださいねぇ。
BHとほぼ一緒ですから
おめでとうございます♪
やりましたね!!
バーディ君とパールちゃんならやるだろうなって思ってましたですよvv
来週の競技会も頑張ってくださいね( ̄0 ̄)/ オォー!!
来週は競技会なのですね
アルバム
ママさんと一緒に頑張っているのが伝わってきました~
まりの受験も終ったし光太もまた お稽古に行きたいな~
うちはのんびりでもよかったけど、ニキのははさんは「フラットは平均寿命が7歳」とか言うから私も一緒にドキドキ
でも、チェリーカフェであったフラットちゃん達はみんな元気だったしディー君は15歳まで現役でがんばろう
この頃練習では時々ふざけるバーディですが、ふざけている日の方が動きがいいのよね
イヤイヤされるのとふざけるの・・・バーディに間はないのかしら
こうしてこの記事を書いていて思い出したのですが、バーディはいつからだろうか!?ドナドナ歩きをしなくなりました
一方苦戦しているのは、パール
私のメンタルコントロールが難しくなり
今こんな感じ
コレが
今、自分が怖いです
どうか、ニキのははさんのサブちゃんが何をしても怒らないその精神力を私に授けてください。
まぁ試験の時はお茶目な部分も出たバーディくんですが、近頃本番では明らかに変わってきました。
これもままが、コツコツ地道にバーディくんと向き合ってきた日々の積み重ねの賜物。
どんどん目標を達成して行ってるバーディままは素敵です。
うちも、バーディままとバーディくんという目標があるから頑張れる気がします。
パールちゃん、あの子はメンタル面さえ強化できたらガンガン行けるよ~!
パールは間違いなく優をいただけるとおもってましたが、バーディはダメかと思いました~
20科目って長いね~
でも、来年かさ来年はバーディとCDXも受けるつもりです(前進を教えてから)
バーディってやっぱりちょっと変わった子だと思ってます。ボールやフリスビーより服従の方がイキイキするんです・・・・とっても変わったワンコです
koyukiさんの写真はとても可愛く撮れていたのでアルバムにしました。
写真ではスーパードッグに見えるでしょう
でも、競技を知っている人はたぶん「バーディ君曲がってすわってるよ
ふざけながらでも「楽しいよママ」って服従訓練をするようになったバーディは私の中では満点ワンコです
パールも今のバーディのようにニコニコ競技をしてくれる子になってくれるとうれしいなぁ
以前は競技会前になり「バーディはまだ全然できない」と思ってナーバスになるとバーディもドナドナ歩きと言いますか(ニキのははさんがこの頃サブリナちゃんに言う葬式歩きといいますか・・)テンションが下がって大変でした。
この頃何を考えているのか、バーディはふざけるのよ
そしてそんな日は斜めに伏せたり座ったりしますが、そのスピードは100点です
ドナドナ歩きをされるより、ふざけていても動いてくれるほうが指導手は楽です
バーディは服従訓練でもアバウトにやりながら楽しいようなので、楽しんでやってくれればOK
一方メラメラ
私のとてもいけないところです。
先生に預けた3ヶ月がパーになる~
落ち着かなくっちゃ
バーディの馬鹿~ってよく嘆いてきましたが、考えればバーディは予定より早くチャンピョンになってくれたし、こうしてちょっとふざけちゃいましたがCD3にも合格してくれて「私の中だけのスーパードッグ」よ
この写真のバーディの科目は自由選択科目が多いの。他のわんこ達は競技会でやっているのを同じような科目を選択してました。
バーディは芸達者だから競技会でするほど洗練されていなくても試験くらいなら大丈夫かな?ってやってみた科目です
かわいいでしょう
仕事中はさすがに写真を見てニヤニヤ出来ないので、家でしっかり見ましたよ
写真を見てるとホントにすごいなぁ・・・って思いますよ。
これからも楽しんで頑張ってくださいね。
活躍楽しみにしてます
毎日の訓練の賜ですよ。
いっぱい自分もお二人さんも褒めてあげてくださいね~。
訓練とはさっぱり縁遠くなってしまったニナパニですが、昨年の今頃を思い出してましたわ(^_^;)
可愛いアルバムですね(*^_^*)
写真見ると、へぇ~こんな事するんだぁ~と
改めて思っちゃいました。
こんな事が出来るバーディ君もパールちゃんも
やっぱりすごいですよぉ~
また、試験があるんですね。
今回もまた、楽しんで行って来てくださいね
きっと現実逃避したくなっちゃうのねぇ(笑)
バーディままさんから、メラメラとオーラが出てるのかも・・・
来週の競技会、楽しんできてね