3月5日
去年も今日と同じ晴天でした
パールが天使になってしまって1年が経ちました
近所の河津桜が咲いたのをみると
亡くなる前日に抱っこで行った
最後の家族みんなでの散歩を思い出します
この1年早かったような
パールがいなくなってから随分時間が過ぎ去ったような・・・
まだ思い出すとちょっと泣いてしまいますが
自宅のリフォームが終わり先月戻ってきました
パールがいたらきっと前よりも広くなって長くなった廊下で遊んだだろうななどと
思ってしまいます
台所を入れいて4部屋あった部屋を2部屋にしてこじんまりとシンプルにしました。
リフォーム中の仮住まいでバーディとワンルーム生活していたので
リフォーム後もバーディは
私たちと同じ寝室で暮らすことになりました老犬になり
ヨタヨタすることも多くなりました
この方が目が届きやすいし
そしてバーディは毎日
とてもよく寝るようになりました
耳も遠くなっているみたいです
寝ている時に側に行って触るとビックリすることがあります
5月には15歳になります、頑張って長生きしてほしいな
日本中コロナウィルスの影響、不穏だし
ひっそりしています
早く終息しますように
本当に月日の経つのはあっという間です。
バーディママさんの記事を読んで、目頭が熱くなりました。
色々な思い出がたくさんありますよね。
我が家の勘九郎も毎日寝てばかりです。
耳が遠くなると、嫌な音も聞こえず穏やかに過ごせるようですよ。
勘九郎の場合は目も見えないので、動くときはビクビクしながら移動しています。
お互い少しでも長く生きて欲しいですね。
我が家も15才❗️よく寝るようになってきました
お互い長生きして欲しいですね
多くの思い出とともにまた悲しさがよみがえってしまっている事かと存じます。
バーディーちゃんにはその分、いっぱい、
健康で長生きして欲しいですね。
バーディママさんも、コロナ危機の昨今、
ご体調崩されませんようにm(_ _)m
本当に早いですね
色々とブログも書きたいと思いつつ
仮住まいのネット環境が悪かったのと
PCがWindows7だったので10に変わってなんだか・・・
PC音痴って嫌ですね
自宅の部屋の作りは前の面影の欠片もなくすっかり変わったのに
やはり自宅に帰ってからはパールの事をよく思い出してしまいます
勘九郎君も頑張っているのですね
バーディはまだ目は見えているみたいです
音も起きている時ならば割と聞こえてはいるのかな???
ただ寝ていると主人が帰宅しても全然気が付かなくなりました
あまり爆睡されてしまうと、生きているのか確認したくなってつついて起こしてしまったりもします
長生きしてほしいですね
犬にもコロナウィルスが感染するらしいですし、お互い気を付けて生活したいですね
はーちゃんのブログのY新聞とA新聞の値段をみて同じことを思ってました
朝夕セットだとY新聞は4400円
A新聞は4037円
Y新聞は値上げの時に他社新聞も2,3か月うちに値上げするからと言いましたが
もう1年以上値段はそのままです
Y新聞は高いですね
若い年代は欲しいときだけコンビニとかで新聞をかって普段はネットかTVという人も増えてきているようですね
Y新聞は高くても売れるのか?
売れないから高いのか??
一年が早かったような
仮居住まいにいるときは
散歩のコースもご近所も
家も全部違いうので意外にも
パールのいなくなった寂しさを忘れつつあったのに
自宅に戻ってくると
部屋は変わりましたが
自宅自体は同じ場所だし
パールとバーディを連れて散歩していた
散歩道も同じだし
またまた、パールがいなくなってしまったのをいまヒシヒシを感じてます
バーディとメイちゃんは同じ年だよね
メイちゃんとは病院でも会うこともないですよね
元気でがんばってほしいですよね
北海道旅行の前に色々と親切に教えて頂きとても助かりました
旅行記を書こう思っていたのに
仮住まいにいる間は、パールを思い出す場面が環境的に少なくて
でも自宅に戻ってくると
部屋は変わってしまっても
やはりパールの思い出がいっぱいで
また寂しさをヒシヒシと感じ出ます
コロナウィルスの影響はどうですか?
TVでみていると北海道は大変みたいですが・・・
こちら和歌山も騒ぎになり始めた頃は
東京に次いで2番目の患者数でしたが
今は表面上は落ち着いているように思います
健康であることが一番の予防の様なので
お互い体調に気を付けて乗り切りたいですね
早く終息しますように
思い出は飼い主さんの心の中にいつもあるよね。
モコも戌年生まれですので。
誕生日が來ると14歳になります。
1歳若いけど
やっぱり
モコも老犬の仲間入りです。
寝て過ごすのが多くなりました。
長生きして欲しいよ。
やっぱり別れって悲しいもんね
私にはあっという間だけど、バーディままにとっては
早いようで長いようで・・・って感じなんだろうな。
でおバーディ君がまだ元気で安心した。
シニアなりの時間で、ゆっくりのんびり元気に過ごして
先に進級しちゃった子達に分まで長生きしてくれるといいな(願)
首を長くして待ち望んでいました!!(笑)
パールちゃんの一周忌だったのですね。
何だかあっという間ですね。
バーディちゃんがソファーに頭を突っ込んだ
オチリのお写真には笑ってしまいました。
ごめんなさい。
この場をお借りさせてください。
はーちゃんさんに連絡が着かないので
万が一ここに立ち寄ったらみてもらえるかと・・
「教えて貰ったメールで何度も試しましたが駄目でした」