一昨日近所の橋に設置されている温度計が30度になっていたのに、昨日仕事の帰りにみますと15度になってました、その上強風でした
今日も風はありますが昨日よりましですし爽やかないいお天気で洗濯物がよく乾きそうです
5月・・・旧暦では皐月ですので写真に撮ってみました
これはつつじですが、皐月はつつじの中の種類だそうです。
ついでに藤も撮ってみましたが、犬と藤は桜と犬より難しいです
高い所が好きじゃないバーディはちょっと怖そうですね
一昨日近所の橋に設置されている温度計が30度になっていたのに、昨日仕事の帰りにみますと15度になってました、その上強風でした
今日も風はありますが昨日よりましですし爽やかないいお天気で洗濯物がよく乾きそうです
5月・・・旧暦では皐月ですので写真に撮ってみました
これはつつじですが、皐月はつつじの中の種類だそうです。
ついでに藤も撮ってみましたが、犬と藤は桜と犬より難しいです
高い所が好きじゃないバーディはちょっと怖そうですね
昨日も暑かったけど今日も暑くなりそうです
GW中にしていたいつもの散歩(平日と何一つ変わりなし)
今一面が黄色に見えます
コレこんな草なんです
よく街中でアスファルトの間に生えているこんな草知りませんか?(ピンクのボンボリみたいなガーデニングにも使われたりしている花です)
これと同じくらいの丸い黄色の花?が付いてます
上の黄色のほうが クスダマツメクサ だと思います
下のピンクっぽいのが ヒメツルソバ だと思います
花の大きさ形はよく似てますが、片やマメ科・片やタデ科で違う物のようです
こんなに沢山生えてます(この黄色の方は川原や原っぱでしか見ません)
去年もこんなに生えてたかな??
それにしても葛といいこのクスダマツメクサ・シロツメクサ・カラスノエンドウとマメ科の植物の多い川原です
こんな花なんです
これも調べてみましたら マツバウンラン と言うらしいです
今日も快晴!なのでコタツの布団を洗いました。もう寒くならないよね?
この前 ココア君のブログでダンディライオン と言うタイトルでタンポポの綿毛を写真に撮られてました
それを見た日から・・・私の頭の中では古~い歌が回り始めてしまいまして
君はダンディライオン 傷ついた日々は 彼に出会う為の~
(知っている方が何人いるかわかりませんが、歌詞が合っているかどうかもわかりません)
歌っていると写真を撮りたくなりました
バーディは女豹のポーズで可愛いです
この前葛の花の写真の記事で、カメラ目線をボツにすると書きましたら皆さんがもったいないというのでしてみました・・・
同じアングルですが私はいつもこちらを採用してました
これは暇だった5月5日の夕方の散歩で撮影したのででくらいですね
今日は朝から降ってます。
GW最終日・・・バーディパパさんがお休みのたった一日だけの日だから、バーディを連れてお出掛けの予定でしたが、で中止です
今、バーディ君が毎日散歩する川原は斜面がこんな風に紫色です
私にしては、珍しいバーディのカメラ目線ショット(前足 太!!)
私はカメラ目線じゃない方が好きなのでいつもならボツにするのですが、これはちょっと可愛いかも(親ばか!)と思いUPしました。
私が思うにはこれは 葛の花 かな??
もし違ったら教えてください
こんな感じで、たまに白い花もありました。
これがもし葛の花だったら、根は葛根湯になる?
バーディや他のわんこがいっぱいチーしているから掘ってはいけません
ここはツクシなどもよく生えるのでおじいちゃん・おばあちゃんが採っているのを見かけますが・・・・
前から シロツメクサ の絨毯の上でバーディを撮影したくて、狙いをつけていたシロツメクサがそろそろ撮影頃になった頃・・・草刈にあってしまって敢え無く断念
そして散歩道でちがうシロツメクサの絨毯を見つけました
SETSUさん じゃないですが、この草を見ると
シロツメクサの花が咲いたら さあ! 行こうラスカル~
と歌いたくなります
私の場合、早朝にこの歌を歌いながらスキップしながら犬を引き連れデジイチもって完璧に変なおばさんです
どうやらここのシロツメクサは モモイロシロツメクサ も少しだけ混じってます
これだけあるのですから、こんど四葉をさがそうかなぁ
夕べから雨になりました・・・もうすぐゴールデンウィークなのに雨が多いような??
昨日したテーマパークに30分もいると、ジェットコースターの絶叫や大音量の放送にも慣れてきて
モデルする気が全然ナシ
パパしゃん
ボクは眠いです
いつもお昼はお留守番なので、爆睡するのが癖になっているようで
もう目が・・・何処かにいってます
この後家に帰り着いて、シャンプーされてゆっくり爆睡したバーディ君です
昨日の写真をめぐみんさんが素敵に加工してくれました
可愛いです
昨日からちょっと寒いと感じるのは私だけでしょうか?
今日は20度まで気温が上がるそうですが・・・今は肌寒い
日曜日パパさんはお休みだったのですが、マリーナシティで仕入れ先の展示会がありましたので行ってきました
曇って雨も降りそうでしたが、バーディも連れて行って写真を撮ってみましたが遊園地なので大音量の音楽&放送でバーディはちょっと落ち着きませんでしたが嫌々ポーズしてくれました
ちょっと地中海風でしょう
初めての場所なのでちょっと不安??
「ヨシ!コイ!!」で勢い良く走ってきました
ヨーロッパの町をバーディが走っているイメージですが・・・
曇っていたのが残念
またいいお天気に行ってみよう
&
週末の天気は下りかなぁ
昨日のブログの写真を見て
海?とか花畑?とか思われた方もいらしたようですが・・・
本当は我が家の近所の川と雑草?みたいな花です
お昼にチョコママさんがコメントをくれましたので仕事から帰って夕方写真を撮ってみました・・・アングルと光でなんだか全然違うでしょう
誰か私に夕方に写真を撮る方法や設定を教えて下さい
アルバムを作ってみました
お時間があったら覘いてくださいね
ななパパさんやチャチャママさんからいただいた写真に私が撮った写真を少し入れてます。
音楽が出ますので音にご注意ください。
選曲はご自由ですが私的には「おもちゃ箱」がぴったりだと思います
もうひとつはkoyukiさんに撮っていただいた写真です
こちらは私のイメージでは「やさしい気持ち」と言う曲を選択していただければ
昨日は夕方から雨でしたが、今日はお天気は回復。
寒さもましになりました。
火曜日の朝の散歩はとてもいいお天気だったのでカメラを持って出かけました
緑の中のバーディを撮るつもりでしたが、名前も知らない良く見ないとわからないくらいの小さい花が一面に咲いていました
遠めに見ると薄紫の絨毯のようです
何と言うなの草花なのでしょうか?
まだ眠いバーディのこんな顔も撮れました
上を飛んでいる鳥を見ているバーディ君
何を考えているのかしらね