更新がなかなか出来ず…
気がつけばバレンタインデー
今年は友チョコ頂きました感激
可愛い膝掛けも一緒にありがとう
友達3人でお揃いって嬉しいなぁ。。
パパさんに用意してなかったわ
今日も点滴に行って来ましたが
帰りにチョコ頂きました
ラッキーさん、少し調子が悪くなって点滴が毎日になりました
自宅で点滴も出来るように今日はやり方も教えて頂き練習を…
先週の金曜日(2/6)にリパーゼの数値が少し上がり…2101→2195
週5日の点滴で様子をみて更に上がれば毎日に…と言う事でしたが
今週の木曜日、散歩もすぐに帰って来て…夜には2回も寝たままお漏らし
その時は足に力が入らないようで立ち上がれず…
夜中には寝室とリビングを行ったり来たりして
水をがぶ飲みしてやっと寝付く…
金曜日の朝も寝起きは足が立たずジタバタ
紙おむつはオシッコでパンパンで重みでずり落ちるほどでした
金曜日は血液検査の日、結果はやはり…と思うものでした
いつもと違う様子は辛かったからなのね…
リパーゼの数値は下がったのに、肝臓もビリルビンもCRPも高い
注射も追加して打ちました
重なる時は重なるもの
母も日曜日から腰と足の痛みから歩けなくなり…
日に何度か通いダブル介護に
慣れない介護に毎日クタクタでブログの更新までは出来ず
ご心配お掛けしているかと思いながらも時間だけは過ぎて行き…
ラッキーも母も良くなってくれると信じて私も頑張っています
みなさんの応援もあるから~ラッキー元気復活してくれますように
妹達もお留守番を頑張ってます
末っ子ちゃんは階段を自分で下りるようになった!!
今までは1段目は抱っこで下して貰わないと下りられなかったのにね~
察してくれたのかなぁ。。
ラッキーちゃんはただでさえ高齢なんだから
病気のないコだって足腰立たなくなるし
これだけ数値が不安定でも頑張っていてえらい!
肝機能数値が上がるとフランも水のがぶ飲みして
頻尿になっていました。
お母様の具合も悪く大変な日々だとお察しします。
春はもうすぐ・・・生命力が芽吹く季節です。
ママさん、もう少し頑張ろうね (*^-^*)
でも、介護ってひとりでがんばらないことが重要なので
くれぐれもらーまあママ無理しないでくださいね!
ウンウン、私もラッキーちゃんよくなること信じてるし
我が家も大小あるのですが
気持ちは春設定で
変わり映えのない日常を送っています
肝臓の数値も心配ですね。
点滴が毎日になっちゃいましたが、それでよくなるといいな。
ラーまあママさん大丈夫ですか?
自宅治療が出来る様になると少しは楽になりますね。
お母さんも心配ですね。 ダブル介護本当に大変だと思いますが・・・ 余り無理されませんように。 と言っても無理でしょうが何か出来ることがあれば言って下さいね。
全て自分で・・・と思わずに、頼れる方がいたら頼って下さいね。
ママが倒れたら3姉妹、心配しちゃいますから。
杏ちゃん、わたちもがんばらなくちゃって思ったのかな~。
健気ですよね。
みんなが元気になりますように。。。
早く良くなるように応援してます。
らーまあママさん、無理しすぎないでね。
ラーまあさんは体調崩さず過ごしてくださいね。
割りと近くに住んでいるのに何も協力できず、ただ祈っているしかなく…。
いつでもLINEでお話しましょう!何でもいいから、ストレス発散にレモンママを使っちゃってくださいね。
いつも応援ありがとうございます!
今日のラッキーは楽になったのか「ごはん」とワンワン催促するほどでした(^_^)v
このまま落ち着いてくれると良いなぁと思います。
母は週3日はヘルパーさんにお昼をお願いすることにして少し楽になりそうです。
暖かくなればふたりとも体も楽になって良くなると思って
もう少し無理しないように頑張ります!
暖かいお言葉を本当にありがとうございますm(_ _)m